アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビではなく、テレビ番組です。
ずーっと見てはいけません・・・
耐えられそうですか?
何とかなりそうですか?

A 回答 (21件中1~10件)

別に普段から見てないから耐えるようなことは何もないよ。


てか、今時TVを見て喜んでるのって中高年ぐらいじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「テレビっ子」と呼ばれていたのは中高年世代かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 19:27

最近のテレビ番組は低予算、低俗で、見る価値がほとんどないので、見なくても問題ないです。


ただ、震災などが起こった時は、役に立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>低予算、低俗
他局のを露骨にパクッている番組、多いですね。
頭を使わず、セット使い回しで、ギャラ安芸人・・・確かに価値がないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 19:34

以前にもお話しましたが、数年前から、テレビを見なくなりました。


ニュースはネットで読めるし、見たいドラマや映画はDVDを借りています。
テレビを見過ぎると、感性が鈍る、テレビを見ないと、感性が豊かになる、という話は実際聞いた事ありますが、自分も実践してみて、つくづくその通りだと実感しています。感性が冴え渡り、洞察力が鋭敏になりましたね。普通の人が、見えない、わからないものが、見えるように、わかるように、なりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>感性が冴え渡り、洞察力が鋭敏になりましたね
逆を言うと、テレビにはそれをマヒさせる何かがあるのでしょうかね・・・
一方的に「あてがいぶち」で刺激が与えられているせいでしょうか?
気付かぬままにそういう刺激が影響を与えるとしたら、恐いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 20:50

日テレの日曜日の「笑点」が見られないのはちょっとさびしいかなあ。



でも、べつにテレビ番組か無くったって困ることも無いし、耐えられますよ。きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、笑点命ですか・・・
昔はよく見ていましたが、なぜか今は見なくなりましたね。
大喜利で昔座布団側だった人が司会者になって、時の流れを感じますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 21:19

テレビ番組表ということですか?



いつも見ていません。
時間のある時にテレビをつけて(あまり時間はない)
やっているものを見て面白くなかったら消す。

それにテレビはうるさくて嫌いです。

ですから答えは耐えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。
>テレビ番組表ということですか?
「テレビ」という質問をすると、回答で“ネットで見る”という方がいるので、テレビもネットも含めて番組全般という意味でした。
番組表を見る・・という意味ではありません。誤解を招き失礼致しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 20:44

なんとかなる、に一票



だって番組に魅力を感じない
ニュース、天気予報はWebで良いし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ニュース、天気予報はWebで良い
最低限必要な情報は、他で代替できますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 19:38

子供達が中高校生の時に調子の悪いテレビを叩いたら火花が散ってご臨終になっちゃったことがありました。

で、次のテレビを買うまでちょっと休もうかと半年テレビ無しで暮らしました。

暇つぶしは家族でボードゲームやったりトランプしたり。キャンプみたいで楽しかったですよ。

今では録画したものしか見ないし、チョコレートショップで立てこもりなんて時は報道を見ますが、歩いて20分くらいで現場近くまで行っちゃったりしましたけど、交通規制で街はかなりすいてました。

オンデマンドで結構番組がみられるので情報番組はそれで十分、インターネットさまさまです。

ただ画面としてのテレビは置いておきたいです。モニターとしてみんなで見るのに便利ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>半年テレビ無しで暮らしました
かつての私の上司もそういう生活でした。
・・・もっとも彼の場合は宗教的な事情があったようですが、家族間の会話が増えて、子供は本を読む時間が増えてよかったと言っていましたね。
一方で、子供は友達との会話には付いていけない問題が出たそうです。
良し悪しですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 19:44

仕事が忙がしくって朝7時には家を出て帰宅は22時が常識なので別に何にも感じませんがなにかしら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、もう寝るために帰るような生活ですね。
かつての私がそうでした。0時に家に着いてサッサと風呂に入って寝る・・・
翌朝は6時に起きて6時半には出る・・・
見る暇がないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 19:46

こんにちは。


私は耐えられそうにありません。
朝刊+朝のニュース+天気予報、昼の天気予報+ニュース、夕刊+ニュース+天気予報は、ほぼ日課です。
また、ケーブルテレビの映画とスポーツ中継(特にモータースポーツ)も必要ですね。
ただし、ドラマやバラエティには興味はありませんので、これは無くても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝昼夕の、タイムリーなニュース&天気予報は必要かも知れませんね。
でも個人的には、シリアスなニュースの合間に芸能ニュースを挟まないで欲しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 21:30

こんにちは(^-^)



今でもほとんどテレビは観ていないので・・
でもフィギュアスケートを観られないのは
ちょっと辛いかも・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フィギュアスケート
私の知り合いの人も、ビデオに撮って繰り返し見ているくらい熱中しています。
真央ちゃんは来年どうするんでしょうね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/24 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!