dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。私は、Mac book air 128GB(今年買いました。)を8GBに増設したモデルを使っております。

一太郎とホームページビルダーを使う必要があるのですが、できたら使い慣れたmacのキーボードで使えたらなと思っております。

一太郎とホームページビルダーを入れるためには、まず、windowsを、Macに入れなくてはいけないと書いてあったブログを読みました。

私のMacぐらいのスペックのものに、windows(Parallels Desktop 10 for Mac等を入れる)、さらに一太郎とホームページビルダーまで入れてしまって、動作は不安定になったり、重すぎたりしないでしょうか?

また、しろうと考えですが、外付けのハードディスクを買いまして、そこに、win用のアプリケーションやソフトなどほとんどのものを収納しても、動作の重さを回避したりということはできませんでしょうか?

パソコンは普段から、とてもよく利用していますが、スペックなどのことになりますと、ぜんぜんわかりません。

検索ワードとしては、
macで一太郎、mac windows インストール 動作、等で色々と調べてみましたが、大丈夫なものかどうか、わかるような情報に行き当たりませんでした。

普段の仕事に、Macはとても使い倒していますので、winなどをいれることで、不安定になるようなことがあると、仕事に影響するため、そうであればやめておこうと思います。

できましたら、これらをインストールしてもよいものかどうか、または、外付けのHDDなどで、可能になるものかどうか、教えていただけますと幸いです。よろしくおねがいいたします。

A 回答 (5件)

私もNo.1様と似たタイプの運用法で、256 gbのSSD、8gbメモリのMBPです。


vmwareにwin7を入れて使っていますが、OS+オフィス+その他アプリでぎりぎりに削って60GBの使用におさえています。win版しか無いデータ処理ソフトが仕事に必須でやむをえません(じゃあマック使うなよ、というツッコミは無しで)。
質問者さんの場合、128gbしかないということですので、OSX側でどのような作業をされるにせよ、容量を稼がないと仮想環境でwin運用はしんどいものがあります。肝心のマック側の作業を圧迫してしまいます。

win側の作業内容次第ですが、データ保存・作業にそれなりの容量は必要と考えて良いでしょうか?
また、一太郎を使用されるということですが、これはお仕事の関係で必須ということでしょうか。
最近の一太郎は使ってませんのでわかりかねますが、pagesなどマック側との互換性を考えると、書類作業は一太郎専任にした方が便利と思いますがいかがですか?
ワープロ書式の体裁が決まっている類の作業だと、pagesで編集>一太郎で再編集という流れはかえって面倒ですが。

USB外付けで、電源のいらないポータブルHDにウィンドウズ用のソフト・データを入れるのでどうでしょうか。ウィンドウズ本体はパラレルかvmwareといった仮想アプリを使って、ぎりぎりの容量(それでも30gbくらいは無いとアップデート作業などが不安だけど)に抑えます。いちいちつなげないといけないのはちょっと面倒ですが、持ち歩きも対して苦にならないと思います。容量は上記のとおりお仕事の内容次第ですが、1TBならamazonとかでも7000円程度だと思います。現状のデータ量でご判断されることですが、動画いじくるとか、高解像度の画像データいじるとか(そんなもんMBAでやらないと思うけど)しない限り、1TBもあれば一杯にはならないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知りたかったことが完全にクリアになりました。外付けHDDの容量やポータブルがよいということなどまで完璧にくわしくありがとうございます。

「じゃあMacを使うなよ」というつっこみは、質問をするときにだれかからたぶんいれられるだろうなぁと思っていたので、書いて頂いていたのをみて、ここでも嬉しく感じました。
僕の場合は、キーボードのタッチの感触とか、手のひらを置いた時の感じとかがとてもしっくりで、長時間の文章作成ですと、マックでどうしてもやりたいですし、出先でもそのままどんどん一太郎で、原稿をついかしていきたくて、無理をしてもmacでという希望から、質問をさせていただき、なんとかおしえていただこうと思いました。

メモリのサイズやHDDの金額相場、使い方まで想像して頂き、細部にいたるまで、きめ細かくご親切な回答をいただき、心より感謝です。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/27 01:45

補足拝見しましたが、う~ん、あなたの場合は、Windowsパソコンを別に1台買った方がいいかもしれませんね。

安いやつで十分なので。以下のことは理解できますか?

