dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずーっと友達との縁がありません。
あったとしても、ロクな人間関係じゃなかったりします(友達以前の問題)。
家にきても、図々しかったり人にたかったり、嫌なこと押し付けられたり。
ここまで運がないと、私自身にも問題あるけど、周辺の環境も疑わしくなってきます。

自分自身が友達になれる人を間違ってるのと、友達になるまで昇華できなかったのと、
後、自分で何もかもできる人だと孤独になるものでしょうか?
私の内面は正直さびしいより、金です。本音です。世間体だけで友達を持つべきか悩んでいて本当に友達は欲しいとは思ってないですが、周辺は友達がたくさんいて楽しそうなので

何が違うのか知りたいです。

正直、友達いても何の役にも助けにもならないとまで思い始めてます。どっちかといえば足引っ張られた経験が95パーセントで、裏切りの辛い思い出もあり、
ただのお荷物負担になってます。
そこまでして、一緒にご飯食べる相手を見つけなきゃいけないのか、
昔からずっと悩んでます。

A 回答 (14件中11~14件)

良い人悪い人を見極めるのは、なかなか難しいです。

無理して友達を作らなくていいと思います。同じ趣味の人は、周りにはいないですか?共通の趣味をもっている人がいるだけで楽しいって思えます。

この回答への補足

どうも悪い友人ばかりに当たってきたようで、友人作りの欲求がなくなりました。
無理して友達作りしたくないと思っていたら20年たっていました。

共通の趣味の人はすぐに共感して、繋がれますが、友達には至ってませんね。

補足日時:2015/01/06 21:31
    • good
    • 1

まず、自分の中に「ポリシー」の様なものを作ってはいかがでしょう。


誰かれ構わず寄って来る人を受け入れるのではなく、ここまでは許せるが、これ以上の相手とは友達になるのはやめておこう、とか。
もともと貴方は、ひとりでも大丈夫な人の様ですが、ひとりでも大丈夫なのに、自分のまわりに人をはべらそうかと思った所に、人選のミスがあった様に思います。
まわりにはべらすのは、多くの人数はいりません。
一人か二人、日々の行動や人間性を見て、貴方に合う人なのかどうかを判断しましょう。
また、貴方は頭が良い様にも見受けられますが、そうすると、周りの人達がレベルの低い人に見えてしまうのでしょう。
そこに、また、貴方の寂しさがあります。
世界の違う人間とは友達になれないな、と自分で思っているのに、なんでもいいから友達になってしまえ、と作った友達が、95%の人種です。
自分で不自由さを感じていないなら、無理をして友達を作らなくても良いのではないでしょうか。
貴方が世間と接点があるのであれば、貴方の良さ、才能、能力などに惚れて、貴方を認めた上で親しくなりたい、と思う相手が現れて来る様に思います。
その時に、貴方は貴方の基準で、相手を見つめ判断し、受け入れるかどうかを決めると良いでしょう。

この回答への補足

やっぱり無理して作るものではないですね。
しかし、20年いないと言うと驚かれるので、やっぱり一般人と違うようで、
人並みにあわせたくなるんですよね。

所詮人生で一人か?二人程度友達いればいいのかもしれません。

私の容量では一人だけの友人で充分なんです。。

補足日時:2015/01/06 21:29
    • good
    • 0

わたしの内面が金だからです。



たかられたり、裏切りは金が中心に動いているから。

友達というものは、悲しいとか悔しいとか嬉しいとか、時にアドバイスしあったりするのを差します。

あなたが友達とは金じゃなく、世間体ではなく、心底喜怒哀楽を分かち合いたいと変われば、寄って来る人が変わります。

友達になりたいと感じている人に金の話をしないで世間話をしてみてください。

難しいことではないんです。喜怒哀楽を家族と共にしてみて同じようにしていけばいいんです。

家族と喜怒哀楽を分かち合えなかったというのならば、家族と引けの取らない友達を見つけたらいいんです。これからは家族と離れてどちらかと友達と共に過ごす時間がずっと長いから。

わたしも友達少ないんですけどね(笑)

この回答への補足

難しいです、感情より損得勘定してしまいます。
しかし、私は世間体を気にしすぎです。

補足日時:2015/01/07 20:16
    • good
    • 0

無理しなくて気のあう友が出来たら大切にすればいいと思います。

この回答への補足

それが、一般の人より、何倍も縁がなく気が合う人が余りにできないので困ってます。

補足日時:2015/01/06 18:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理してでもできませんが、無理しないのでかれこれ20年近く友達いません。

お礼日時:2015/01/06 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています