プロが教えるわが家の防犯対策術!

7歳の息子がいます。
息子が小さいときから
3つのグループに入りました。
最初は仲良く出掛けたりするのですが
気が付けばグループから外され
私以外のみんなでどこか出掛けたり
しています。

なんで外されるのでしょうか?

私は人見知りでおとなしいので
一緒にいてもつまらなかったのかと考えたり。
ママ友と話すときは失言がないように考えながら話します。
子供もみんなと仲良く遊びますし
トラブルになったこともありません。

つい最近も外されました。
近所で仲良くしていたママ友グループが
みんなで出掛けるとこを目撃してしまいました。
息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

グループから外された経験のある方、
または外した経験のある方、
理由やご意見を伺いたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

7歳の娘 11歳の息子が居ます



ママ友...近い距離と濃厚な時間を
過ごすと 長く続かないもんで
ご質問者様が受け身だとか積極性が
どうとか 違うと思いますよ~

グループに参加する自体 積極的です
その中で 気が合う方がボチボチ
増えればいいんじゃないかなって
私は思います

そういう私 色んなグループと過ごしましたが 会う回数が増えると
知りたくない面やら醜い会話など
直面するんで なんとなく
離れる形になりますね...

それに子供の個性が段々出てきて
互いに方向性が変わってきますから
ママ友って 普遍でいいと思います
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私、積極的ですか!?
初めて言われました。

いろいろな部分を見てお互いに
気が合う、合わないがあるのはしかたないですよね。

グループに固執することはないですね。

お礼日時:2014/08/13 19:29

何かが問題なのかもしれませんが、


あなたがわからないのなら、ほっとくべきです。
わざわざグループに入らなくてもいいと思いませんか?

私は子どもが幼稚園に上がるまではいつも子どもと二人、週末は夫と三人で行動してました。
児童館に行ったり公園に行ってたくさんの人と会ったけど、そんな仲は幼稚園上がれば会わなくなるし、
小学生になればこども同士で遊ぶし、
中学になれば親の存在すら感じません。

自分に問題があるんだと思い気になるのなら、カウンセラーなどに行ったり、そのママ友グループの人に直接聞いて見たらどうですか?
どうせハブかれて会うこともないんだし、どう思われようと関係ないです。

あなたがそこまでしたてになることないです。

どんな理由があるにしろ、仲間外れする人たちに媚びうる必要ないです。

今は子どもさんとあなたが良い関係ならいいと思う。

子どもはあなたご思うほど重く考えてません。

あの子たちは遊べないんだって~
だからママと~へ行こ~
など、とにかく明るく対応すべきです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ママ達に聞く勇気はありませんが
子供と楽しい時間を過ごせるようにしたいです。
下手にならずに少しは強気で頑張ります。

お礼日時:2014/08/08 21:20

おそらく簡単に言っちゃうとノリが違うんだと思います。


ママ友グループと言ってもタイプがいろいろですからね。
お上品だったりガラが悪かったり、目的意識の違うサークルやグループだったり。

ノリが合わないなら無理して付き合うこともないですよ。
その方がお互いのためです。
子供の年齢が上がれば段階的にママ友の面子も変わって行きます。

また人見知りで大人しいとの事ですが、用心ばかりして自分のことをあまり話さないようだと距離が縮まりません。
何を考えてるのかわからない人と思われてるかも知れませんね。
つまらないと思われてると言うよりはあなた自身がつまらなそうにしてると思われてるかも。
つまらなさそうだから無理に誘うのはやめようかと、そう思われてるかもです。

私は群れるのが好きでも嫌いでもないタイプです。
来る者拒まず去る者追わずというか。
一緒にいて有意義だなと感じる相手なら群れますし、そうでないなら自分から離れます。
小中高とその時その時でいろんなグループに入っては離れ(解散してと言うか)また入るという感じでした。
本当に気の合うママさんとは子供が小1から高3の今に至るまで続いています。
その他大勢とはまあその場限りというかその年限りという感じでした。
出会いはまだまだたくさんあると思いますので悲観しなくて良いと思います。

次からはもう少し自分のことを話すように心掛けてはと思います。
どんな事に興味があり何が好きなのか嫌いなのか、そういう事がわからないとお近づきにはなりにくいものです。
自分の興味のある話題が出れば自分から入って行く、そういう事が大事なんだと思います。
嫌われないようにと失言を気にしてると、結局誰とも仲良くなれないと言うものだと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ノリが違う。
確かにみんなの話しについていけないときがあります。
そうなると私抜きで盛り上がってしまうため黙ってしまいつまらなそうに映ってるのかもしれません。

積極的に接することが私の課題ですね。

お礼日時:2014/08/07 19:47

いつも受身で誘われるのを待つ身だったとか


出かける計画を立てても人任せて自分は参加するだけだったとか
色々原因は考えられますね。

でもママ友グループにいなけれ困ることありますか?
子供は成長します。
自分で友達も選ぶようになります。
ママ友グループなんて子供が小さいうちだけですよ。

私は群れるのが嫌いなのでどこにも属さず、つかず離れずをつらぬきました。
もめてるのも見てきてますし。
結局ママ友グループなんて子供が大きくなるに従って、子供のこと関係なくなります。
今だけですよ。群れてるの。

私はグループに属さなくて正解だと思っています。
娘は娘で友達とうまく交流してましたし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

グループにこだわる必要はないですね。
子供が仲良くする友達はなぜか
ママ達が仲良くなりグループになります。
その中でうまく立ち回れてないんでしょうね。

お礼日時:2014/08/07 19:28

外されたのではなく、人見知りで大人しく自分から連絡取ることが無かったのでは?



貴方といてつまらなかったのではなく、一緒にいても貴方が一人でつまらなそうにしていたという事は考えられませんか?
子供を連れて何処に行こう、何処で集まろうに積極的に意見しましたか?
もしも毎回受け身で誘われるままに行動していたのなら、お付き合いに消極的と判断されます。

ママ友という特殊な集団は意地悪で仲間外れにするケースと、あまりにも受け身で子供のためだけに参加?でノリが違うから別行動というケースに別れると思います。
再度仲良くしたいなら、場所提供で我が家に集まってもらうくらいの積極性を見せないとただの受け身の大人しい人になってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

積極的に意見をしたことはあまりないです。

特に今のグループだとボス的ママがいて
意見できません。

確かに子供の為というのもあります。

お礼日時:2014/08/07 19:23

男ですが 群れる事が好きではないので 何故群れたがる?かと思う



情報交換 暇つぶし 悪口の対象にならない様に 色々有るでしょうが

研なおこさんの歌だったか 必要とされなかったのではなく 必要としなかった

他に 意義あることを遣りましょう そのうち天候が変わると 近づいてくる
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

研ナオコさんの歌詞、
すごく胸にズシーンときました。
天候が変わることを期待したいです。

お礼日時:2014/08/07 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A