プロが教えるわが家の防犯対策術!

還暦の世代です。
私の周囲は、非婚率が高い。懇意な友人の60%以上が独身です。
私自身は高校から付属校(男子校)に通いそのままエスカレーターで大学を卒業して社会に出ました。
就職のときは、まだ第二次オイルショックによる採用削減が続いていました。
(少し上にはオイルショック前に就職した大量の団塊世代。・・・今年でついに延長雇用も終わり。)

還暦を機に開催された中学の同窓会に行きました。

にぎやかなことにぎやかなこと。 大学に行かず世に出た人たちが、子育ても終了、孫ができた。と
幸せそうです。
一方の私たちは、結婚したい時期もあったが、なかなか条件が合わない。流行りはじめた紹介所でも年収が少ないなどの理由で会うことも難しかった。

しかし大学にいかなかった人たちは、収入もそれほど多くないようです。
共稼ぎが基本、子供は親にも子育てを手伝ってもらって成り立っているようです。

私は幸いにして、親せきの紹介もあり、少し早いと思いながら25歳で結婚しました。
男の子が3人 上は36歳 下も30超えました。
3人とも大学まで出し、世間でいうまあ名が通った企業や、公務員なのですが、なかなかいい縁談がありません。

⇒もちろん個人の資質もあるのでしょうが

自分の経験もあり、早い結婚のほうが、相手から求められる条件が緩い。
若いときは苦しかったが、その分早く子育てが終わるので。50代が楽でした。
女性は、男性の年齢で、その人の基本的なスペック(収入)でふるいわける。

結婚紹介所にも登録しましたが、年収の希望が合わないようです。
(30歳で年収600万 悪くても500万を希望される。・・・そのような人は次第に減っていると思うのですが。)

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

カミさんがぼやきます。

・いつも来る、生協のおじさん
・ガス器具修理の兄ちゃん
・テレビ修理のおじさん
・宅配便の兄ちゃん

ここでいうおじさん とは推定30代~40代 うちの息子世代。
兄ちゃん とは推定20代

左手の薬指に指輪が光ってる。
そんなに高学歴 高収入ではなさそうなのに、ちゃんと家庭をもっているみたい。
ただ、奥さんも働いているし保育園とか大変らしい。
(カミさんは、基本的に専業主婦、せいぜい趣味的にパートに出ただけ。私だったらそんな生活できない ・・・ そうしなければならない時代なら結婚しなかっただろう と言います。)

うちの会社には、自分の職場だけでも10数人の20代から30代の派遣や請負で高卒者がいますが、所帯を持っている人がいません。
なかには、頭がよく、今からでもほかの勉強・資格取得ができそうな人もいます。(今の単純労働についているのがもったいないと感じる。)でも、その学費がないそうです。
(経済格差による教育格差をひしひし感じる場面です。)

一方で、うちに来る銀行の外務員さん FPさん。
何代も変わっているけど、独身が多い。学歴も収入も高いはずなのに。 これも不思議です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の周囲と言うサンプルだけで、全体を論ずることはできないことは承知していますが、


1.結婚できる人とできない人の違いは何ですか?

2.低学歴低収入の人のほうが、要求も少なく話がまとまりやすい?
  ・・・どう考えても、凸凹人生のような気がするのですが

3.もしかすると、最悪は、高学歴低収入?

4.今の時代は「パラダイムシフト」できる人が勝つ?
  
・・・・・・・・・・・
これ書きながら・・・カミさんがむこうでボヤいています。

大学なんか出さなきゃよかったのだろうか?
何で、宅配の兄ちゃんや修理のおじさんが嫁さんもらえるのだろう?
ルックスもそんなに良くない。(もちろん性格がよいのでしょうが。)
収入もそんなに多くはないはず。カミさんも大変なはず。


 

A 回答 (16件中11~16件)

>1.結婚できる人とできない人の違いは


私は40代既婚♂ですが
周囲に40,50代の独身男が一定数居ますが傾向はあると感じる
「他人を見下している」タイプが圧倒的に多いですね
本人は隠してる(当たり前だが)つもりでしょうが垣間見えます
既婚者だけで集まってる時にその件についての話はよくしますよ

高卒の同僚が多い職場に居る大卒⇒学歴が原因か
本人高卒低収入だが親の所得、財産がハンパない⇒資産を誇る
一族に名士が多い⇒家格をやたらと気にする
職場でも私事でも意識の高い人に囲まれてる⇒自分以下に興味なし
ちょっと荒いですが概ねこんな感じでしょうか40越えてたらですが

誰でも他人の欠点とか見劣りする部分見て「見下す」ことはある筈で
ある程度付き合いしてたらそういうのは抑えてても洩れてしまいます
しかし経験積んでいくと見下してた相手にも敬意を払える様にはなる
自分の価値観は世間一般に共通した価値観ではない、と気付くんです
その「気づき」に辿り着けなかった人が婚期を逃すのでは?と思う