・パソコンにとってOS(オペレーティング・システム)とは何か?
・アプリケーションソフトウェアにとってOSとは何か?
・仮想環境とは何か?仮想ディスクとは何か?

これらのことが理解できていない状態で、自力でMac上でWindowsソフトを使おうとするのはちょっと危険かもしれません。トラブルが起こっても何がどうなっているのか理解できず、対処できなくなる可能性が高いと思いますので。

できれば、下記のような本を読んで一通り勉強されることをお勧めします。

「マックとウィンドウズ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4839951616
    • good
    • 0

試行錯誤お試し中の2です。



Mac に EasyWine をインストールし、
一太郎体験版をダウンロードし、「情報を見る」で拡張子「.exe」はすべてEasyWineで開く設定にし、
インストーラをダブルクリックしたらあっさり起動。おお。そしてインストール完了したんですが、
今のところそこから先がさっぱりわかりません。
肝心の一太郎はどこにあって、どうやって起動するんだ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ご記入、たいへんありがとうございます。けっこうたいへんそうですね。macの軽快なタイプの使い心地で文章を作成したいので、なんとか、macで一太郎を使えたらよいのですが。無料のもので試してみるのは、すこし難しそうですね。全部、製品版を購入してためしてみるのは、さらに勇気がいりそうですね、書き込みしていただき、本当にありがとうございます。

お礼日時:2014/10/26 16:30

こういうの↓↓↓試してみたらどうですか。


私もいま試行錯誤お試し中です。

NXWine
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-464 …

EasyWine
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-535 …

WineBottler
http://winebottler.softonic.jp/mac
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。初めて、こちらに参加させていただきまして「私もいま試行錯誤お試し中です。」というものを紹介していただき、すごく嬉しく感じました、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/26 14:42

>Mac book air 128GB(今年買いました。

)を8GBに増設したモデル

これは、内臓HDD(またはSSD)が128GBで、メモリーが8GBということですよね。

メモリーは8GBもあれば十分だと思います。Windows側のソフトを使わないときはWindowsをサスペンドさせてしまえばメモリーはほとんど食いませんし、Parallelsの問題でMac上の他のソフトが不安定になるという因果関係はまずないと思います。ただ、問題はHDD(またはSSD)の方です。

私のマシンに構成しているParallels上のWindows 8.1 Updateの仮想ディスクは50GBを超えています。Windows本体と標準ソフト以外にはOfficeくらいしか入れておらず、データファイルは仮想ディスクの外に置いていてこの状態です。重い重くない以前にまず入るのか?を心配する必要があるレベルだと思います。

外付けHDDに仮想ディスクを配置すれば問題は回避できますが、せっかくAirなのに持ち運べない(運ぶのが苦にならなければ不可能ではありませんが)という状態を許容できるかどうか次第だと思います。Windowsのソフトは特定の場所でしか使用せず、他の場所にAirを持ち出す時には必要ないということならいいと思いますけども。

この回答への補足

詳しくありがとうございました。とてもご親切な回答を頂戴しまして、すごく嬉しかったです。「まず、入るのかどうかを心配するレベル」なのですね。

外付けのHDDを家において、windows用のソフトの一太郎とホームページビルダーのアップロード作業の時だけ、つないで使おうかと思います。

テキストの編集は、外でやるときは、pagesで編集しておいて、帰宅後、外付けHDDをつないで一太郎で編集というスタイルでいくしかない感じですね。

電器屋でみますと2TBのものなどが17000円ぐらいでありましたが、すこし金額的に負担が大きいかなという感じです。このぐらいの容量まで必要でしょうか?ハードやメモリのことは、本当にうとくて、どのぐらいの余裕があるものを購入しておいたら良いか、わかりません。

普段のmacでの作業は簡単なfinderでの画像編集と、Xcodeでのアップ(バイナリ転送)作業だけです。ここに負担をかけたくないのですが、新しく一太郎とホームページビルダーを使うため、普段の作業に影響のないようにしたいと考えています。

もし家に据え置く外付けHDDを購入するとしたら、どのぐらいの容量のものを買ったら良いか、アドバイスを頂戴出来ますと嬉しく存じます。winの一太郎での作業は、3万文字くらいのレポートに、写真などを加えて、編集する様な作業がメインです。動画やゲーム等には一切使う機会はありません。

HDDのメモリの大きさの選択に付きまして、加えて、教えていただくことができましたら、よろしくお願いいたします。

補足日時:2014/10/26 15:00
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!