アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 宜しくお願いします。

 中堅のメーカーからタブレットノートPCを今年の2月に買いました。
 
 1回目、初期不良が生じ、メーカーも認め、バッテリーとマザーボードを交換。
 しかし、それからまた2回目バッテリーの不良が生じ、メーカーも認め、バッテリーを交換。
 3回目、まだバッテリーの持ちが悪いと感じ、メーカーに提出したところ、「PCを開きっぱなしで計測したが異常は確認できなかった」という回答でなにも対応せずに端末を返却されました。
 しかし、使っていても、まだ持ちが悪いように感じます。
 
 どのような基準でバッテリーを計測したら、私とメーカー双方納得できるかたちでバッテリーの善し悪しが判断できるでしょうか?
 アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

下記のツールを使用すると良いでしょう。


Yuryu's Bettery Information
紹介記事 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/ …
紹介記事 http://www.ringolab.com/note/daiya/2008/09/pcyur …
Vector http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se236396 …
(Windows8でも動作するようです)

このソフトを使用すれば、
・設計容量(定格容量)=理論的なバッテリーの満充電容量
・フル容量=現時点での満充電容量
・現在容量=現時点でのバッテリー充電具合
・現在の放電速度
等が確認できます。

「持ちが悪い」というのは、「現時点での満充電容量」と「使用する状況」によって決定されます。
「現時点での満充電容量」が設計容量に近いのであれば、持ちが悪いと感じる原因はバッテリーの消費量が多いからですね。
(常駐ソフトの数や使用するソフトのCPU使用量、スピーカーのボリューム設定や画面輝度等)
「使用する状況(=放電速度)」での判断はメーカー側のテスト時の使用状況と質問者様が通常使用するときの状況が違いますから、客観的な比較検証はできません。
質問者様とメーカー双方が納得できる形のバッテリーの良否の判断は「設計容量」と「現時点での満充電容量」で判断するしかありません。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストールしました。
状態枠で残り時間が表示されましたので、これではっきりしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/01 11:06

 バッテリーの容量を測れば判ります



 12V2600mAのバッテリーで、仮に10時間率のバッテリならば、電流値260mAで電流を流して、所定の終始電圧に成るまでの時間を測れば判ります。これで容量が出ます。

 

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。そうなりますと、その基準の電圧を流す機材が必要となってくるでしょうか?

補足日時:2014/10/31 07:40
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!