dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
防犯対策に窓に補助錠を付けたいです。
細い棒の気をカットして、開けても突っ掛かるようにしたのですが、逆から開けたら意味が無いことに気づいて最近は使っていません。
画像のような補助錠を使っています。厚みがあり、シールで貼り付けます。
一部の窓には取り付けました。ただ、其れ以外は厚みが妨げとなり、窓がスムーズに開かない、つまり、つっかかってしまい全開になりません。
日曜大工的な作業で写真のようなものでなくてもいいので補助錠をつけるにはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします

「窓に補助錠をつける」の質問画像

A 回答 (2件)

私は「サッシシマリ」というものを使っています。

4mmのすき間があれば干渉しないようです。
=>http://www.monotaro.com/g/00532344/?t.q=%83T%83b …

もっとも防犯面では不安はあります。
両面テープで貼り付けているだけですから強い力でドアーを開けば剥がれ落ちる怖れはあります。
    • good
    • 0

 通常のアルミサッシ窓は縦框より横框のほうが厚さが薄いため「厚みが妨げとなり、窓がスムーズに開かない、」とはならないはずです。


 また、「逆から開けたら意味が無い」もおかしいです。添付図のように、2枚、3枚、4枚建具でもきちんと取り付けてあれば機能するはずです。

 ただし、防音サッシやスチール建具、木製建具の場合は、横框と縦框の厚さの差がないものがありますから、その時には、別のタイプ「家庭締り」とか、レールに差し込むものなどにしなければなりません。
「窓に補助錠をつける」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!