dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 ワールドファミリー社 セールスアドバイザーとしてフルコミッシュンセールス
を検討しております。先日 販売システムとして下記を教示頂きました。


製品:ディズニー英語システム
販売金額:80万、60万、40万台 3種類
販売スタイル:飛び込み、ノルマ無し

各種イベント、販促チラシによる反響営業を基に、販売見込みのお客様に対して販促(4件に1件成約)。

研修制度は充実している様ですが40代家族持ち 男性の転職先として、完全歩合制は就労スタートに辺り スタート後 成約がコンスタントに頂けるものかリスクも有り迷っている状況です。

現在 就労中の方あるいはフルコミッシュンセールスに辺り、男性の仕事として成り立つかどうかご教示頂けますでしょうか

A 回答 (1件)

ワールドファミリーは日本のディズニーライセンシーのなかで一番のライセンス料納入を誇る企業です。


キャラクター商品というのはTDLのおみやげでも分かるように安い高いで売れるものではないんです。
欲しい人は高くても買う。
1回の録音で20年以上も同じものを売り続けてしかもそれが売れるんだからディズニーキャラクターさまさまですね。

というわけで、実はトップセールスは大概女性でしかも自分の子供がこの教材ですごく熱心に勉強した、っていうユーザー経験者なんです。雄弁なわけ。
もちろん男性セールスだっているわけですが、このテの商品はだと決めるのはお母さんでしょう。少しハンデがあるかな。
まあ、かといって太陽光発電を売るよりもこちらのほうが安売り合戦がないライバルがいない分やりやすいでしょうか。

セールスはグループ制になっていて最後に東と西チームに別れて年に一度表彰があります。個人の他にグループで表彰があるんですね。そこら辺はやる気を高めるセールス業界の手法通りかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答を頂きましてありがとう御座います。
ご回答を頂きました通り、ディズニーと云う看板で最近はCMでも流して要るため、
ユーザーもどちらかと云うと、英語に熱心な母親が中心に成る事から女性からの
販売の方が安心と思われますので、再検討致します。

お礼日時:2014/09/09 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!