アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は1歳児の母親で20歳です。

夫とは私が18歳のとき妊娠発覚後、
結婚しました。
当時は仲も良く、夫も真面目だったため
結婚、妊娠に踏み切ることに
あまり不安がありませんでした。

そしてお腹が大きくなるにつれ、
夫に女として見てもらえなくなりました。
出産後も同じです。
私はまだ世間一般で言えば
若いです。
母親になったんだから我慢できなくて
どうすると言われるのはわかっています。

でも私も人間です。
たった1人の夫に相手にされなくなり
夫はキャバクラ、女の子の友達と
遊ぶなど、好きに行動しています。

その状況が辛くなり時間が経つに連れ
夫に対して好きと言う感情がなくなりました。

私も1人の人間、1人の女です。

結婚何年後ならまだ理解ができますが
結婚当初からこのような状況で
これから先やっていける気がしません。

私たち夫婦のセックスレスは
解決できるところにあるとは思えません。

私から誘っても
ハッキリと
嫌、無理。
と言われます。

話し合おうとすると、
追い詰めないでなどと逃げようとします。

追い詰めても意味のないことは
わかっております。

ですが夜な夜な無意識に涙が出るほど
辛かったのです。

その他にも、価値観の違い、
軽い暴力(突き飛ばされる等)

ひどい発言
(独身のほうが楽しいに決まっている、
給料の中でお小遣い分しか使えないのが
精神的に辛い)

生活費をちゃんと稼いできてくれない

などです。

夫とは若くしてお金もなく結婚したので
(自業自得ですが)
夫の実家に住まわせていただいています。

夫の家族はすごくいい人たちなのですが、
やはり他人、気疲れもします。
イライラしてしまうこともあります。

お世話になってる身で、身勝手なのは
わかっていますが、
以前私と夫と子どもでアパートに
住むことになりました。

それを夫家族に言うと
すごい剣幕で怒られました。

「そんなのできるわけない」
「お前たちのレベルじゃない」

私たちも贅沢した物件を選んだわけじゃ
ありません。

2DKの6.2万円のアパートです。

私はビックリしました。
なぜ親がそんな否定的なことを言うんだろうと。

離婚したら子どもにさみしい思いを
させることは重々承知です。

私自身母子家庭で育ったので。

それでもこんな生活をずっとして
いけるとは到底思えません。
批判は承知しています。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。


3ヶ月前に離婚した、シングルマザーです。
私もでき婚でした。
離婚の理由は元夫の借金でしたが、セックスレスでもありました。結婚してから一度もしませんでした。
私は彼のことを男として見れなかったので、別にしたくなかったです。子供が生まれてから興味なくなりました。彼も同じだったと思います。
でも父親として子供のことはかわいがっていましたし、友達のような感じで仲良くしてました。
借金が発覚し、結局駄目になってしまいましたが…。
セックスしなくても、結婚生活は続けていけると思いますよ。
でもあなたは我慢できないんですよね。女として見られたい!という気持ちが強そうですね。
セックスレスの問題以上に、生活費稼いでこないくせにキャバクラ行ったり女の子と遊んでるんですか?
お子さんのことはかわいがってますか?
子供のことを大事に思っているならまだ許せますが、休日も遊び歩いて子供の面倒をみないとかなら、別れた方がいいと思います。ろくでもない父親ならいない方がマシです。
仲の悪い両親の元で育つお子さんもかわいそうです。
まだ20歳でお若いので、きっとやり直せますよ。
お子さんがまだ小さいので、ご実家のお母さんに頼れるなら、離婚を考えてみてもいいと思います。
決めたらまず弁護士に相談してみてください。養育費などきちんと決めて公正証書にした方が良いですよ。
離婚は本当に大変ですが、でも私は別れてよかったです。大変なこともたくさんありますが、もう夫のことで悩まなくて良いし、子供と二人でとても気楽です。
厳しい意見もあると思いますが、人間誰しも失敗はあります。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうこざいます。

そうですね、子どものことは
それなりに可愛がっていますし、
事実、可愛いのだと思います。

だからこそ、私が我慢すればと思い
今までやってきたのですが。。

励ましのお言葉、ありがとうこざいます。
頑張ってみます。

お礼日時:2014/07/03 08:31

回答No.1 の補足回答



離婚を決意し,離婚する場合は,弁護士に依頼してもらう方がスムーズだろうし,弁護士に依頼した方がよいことが多い。

親権を得るなど,あなたに一番よい結果を導いてくれるだろう。
弁護士はそういったことのプロである。

国が設けている法テラスは,収入が低いなど,一定の基準に合えば,
予約して同じ案件なら3回まで,無料で弁護士に法律相談ができ,そのまま依頼することも可能である。
そのまま生活保護を受けた場合などは,弁護士費用が免除されたりする。

■法テラス
TEL : 0570-078374
平日9:00~21:00
土曜9:00~17:00

http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ず知らずの私のために、
こんなに詳しく本当に
ありがとうこざいます。

