アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まず、私の考えをいいますと・・・
神様は存在しないだろうと思っています。
これに対して、いや、違うというお考えがあれば教えてください。


神様が存在するという証拠も、存在しないという証拠もない。
だから厳密にはどちらとも言うことはできない。
でも、存在しそうか、しなそうかということは考えることができる。

存在しなそうという根拠は
1)宗教で考えられている神様は、民族によって内容がバラバラである。これを統一的に考えるのは困難。これらの宗教のうちどれか1つの神様が正しいということを考えることも難しい。どちらかと言うと宗教は衰退しているようにみえる。ヨーロッパやアメリカでのキリスト教信者の減少など。

2)神様が存在するなら、その神様をつくったのは誰か?どうやってつくったのか?という問題が発生する。それに対し、神様はもともと存在したのだという意見も聞くけど、私は納得できない。やはり、最初に誰か(何か)がつくらないと存在できない気がする。

神様説に対する反論として・・・
神様が存在する根拠として世界があまりにもすばらしくできていて神様なしには考えられないというのがあります。インテリジェント・デザインとか。

1)たしかに生物の体はほんとうによくできていると思います。でも誰かがデザインしたにしては無駄が多い。痕跡器官など。これらは生物進化の結果だと思います。

2)地球は人間が住みやすい環境です。これは偶然で説明できるのか?という意見があります。それに対しては人間原理で考えることができます。つまり地球の環境がうまくできているのは、もしうまくできていなかったら人間が存在できない。つまり、「当たり」の環境にしか人間は存在できないので、なんで「当たり」しかないのだろうね、不思議だね。という話になるということ。


「神様を信じるとしあわせになる。だから神様を信じる」というのは、ありだと思います。
ただ、「信じるとしあわせになるから、神様は存在する」というのは論理的につながっていないと思います。

念のために申しますと信仰は各人が選択するもので、そこに立ち入るつもりはありません。神様の存在について客観的なお話を聞きたいだけです。

論理的に神様が存在しそうという考えがありましたら教えてください。


以下、余談になります。
神様の存在を信じている人と議論して不満に思うのは、神様はいないだろうというと、「君は神様が存在しないということを信仰しているのだ」と言われてしまうことです。つまり「君も自分も信仰の方向が違うだけで信仰しているのは同じなのだ」という相対的なあつかいに持ち込まれてしまうのです。

私としては神様が存在する証拠や根拠が納得できれば、神様が存在するほうに考えを変えるつもりなのですが、やはりこれも信仰なのかな?と。

私が「妖精は存在しない」と言ったら誰も「君は妖精が存在しないという信仰を持っているのだ」とは言わないですよね。もし、神様と妖精はどこが違うのでしょうね。もしよかったらこの点もお教えください。

A 回答 (29件中1~10件)

