プロが教えるわが家の防犯対策術!

どう見ても要介護度1~2程度なのに、4とかになってる方いますよね。
素人判断と言われれば、それまでなのですが。

で、介護度の認定員を家族が抱き込んで、わざと介護度を上げさせているのかなと想像しています。施設等に最低条件で入所させて、浮いた金を懐に収めるという話も耳にします。

そもそも、認定員を抱き込めるものなのでしょうか?
また、認定員の下した要介護度が正統であるか判断する、第三者機関のようなものはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

認定員を抱き込むってできるんでしょうかね?


認定員の行う質問は、全国共通の質問形式になってます。
もしそこで不正があったとして、認定協議会にて、主治医の意見書とかありますから、
大きく事実をゆがめることは無理だと思います。

no1さんの言うとり、演技は有るかもです。

あとよく見かけるのが、入院中に要介護認定を受けられると、
介護度が格段にあがります。
病院では寝たっきりが当たり前みたいな感じですからね、
体調不良にて入院で安静を保つ為寝たっきり、
改善傾向にて退院、歩行ができるなんて普通じゃないですか?
病院では要介護4で、治って自宅へ要介護2でも重いと思う!
あとから見た人はおかしい!ってなるのかな?

要介護が高いってことは市町村の負担も増えるってことなので、
明らかにおかしければ市町村が職権により再認定しますよ。
あと自分たちで再認定申請もできます。
定期的に更新認定も受けなければなりません。
不正な介護報酬や給付を受けたのが発覚すれば、四割加算にて返却しなければ
いけないので、そんなリスクを負う人っているんですかね?
自分にはわかりません笑

苦情ならいろいろなところへ訴えられるので、不服ならそちらも検討されては?
    • good
    • 0

浮いた金を納めたら犯罪です、ばれたら、指定や免許剥奪です。

それはないよ。

ただ、判定員が来た時に、演技というか、あれもこれも痛い、出来ないよと言い張ればね、、、、。

知的障害や、認知症があれば、ひとランク上がるしね。

あと、息子が強面、893の方で、、、、市の担当者がビビっていたり、調査員が、、、既に、、、この人、、4だよねとか、5でしょうと言う、グレーゾーンもあります。ろくな調査をしないケースもありますけどね。

不明な点は市役所や、包括に聞いてみれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2015/01/11 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!