低収入低学歴なら早い段階で己の価値観や両親の価値観に意味がない
と気づきます、レベル低いなりに達観する、相手に多くを求めない
>収入もそんなに多くはないはず。カミさんも大変なはず
本人も配偶者もそういう家庭で育ってるから特に大変とは思わない
とはいえその結果不幸な家庭になってしまう例も多いんですがね
    • good
    • 0

 男性が持っている結婚観の違いが有るかなと思います。

家同士のつきあいなど面倒な部分があります。他にも女性に束縛されたくないなどの理由から結婚しないなど。自分で結婚するという意志が少ないと結婚は難しいかも。

 今はお互いの時間を作るという感じですから高収入だと旦那さんが常に仕事状態でかまってくれない。パートナーと言うよりも、家事をする人、子育てする人に成ってしまう事も。恋愛の段階でも二人の時間を作れないので難しく成る。両方上手にバランス良く出来る人は結婚出来たりもするが。

 学歴が高いとプライドも高い場合もありますから、女性としてはつきあいづらいかも。

 それと異性に限らず人とのつきあいが少ないとなかなか相手を見つけられないし、維持が出来ない。

 お金が有っても自由になるお金が無ければ結婚しても女性は退屈でしょう。
    • good
    • 0

私は25で何も深く考えずになりゆきで結婚したのですが、41の今から結婚するとなると、色々考えて計算してしまって、とてもできないだろうなと思います。



まず最初に結婚できちゃうのは、若いウチに勢いとかデキ婚でしちゃう人たちですね。本能でつっぱしっちゃったり、運命を信じられちゃう年齢でしょうか。

それを過ぎて20代後半になると、色々考えるようになるんでしょうね。そこから需要と供給の結婚市場みたいなものが存在するんだと思います。

低収入過ぎて相手を見つけられない人も多いでしょうけれど、低学歴の人は自分をあまり高く売ろうとしてないから買い手が見つかる。高学歴になると自分に相応しい相手を見つけようとするから買い手があまり居ない。

そんでもって、市場といっても人間は商品と違って絶対的な評価なんてできないから自分に相応しい相手ってのも見つけにくく、それぞれの好みも相性も絡んでさらに見つからない。考えれば考えるほど、多くの人と出会えば出会うほど、「ちょっと違う」「もっとよい条件の相手がいるはず」となってしまうんじゃないでしょうか。

昔のように親が結婚相手を決めてしまうってのは、個人の人権を無視していたかもしれないけど、社会にとっては良い風習だったのかもしれませんね。
    • good
    • 0

 単純に異性と一緒にいる時間が長いかどうかではないかと。



 フリーターの場合は、居酒屋にしてもコンビニにしても、若い男女が一緒に仕事をしますから、出会いも多くなります。

 自営業の場合は、横のつながりが深く、知り合いが多いですから、知り合いの紹介という可能性もありますね。

 高学歴という事は理系だと思いますが、そもそも理系に女性は少ないです。
 そのまま男だらけの職場に就職して、夜遅くまで仕事をすれば、女性と出会いませんから、合コンとかを積極的にしない限りは、出会いはないかと思います。

 結婚相談所では、スペック勝負になりますから、中途半端な職歴では大きな成果は難しいと思いますし。

 -------
 共通の趣味があると仲良くなりやすいですから、アフター5にカルチャースクールに通うとか。
    • good
    • 1

愚者は囀り、賢者は唖然。

げに知性と教養なきは人生一生の不覚ナリ。論旨不明で作文すらできずの護送船団世代が、現代格差加速・窮迫の元凶たりに、嘆かわしや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、なんだか哲学的でよくわかりません。

お礼日時:2015/01/16 10:39

1.結婚できる人とできない人の違いは何ですか?


 「できることをいつするか」を認識してるヒト。旬が過ぎて婚活しても意味は無い。
 同じ意味で、才能のないことを学歴のためだけにだらだらと勉強しても意味は無い。
2.低学歴低収入の人のほうが、要求も少なく話がまとまりやすい?
 いや、できても離婚する。
3.もしかすると、最悪は、高学歴低収入?
 それは正しい。意味なくできないことを勉強した結果。
4.今の時代は「パラダイムシフト」できる人が勝つ?
 結婚に関しては実は周りは変わってない。残る人が変わっただけ。適齢期が30なんてホントに思ってるのがアホ。遺伝子の老化を勘案してない。子どもが成人で学生の時に無職になることが見えてきたら、そりゃ展望暗しで離婚するよ。女から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
私は今になって思うのですが。 
「若さ」こそ 何にも代えられない 無限の可能性 のような気がします。
就職だって結婚と似ていて、年を取ったら、未経験(仕事内容の)での就職は歓迎されません。

旬が過ぎて婚活 ・・・男も女も 25歳が旬のような気がします。

お礼日時:2015/01/16 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!