あなた様の質問で「重要だがまるっきり抜けている」のは「神様の定義」だと思う。


私は神様を信じているが、私の神様は「役立たず」で何にもしてくれない。
私は神様の「存在の証拠」の議論は「空虚」だから、考えない。
なおキリスト教各派の根源はナザレのイエズスでそれはどんな派閥でも否定しない、
イエズス君はユダヤ人で「こりゃ駄目だ」ユダヤ教は派閥争いで崩壊寸前
権力なんかとっくにローマ帝国に奪われていたが、総督と王様が居る、どっちも
「こりゃ駄目だ」と思って居たが、派閥は狂っているから変な事を言うと暗殺される。
イエズス君も事実上の暗殺だった。もちろん現在まで旧約聖書と新約聖書がある様に
ユダヤ教の「教義」は引き継がれ、モーセの十戒も引き継がれているから、ユダヤ
民族の神(エホバ)はキリスト教の神でもある、どこで拾って来たか知らない、誰も
知らないだろう。この辺はローマ帝国側から見た方が、分かり易いので、塩野七生
先生の「ローマ人の物語」でローマ帝国が「ユダヤ王国」を叩き潰した辺りが詳しい。
キリスト教に偏るが、欧州には「宗教税」がある例の1/10と言う奴だが、どの位
取られるか良く知らない、この税金はキリスト教各派に人口比で渡される、だが腹を
立てる人も居て、無宗教だと申請すると日本でも源泉徴収の時期だが返してくれる。
私に戻ろう、光の媒体にエーテルというとんでもない奴がある、もう墓場に行ったが
こいつ時々あった方が良い(説明しやすい)ことがあると墓地から引きずり出されて
「俺は死んだのに、お前らの都合で引きずり出すのか」と怒るだろう、まあ意識も
人格も無いからどうでも良い。世の中にはあっても無くても良い物は沢山ある。
私の信ずる神もこの手だ、神頼みはしない、どうせ無能な奴だし、罰も当てない。
じゃあなぜ信じているかと言うと、不条理はみんなこいつに背負って貰う、便利だ。
確実にあなたの求める「神」とは異なる。もう一柱ある、母の家の近くにある八幡
様だ、新年以外出番がない私が高校で妹が中学だったとき家族揃ってお参りに行った
妹はおみくじマニアだからひいてはうなる、こんな産土の神様のおみくじでうなっても
仕方なかろう、この八幡様は一応「信じている」と言うより、産土の神様は社会の
統合の象徴だ、ここに参ると、「ああこの地に生きている、全然期待していないが、
見守ってくれ」という「荘厳な」感動を感ずるのだ、こいつも期待なんかしていないが
一応敬意は払う。これより上は「ない」、いやあるのを忘れていた、研究者だから
サイエンスを信じている、こいつは「因果律の神様」で多くの「神様」の中で、無視
すると罰をあてるたった一つの神様だ、絶対に無視してはならない。だが余りにも
普遍的に存在するので少し「安っぽい」扱いをされていると思う。
以上、ガッカリされると思うが、真面目だ。
    • good
    • 0

人間は何故こんな生き物になったのか?




そんなの簡単です。


太陽と地球の位置が今の位置だからです。

この位置がズレてたら我々は全く違う生き物になっていたでしょう。

そこに神なんていません。





この論点は、始まりの特異点に行きつきます。



ビッグバンは何故起こったのか?

です。


これは現在の科学では解明されておらず、
ビッグバン自体も仮説です。


宇宙の始まりを

始まりの特異点、と言います。



科学で解明されていない事ですから、
これをどう推測し、あなたが納得するか?

なんです。


推測は自由ですからね。


私も沢山考えました。あなたと同じ事を。



結論は解らない。です。


何故なら人間の脳では0は存在しないから。


始まりの特異点は0なんです。


でも、私達の考えでは0なんて存在しないでしょ?


必ず1から始まる。


つまり、何かが無いと始まらない。


ビッグバンは爆発したそうですが、何かが作用しないと爆発しないでしょ?


0から爆発します?


必ず1以上のパワーが働いて爆発した!


と考えるでしょう?



でも、その0は存在しない。
という考えでは
一生答えは出ない。


となると…


その0の存在こそが神なのかもしれません。


でも、もっと広い見方をすると0とかでは無くて
宇宙は無限のループの中にあったりして?


でも、そのループを作ったのは?


なんて考えると結局、何が?誰が?


と、1を探してしまう。



0の存在を証明できないと、

神の存在なんて
とても納得のいく答えは出ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
宇宙の始まりは不思議ですね。今はインフレーションが起きてからビッグバンが生じたと考えられているようです。
何もないところから、時間と空間と物質が生じてという話ですから。
お書きになったように何もないというのはどのような状態なのか想像するのは難しいです。
でも、何もないところからいきなり宇宙がはじまったのだろうなあ、と思っています。

みなさんの回答をお聞きするうち、宗教が関係しないと神様は難しいかなという気がしてきました。

お礼日時:2015/01/23 07:36

お礼、ありがとうございます。




☆起こる可能性はあると思います。その蓋然性はいかがでしょうか?
高いとお考えですか?
◇神様が存在するのであれば、この可能性は高いでしょうね。
五感に代表される我々の感覚も知性も限定的で、限界があるので。

