アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、タイヤをローテーションしましたが、リアタイヤの右側の内側だけ偏磨耗してました。車高の変更などはしてません。
タイヤをよく見てみたところ、リアタイヤにはバランスをとる為の錘が両方ともついていませんでした。
いまそのリアタイヤをフロントに交換して走っているのですが、当然ハンドルがブルブル震えます。
今週末、内側だけ減ってしまったタイヤを交換しようと思ってます。その際に錘の付いていないリアに付いていたタイヤのバランスを見てもらおうと思ってます。
質問ですが、リアの右側のホールアライメントもチェックしてもらった方がいいですか?リアタイヤの両方のチェックをした方がいいですか?またこのチェックをしないと、また内側だけ偏磨耗してしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

乗用車の場合、前輪はブレーキとハンドリングに関わっていて重要なのです。


今の小型車ではほとんどが前輪駆動ですが、その場合は大半の車重が前輪に掛かります。
ですから、前輪には正常な良いタイヤを付けるのが基本です。

ホイールアライメントは、4輪の整列を見るのが基本です。
他の車輪の不具合のために、右後輪が偏磨耗する場合も有ります。1本だけ偏磨耗なら4輪のアライメント調整必須です。

タイヤを替えたときは全輪のバランスを取ってもらいましょう。後輪だからぶれないとは限りませんし、走行して減ったタイヤはバランスがずれています。
大体、ローティションの時困りますね。

お勧めは、次に磨耗の進んだタイヤを選んで2本のタイヤを新品に交換して、前輪に取り付ける。
それからアライメントを取れば、快適になります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
車は10年前のプリメーラです。

アライメントの事を少し調べてみたら、プリメーラはトゥ(トー)の調整しかできないみたいです。
これだけでも偏磨耗は解消されるのでしょうか?

補足日時:2004/05/26 12:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

明日、タイヤ交換をしてきます。

またお願いします。

お礼日時:2004/05/28 07:20

参考までに。


タイヤのバランスを取る時には必ずしもバランスウェイトを付けるわけではなく、取り付け方により必要ない場合もあります。
ホイ-ルバランス(タイヤ付)は一般的には横ブレに対してしか調整されていません。
まれに、縦ブレに対して調整できる装置がある業者もあります。
それと、アライメント調整ですが、4輪調整は当然ですが、仰せのとおりト-調整しか出来ない車がほとんどです。(もっと安い車はフロントのト-しか調整機能はついてません)
しかし、調整しようと思えば、キャンバ・キャスタ-も調整は出来ます。それは、業者に前もって”この車はト-しか調整できないみたいですけど、ココ(業者)では調整する事はできますか?”となげかけてみればハッキリした回答が返ってくると思います。
何か不足している部分があれば補足要求してください。
では。よいカ-ライフを。
    • good
    • 0

車がFF FR で話は変わってきますが、接地が偏っている現象ですから、チェックした方が良いでしょうね。



また、バランスはタイヤ交換したら必ず実施します。
同じホイールでもタイヤが変わればバランスも変わりますので...

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
車は10年前のプリメーラです。

アライメントの事を少し調べてみたら、プリメーラはトゥ(トー)の調整しかできないみたいです。
これだけでも偏磨耗は解消されるのでしょうか?

補足日時:2004/05/26 12:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!