参考にしたいと思います。

お礼日時:2014/07/03 08:28

何かもう若いでき婚夫婦の典型って感じで自業自得しか思えません。


どうせ離婚するってはじめからみんな分かっていたので離婚しても良いと思います。
片親で育った人は離婚率も高いみたいだし全てがなすべくしてなったって感じですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうこざいます。
そう言われてしまえば、間違いありません。
自業自得ですね。
よく考えて結論を出したいと思います。

お礼日時:2014/07/02 22:55

子どもを第一に最優先に考えるべきだろう。



離婚をしたら,子どもはどうするのか,誰が親権や監護権を持つのか,
自分が監護権含む親権を持ったなら,離婚後は教育上の観点から父親には会ってもよいとするのか,などなど


子どもにとって,父親というのは,かなり大きな存在であるし,脳および精神の発達上かなり大きく影響する。

それに,
離婚をすれば,自分が働かなければならなくなると,幼少期は保育園などに預けられても,
小学校~高校までの子どもの子育て/教育はどうするのか?

「教育とは,学校で学んだことを一切忘れたあとに残っているもの」とアインシュタインは言ったが,
学校や塾に行かせて,毎日ご飯とこづかいをあげてさえいれば,
立派に子育てしていると言えるかといえば,そうとは言えない。

やはり,父親と母親から道徳を学び,家族や私生活や発育していく課程で色々なことを経験することによって,
精神的にも発達し成熟し,さまざまな知識と知恵が養われ教養が身につき,
人格も優れたものへと成熟していくものである。

そのような,身体の発達面,心理の発達面,環境面,子育て・教育面などの問題を,
離婚をすることによって,自分ひとりで はたして上手くやっていけるのかどうか,
それとも,離婚後も父親と共同してそれらの問題と向き合っていくのかどうか,という問題も出てくるだろう。

離婚をするなら,子どもが大きくなったときに,どうして父親がいないのか,どうして離婚したのかなどを説明しなければならなくもなるだろう。


しかしながら,
夫婦関係において,セックスレスや夫の親族との不仲によって,精神的にダメージが大きく,離婚を考えるくらいなのだから,真剣にそれらと向き合うことも大事である。

とはいえ,
誰がなんと言おうと,誰に何をアドバイスされようと,最後に決断するのは,やはり自分自身である。

離婚後のことや,自分の今後の生活などを十分に考え,
子どものことを最優先に考えた上で,結論を出すとよいと思う。

こんな掲示板で誰かに何かを言われて決するのは,あまりにも思慮が浅すぎるだろう。



離婚は,お互いの合意がなければ,最終的には裁判所が決める。

そこで,セックスレスは離婚原因になりえる。

婚姻関係とは,精神的/肉体的な結合であり,その中でセックスはとても重要なものだとされている。
病気や老齢などの理由で,セックスを重視しないというお互いの合意がなければ,
セックスレスは,原則として離婚原因である「婚姻を継続し難い重大な事由」に当たるとされている。


離婚するのなら,子供の養育費の問題,今後の自分たちの生活(アパートなど),
働くことが困難なら生活保護を受けるなど,
離婚をすれば,社会的な問題と直面し,それらに対応していかなければならない。


それらを十分に吟味した上で,しっかりと結論を出した方がよいと思う。

※親権 … 子どもに変わって法律行為や財産などの最終的な管理・判断をすること。

※身上監護権 … 子どもと一緒に暮らすなどして,子どものそばで面倒をみること,子育てをする権利。

父親が博識かつ良識のある人物ならば,親権は離婚後の夫に持たせ,実際に子育てをする監護権は自分が持つなどが可能である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうこざいます。
色々詳しくおっしゃっていただき、
ありがとうこざいます。

親権、監護権についてはもちろん私が
権利を得たいと思っています。

それでも全く接触をしないということ
ではなく、可能ならば子どもや夫が
会いたいときに会わせるつもりです。

今はまだ小さいのでわからないでしょうが
いずれかは、
なんで家にはお父さんがいないのだろうか
疑問に抱くはずですね。

そのときは、、
なんて答えればいいんでしょうね。

私自身、母に幼い頃泣きながら
聞きましたから。

母は一緒にいられないくらい
大切なものが違った

と言っておりましたが
当時の私には全く理解できませんでした。

私も父親と小学生までは会ってましたから
会っている分、一緒にいられないのは
辛かったですね。

それでもやはり別れても父親は
たった1人だと思います。

夫、子どもにも辛い思いをさせるかも
しれませんが。

今後離婚が決定したら
(もう母には話してあります。)
申し訳ないですが母に少し
援助をしてもらいながら
働くつもりでいます。

夫の収入じゃ生活していけないため、
保育園には先月から通っていますので
預け先は心配ないのですが。

養育費は絶対に払ってもらいます。
それを払わないとは言わない人だと
思いますので。

最後決断するのは自分ですね。
その尻拭いをするのも自分。
よく考えて結論を出したいと思います。
ありがとうこざいます。

お礼日時:2014/07/02 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!