アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文ですが聞いてくださると嬉しいです。

私は今高校1年生で、小中高一貫の学校に通っています。だから一番長い友達はおよそ10年の付き合いです。

小学校の頃、私は先生や親に反抗 してばかりで、いわゆる問題児でした。例えば何かの事で叱られていた時に「だから何?」と先生に言い放ったり、友達を無理やり従えて、奴隷のように扱ったり。
友達は多いように思っていましたが、今考えてみると関わったら面倒だから関わらないようにしている人もいたように感じます。私自身も当時は人付き合いが面倒臭く、また飽きっぽい性格だったので、1人の友達と長く続いたことはありませんでした。

中学に入学してから、私はクラス委員になりました。それまでは選ばれたことはおろか、票を入れられたことも無いのに、しかも立候補無しで当選するなんて夢にも思っていませんでしたが選ばれてしまったので仕方なく仕事をしていましたが、高1の今まで毎年選ばれています。これが私の最大の謎なのです。

クラス委員になってからは、あんなに問題児だったのに何で??更生したの?笑 と言われたり、過去の自分の悪行を蒸し返されたりすることが多く、その度に、私は忘れたいのにな…と辛い気持ちになっています。確かに問題児でしたが、中学に入ってクラス委員に選んでくれたお陰で私は自分なりに努力して、性格も直り、友達も増えたのに…。

正直誰よりも真面目に仕事をしていると思いますし、先生にも頼りにされていると感じます。だからこそ、過去のことを蒸し返されるのは悲しいし、何よりそんなことをしていた自分が憎くて悔しくてたまりません。
今が良ければいいじゃない、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私が勉強やクラス委員の仕事を真面目にやればやるほど過去と対比されて辛いのです。

どなたか、過去を前向きにとらえて、頑張る気持ちに昇華させる方法を教えてください。もう笑ってごまかすのに疲れました。
長文で申し訳ありませんが、お読みになった方は少しでも回答をくださると有難いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

今は罪悪感を抱えている、ということですね。


ご相談の文章には、それほどの悪童ぶりは
読み取れませんが、多分、書けないこと、
書かないことが沢山あるのでしょう。
いじめの主犯だった過去でもありそうですね。

現在の真面目な生活ぶりや、そこはかとなく
「現在は周囲から評価されている」とご自分から
書かれているということは、そうやってご自分を
守ろうとする気持ちが無意識に働くほど、かつて
酷いことを沢山していた、とあなたが自覚されて
いることの裏返しなのでしょう。

その頃、いろんな人を傷つけ、心を土足で踏みにじる
ようなことをされたと思いますが、その頃、内心に
罪悪感はありましたか?

悪いことだと自覚があったのか、それとも自分の
気持ち良さや充実感しか見えなかったのかは、
あなたご自身にしか分かりません。

でも、どちらだったにせよ、今のあなたの周囲にも
当時のあなたと五十歩百歩の幼稚で未熟なエゴを
自覚もコントロールもせずに生きている人がいる。
今いなかったとしても、これから先あなたを悩ませる
者が現れないとも限らない。

なんとなくですが、あなたの言葉の端々に、微かに
贖罪意識のようなものが立ち上る気がします。
贖罪、つまり「つぐなわなければいけない」という
気持ちは、「今度は自分がやられる側になる」という
不安に通じているような気がするのです。

最近、何かで一等賞を取った漫画を読む機会がありました。
「聾の形」(こえのかたち)という作品です。
単行本で7巻完結しています。

耳の聞こえない少女を散々苛めていたぶった男の子。
その二人を中心に展開していく物語ですが、
賛否両論あれども、お金を出して読み返したいと思う
中々読ませる内容でした。

あなたなら、普通の人よりも深く、この作品を読んで
得るものがあるかも知れませんね。

これからあなたが覚えるべきことは、誰かを本当に
愛すること、見返りを求めない思いやりや労りの気持ちだと
思います。

「それは偽善ではないのか、結局自己愛ではないのか」と
自問自答を繰り返しながら、あなたの中で静かに積もっていく
「誠実に生きた時間」の重さが、あなたの中に人間として
大切な「核心」や「覚悟」をもたらしてくれるでしょう。

今のあなたの自己嫌悪や煩悶は、自分と向かい合っている
「痛み」だと思います。
色々とバージョンアップしたあなたですが、あなたの本質に
潜む「愚かさ」、かつてのあなた、が、今もあなたの中に
生き続けていること、消滅もしていなければ埋め合わせも
出来ていないことを、心の底で理解しているための痛みだと
思います。

変なポジティブ思考などで自分に酔い、痛みをマヒさせる
方角は、あなたが進むべき道ではないと思います。

その痛みはどこから来るのか、なぜ痛いのか、それを自分に
問い続けることが人生の修行のように大切なことだと
私は思います。

しっかりとそれから逃げずに自分と向かい合い続ければ、
そのうち不意に、目の前が広がる時が来ます。

自分だけでは、ないのだ、ということを

批判され、否定される者の心の痛み、辛さを

分かってもらえない苦しみを抱える人々の存在を

そういう、色んな「人間」が不意に「見え始める」時が
やってきます。

若い時に、そのように苦しむことは大切なことです。

もがいてください。

必ずあなたに実りをもたらすはずですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度も会ったことが無くても、こんなに愚かな私にも、これほど心のこもった回答をくださる方がいらっしゃることに、本当に嬉しくなり、涙が出ました。このインターネットの場で人生を変えうる回答に出会えた幸運に感謝したいと思います。
全てがその通りです。かつては罪悪感など覚えたことも無く、ただ漫然と毎日毎日悪行を積み重ねていました。それこそ本当にいじめの主犯の時も沢山ありました。
「聾の形」、ぜひ読んでみたいと思います。