また、
神様の姿を真正面から見たか、後ろ姿だけを見たかで、神さまの姿に関する証言が変わったりもしますしね。
そして、どちらの証言も部分的に正しく、互いに矛盾していない。
この場合、どちらの証言が正しいか、どちらの神様の姿が正しいかを議論してもしょうがないでしょ。
なのに、我々はこうした議論をしているだけなのかも知れない。


~~~~~~~~~
> 神は作れれないもの、被造物でないものとして想定、仮定されています。

この点について、これはありそうですか?なさそうですか?
~~~~~~~~~
このように考えざるをえないでしょうね。
ですから、
「神を作ったSuper Godがいるはずだ」
というのはナンセンスだと思います。

おそらく時や時の流れを作ったのも神様なのでしょうから、
時がないのに、時の前後を論じることはできませんって(ニコニコ)。


~~~~~~~~
>規則や法則だけを作り、あとは、進化の方向性を含めて、この宇宙に住む生き物の自由な選択に任せているのかもしれません。

これらも可能性の指摘で、その可能性を否定はできないと思うのですが、NemurinekoNyaさんはどの説の蓋然性が高いとお考えなのか?
~~~~~~~~
もし、神様という超越的な???が存在するならばという仮定の話になりますが、YESでしょうか。
フレームや規則を作っただけだと思います。
そして、神様は宇宙内の出来事に一切干渉しない、と考えます。
ですから、神さまにいくらお祈りをしても、神様は叶えてくれない、と思います。



☆「論理的につながっていない」というのが誤りとは、論理的につながっているという意味ですか?
ここらあたり、ちょっと意味が理解できないのですが・・・。
◇この条件だけですと、「結論が”論理的に”真か偽のいずれであるか定まらない」ということです。



☆昔は神と哲学は仲良しだったのにいつの間にか無関係になってしまったのか不思議です。形而上学など神様なしには成立しないですよね。
デカルトのあたりなのかなあ?そのうち調べてみたいと思います。
◇最近、形而上学にすこし注目が集まっているみたいですよ。
あらたな形而上学を作ろうじゃないか、という動きが海外で起こりつつあるみたいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び回答をありがとうございます。

NemurinekoNyaさんは「○○という可能性もある」という指摘はされるのですが、ご自身が神の存在についてどう考えておられるのか今ひとつわかりません。
NemurinekoNyaさんご自身は神様が存在すると考えてますか?
今までのやりとりからすると神様が存在するとお考えのように見えますが・・・。


>◇神様が存在するのであれば、この可能性は高いでしょうね。

神様が存在するかどうかが問題なのに、その存在を前提とするのはちょっと変な感じがします。


>神様の姿を真正面から見たか、後ろ姿だけを見たかで、神さまの姿に関する証言が変わったりもしますしね。
>そして、どちらの証言も部分的に正しく、互いに矛盾していない。
>この場合、どちらの証言が正しいか、どちらの神様の姿が正しいかを議論してもしょうがないでしょ。
>なのに、我々はこうした議論をしているだけなのかも知れない。

真正面とか後姿とかは例え話ですよね。具体的にそうした宗教事例があるのではないですよね。
この場合、例えで話してもあまり意味がない気がします。現実の宗教でどうかと考えたほうがいいと思います。

キリスト教だと、神様は1人。他の宗教だと数多くの神様が登場することが多いですね。

キリスト教だと神様は人間の姿。エジプトのラーは頭がハヤブサ、インドのガネーシャは頭が象。
ゾロアスターだと火が神様。日本の神道だと石や樹木がご神体だったりします。

神様は1人なのか大勢いるのか?どんな姿なのかこれらを統一して一つに考える方法はあるのでしょうか?


>このように考えざるをえないでしょうね。

そうした蓋然性が高いということですね。
そうした神様が存在するというお考えなのですね。


>もし、神様という超越的な???が存在するならばという仮定の話になりますが、YESでしょうか。

存在するというのがありそうか、なさそうかを考えるというのが趣旨なので、それを前提にするのはちょっと違う気がします。
もちろん、NemurinekoNyaさんがそうした神がありそう、蓋然性が高そうとお考えならOKです。

お礼日時:2015/01/23 20:45

二匹の魚と五つのパン?


