アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、外壁工事の見積もりを業者に依頼しています。
その際、一つ気になったのですが、
シーリング工事について、ネットで知識を集めたところ、
外壁を塗った後、シーリング打ち替えが原則とあったのですが、
大手のハウスメーカーも地元密着型の塗装業者も
手順は工事3日目にシーリング工事、
4日目以降に、鉄部、外壁塗装、屋根塗装と工程が逆になっていました。

確かに逆の手順を踏むときにはシーリング材打ち替え後に十分養生期間を取ってから、
外壁塗装するとありました。
ちなみにシーリング材は2成分形シーリングの
ノンブリードタイプ変性シリコンシーリングになる予定です。

1、塗ってから翌日に塗装するのは”十分な養生期間”でしょうか?
2、ネットで手順を紹介している順序でも、見積もりを取ったところに限らず
逆になっているところも少なくありません。
このことはそこまで神経質になる必要がないことということでしょうか?

初めての外壁塗装で、不安も多く分からないこともあるので、
もし、間違っていたらすみません。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.変性シリコーン系のものは硬化が早いものがあります(シリコーン系のもでは硬化の早いものはないです)。


すぐに完全にカチカチになるわけではないですけど。


メーカーの記載時間は一定の条件下(温度や湿度など、複数で測定はしていますが)でのことで、屋外作業の場合その仕様と同じ条件になることはまずありません、メーカーが出してきた硬化速度で硬化しません(というかかなり幅を持って表示していたりします)。

シーリング材と塗料との相性はあるようなので、それは、メーカーに確認(塗料の乗らない材質のものあります)。


また、たいていのシーリング材の完全硬化期間は1週間前後、気温や湿度で結構前後します。
表面硬化速度も施行条件で変わってきます。



2.シール後に塗装をすることで、シール部分に塗料が乗るので紫外線劣化をある程度防ぐことができます(まあ塗料にもよりますけどね、ただ、経年で塗膜に細かいヒビが入るので、見た目が悪くなるといえば悪くなります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりメーカーに聞くのが一番ですね。
先に塗ることで紫外線の劣化を防ぐですか。確かにそうですね。
業者さんやメーカーの書類で調べることが一番みたいですね。

お礼日時:2014/10/02 17:49

新築の場合にはすでに塗装されているので最後にシーリングします。

養生はシーリングが固まるのを待つためです。リフォームの場合には手間を省くためにシーリングを先にしてしまうのです。何故にそのようなことをするのかと言うとシーリングをしていなければ、塗装前に取り除いたシーリング部分をテープで丁寧にマスキングしなければならない手間が掛かるのです。結果的に先にシーリングした方が不良部分も塗装で目隠しできるので仕上がりが綺麗に見えるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕上がりの綺麗さが優先されているのですね。
新築とリフォームで違いがあるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/02 16:38

どちらもありかと思います。

問題はご指摘のように空き日数(養生期間)かと思います。同じ業者が塗装もシーリングもする場合は参考にならないと思うので、それぞれの専門業者(塗装業とシーリング業)から聞くのが良いと思います。(1)シール材後の塗装までの置き時間(日数)です。その際、材料メーカーの仕様から決めるべきです。経験で言ってる場合(口頭)は参考にしないで下さい。材料メーカーに責任が発生する可能性もあります。施工不良ならシーリング屋さんと塗装屋さんの責任です。例えば雨降りに濡れた状態で工事をしたとか。可能ならメーカーの資料や保証書も取り寄せて決めるのが良いでしょう。(2)塗装とシーリングの相性も考えられます。塗装材料の資料なども参考に入手されては如何でしょう。資料でわからないところはネットで調べたり、塗装屋さんの意見を聴くのも良いと思います。お互いの信頼関係で良い仕事を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
見積もりを取った業者はそれぞれの工程をすべて同じ業者が行う予定なので、
専門業者に聞くしかなさそうですね。
また、メーカーの資料も取り寄せられるか聞くことにします。

お礼日時:2014/10/02 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!