これから何度も痛みを感じる時があると思いますが、その痛みを忘れず、苦しみながらもがいて、誠実に生きた時間を積み重ねるように生きていきます。そして人の痛みや悲しみが誰よりもわかる人になりたいです。これが私の贖罪です。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 14:38

二つのことを話そう。



(1)人生はいつまでたっても後悔の連続なのだ。

もちろんそう思わない人もいる。しかし、私自身について素直な気持ちがこれだ。
良かったと思っていたことも10年、20年たって、はたしてよかったか、不安になり結局後悔につながることも多々ある。例えば、親との関係も難しいものだ。社会に出て競争が始まると勝つことに必死になって、10年、20年は簡単に過ぎていくがいろいろ後悔することが積み重なっていく。

言い換えると後悔を気にしないことだ。そのうち忘れられる後悔もある。

(2)人は君のことを君が思っているほど関心は持ってないということだ。

後悔とは自意識が大きいほど大きくなる。悪いと言っているのではない。気にするなということだ。
君がいいことをしても悪いことをしても人は15秒ぐらいしか気に留めていないものだ。
「天知る、地知る、人ぞ知る。」という言葉がある。人は忘れる。天と地はどうするか。
宗教的気分、道徳的なものの考え方を我関せずと無視することだ。

悩むことはない、人は孤独なものだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのうち忘れられる後悔も、沢山あるのかもしれませんね…!最後の一行も、心に響きました。孤独でも良いと、いつでも思えるほど、もっともっと成長して、大人になっていきたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 14:44

「だから何?」・・・今が その言葉が あなたに必要な言葉なのです



過去は過去・・・「だから何?」・・なのです

人生 七転び八起き  九回目も転んでも 立ち上がれば それで良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度転んでも立ち上がれば良いのですよね…!
毎日毎日、転んでばかりですが、お言葉にすごく救われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 14:28

全然気にするようなことでは、ないと思いますよ。


誰にだって過去は、あるでしょ。
それに、全然恥じることでもないと思うけど。

子供の頃って子供同士揉めるものです。
誰でも自分のことが、最優先。
意見が合わないと大声で喧嘩したりなんて現場を見たこともあるし
それが、嫌な思い出になったりはしないけど。
時間が経てば経つほど客観的に「そういうこともあったかな」的な
感じに捉えられるようになります。

長く友達と続かないと思っていることもちょっと違うかなと。
女の子ってすぐ友達変わっちゃうんじゃない?
同じクラスの子だったり部活が一緒の子だったり同じ時間を
長く共有できる子が「友達」に変わっていきませんか。

質問者様の周りにずーっと同じ友達と過ごしている人、いますか?
それはそれで、良いことでしょうけど残念な気もしますけど。

友達になっても会わなくなったからと言って友達じゃなくなるわけじゃ
無いでしょ。
一度友達になったら会えなくなっても、会う機会があったらまた、
友達に戻りますよ。

先生に無礼をしたり友達を奴隷のように扱ったりと今思うと自分のしてきたことに
「悲しい」と感じているようですが、そういう過去があって今があるんです。
記憶に残る過去が、あってよかったじゃないですか。
その過去を「悲しい」と感じる優しさが持てるほど成長したんだと。
過去の経験は、無駄じゃなかったと考えられませんか。

お友達に過去のことを蒸し返されたときは、凹んでいるんじゃなくて
「えーー。私ってそんなヤな奴だった???ごめんねー」とか
至って明るく元気よく返したらそのうち言われなくなりますよ。

過去にこだわるお友達は、今の質問者様が、羨ましいのではないかなと思います。

思い出すと悲しい辛いと感じる過去には、いつも誰かしら相手が、いたでしょ。
先生だったり友達だったり家族だったり。
その時の自分を相手にしてくれた周りの人に感謝すれば、過去の自分も
受け入れられませんか。

あの時何してたか?とかどんな子供時代だったかなと思いだせないより
全然、良いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その過去を「悲しい」と思えるほど成長したという言葉に、とても救われました。今思い出すと辛いような、自分の悪行でも相手にしてくれた人たちに感謝し、これからもずっと大切にしていきたいです。
すぐ思い出せるような子供時代だったことも、きっといつかは前向きにとらえられると信じて、誠実に生きていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 14:26

過去を踏み台にすればいいのよ



問題児?黒歴史?
それがどうしたの
そういういろいろなことを経て今のあなたがいるの

いいじゃない、やんちゃなことがあったって
真面目一辺倒な人間よりも
いろいろなことを経験してきたってことでしょう?

あんなに問題児だったのに
と言われたら
おかげで問題児の気持ちも少し分かります
くらいに思えばいいだけなの

マイナス面ばかり考えるのではなく
それをむしろプラスにしていく
そういう風できるようになると
さらにあなたは強くなれるわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の一行ではっと気づきました。今まで、言われたことを全てマイナスに取ってしまうのが私の悪い癖でした。経験を生かして、人の気持ちや痛みがわかる人になりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!