アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは手直しすると言っているが壁に穴を開けての工事になりそうで仕上がりがきれいになるか不安。やり直すかそのままにするか悩んでいます。内装、塗り壁の外壁、断熱材等一部分のみやり直す場合の仕上がり具合に詳しいかたお教えください。

A 回答 (4件)

まず、外壁から窓枠を外しての交換になるのかどおうかの確認。

これはハウスメーカーを介してサッシメーカーの回答を得ることが重要。何ならサッシメーカーの営業を現場に読んで直接説明してもらうとよいです。

窓枠を外さず部品交換だけで済むなら問題なし。
窓枠を外しての交換の場合は外壁がどういうものかによって家本体への影響、工事の規模が変わるはずです。
一般的なサイディングなら影響は少なく、本当にキッチリ・シッカリやらせるなら窓周辺のサイディングを継ぎ目部分から外してやってもらうと。何なら外したサイディングは外す際に傷が付いたりする可能性があるので新しいものにさせる。
外壁がタイルだと結構面倒かもしれないですね。その場合もサイディングの場合と同様、窓枠交換工事に関係する部分のタイルをはがし、新規に貼った場合と同じになるようにさせることです。

いずれにせよこの間違いがハウスメーカーの発注ミスと、工事管理者の現場での確認ミスによるものであることをハッキリと確認し、では具体的にどのようにして直すのか、施主としての条件は「新規に公示した場合と躯体内部の状態を含めて全く同じになる事」であることを明確に伝え、その打ち合わせ内容を全て議事録を残し(日時と打ち合わせ場所、出席者の名前の記載を忘れずに)、ハウスメーカーと施主の双方で確認のサインをすることです。
    • good
    • 0

それは聞くしかないと思います。

他の作業員なら綺麗にできても、実際に工事する人たちが同じようにできるかどうかはわかりません。事前に要望として綺麗に元に戻す事を口頭でも確かめたら良いかとは思います。もし、歪なところがあったりしたらどうするのかも決めた上で判断しても良い気はします。それで任せるのならやってもらったらいいし、現状でも良いと思うのならそれでいいし。
    • good
    • 0

値下げという手もあるが それだと応じないだろう。



任せて直すべき。
その代わり 電気などの内装を少し良くしたり 外の門柱のレベルを上げたりすればいい。
むろん 防水や強度といった注意点は しっかり追求して。
    • good
    • 0

ハウスメーカーで責任持って修繕するのだったら任せておけば?


下手な修繕で信用失くす企業とは考えにくいものです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!