何を言うてんの? えぇ?
聖書にはこう記述されてます。客人が訪れたなら、娘を差し出しなさい。おもてなしをしなさい。

冗談じゃないんですよwwwどうして自分の娘やメイドを性奴隷に差し出すんですか? は!? あげくのはてに、彼女らは死んじゃうし…。

頭おかしい、て。

質問者は当質問を締め切り、存在に肯定的なスタンスを帯びた文章で質問し直すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは時代が違いますからね。
私は存在に否定的なのになんで肯定的な質問をするのかわかりません。
ここらへんで勘弁してください。

お礼日時:2015/01/22 22:07

blureyさん 私はblureyの人生についてとやかく言うつもりはありませんが、くだらない論理で、stmimさんをいじめなさんな。



食べきらないチャーハンですって?イエスは2匹の魚と5つのパンで5千人もの人を満腹させ、さらに12の籠に残りがあまった。12とはイスラエル12部族です。

奇跡を信じないblureyさんは、皆が少しずつ食べ物を持ち寄ったとか考えるかもしれないが、聖書のどの福音書にも記述があることは、ほんとうにイエス・キリストはそのような奇跡を起こしたと私は考える。

人生において奇跡が起きないか?多くの人はそう望んでも、簡単に起きることではないですが、奇跡を望んで生きるくらいの生き方のほうが、人生に絶望する生活より有意義と私は思います。

blureyさんは、あまったチャーハンは次の日、ひとりで食べ、3日目にカビを生やすのですか?もったいない。

それなら、友人を呼んで一緒に食べてもらったほうがいい。

blureyさんは、奇跡は信じなくても、マジシャン「セロ」のトリックは見破れず「奇跡だ!」と思っていることであろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

奇跡ですか・・・。自分が思っていた、ありそうか、なさそうかという話と逆ですね。

>奇跡を望んで生きるくらいの生き方のほうが、人生に絶望する生活より有意義と私は思います。

事実かどうかということを超越して、そのくらいの勢いがあるほうが、よりよく生きられるのかもしれないですね。

お礼日時:2015/01/22 22:15

存在しません。



チャーハンが気に食わないようですが、その神様、てのは好き嫌いもあるんですか? だったら、チャーハンを食べられるようになればいいでしょ。変われるんだよね? じゃあやっぱり存在しないよ。

[食べきれない量]ですよ? 全能なんですよね? 食べきれない量を作れるでしょ? 全能なんだから…。で、それを食べきれんのかよ、て聞いてんの。食べきれない量を作れるんだから、もとい、[食べきれない量]を作ったんだから、変わる変わらないじゃなくて、[食べきれない量]なんだよ? 理解できる?

皮肉にも墓穴を掘りましたね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か気をわるくされていますか?
誤解があるように思いますが、神様が存在しないだろうというのは、私も同意見です。

チャーハンの話に対する私の回答は、全能に関する論理の遊びで、今回の話の本論と関係ないです。あまり気になさらないでください。

別にチャーハンが気にくわないわけじゃないです。神様は食事をするのかな?と思っただけです。食べなくても死ぬわけじゃないですし。食事する必要がないですよね。
でも、考えてみると神様は人間にもなれるわけですから、チャーハンも食べるかもしれないですね。

チャーハンの話ですと、神様にとってはどんな量のチャーハンでも、それは食べきれない量であるし、食べきれる量でもあるわけです。

・・・というのは駄目ですか?別に駄目でも結構です。

お礼日時:2015/01/22 19:55

>1)昔の説話や聖書の記述では神様が測定可能な実体としてあらわれます。


姿をみたり、声を聞いた預言者がいたりしました。つまり測定できたという話は文書で残っています。こうした話はすべて架空という扱いになるわけでしょうか。


架空であるとは断定できませんが、事実である事を立証するには再現ができないといけません。


>2)例えば「愛情」は測定不可能と思いますが存在している気がします。
こういったものはどのような扱いになるのかな?と思いました。
「愛情」は存在しないもの扱いなのかなと。


「愛情」が存在するなら「神様」でさえ存在することになってしまいます。
人間が存在し、人間の肉体(=大脳)に生じる特定の現象を愛情という「概念」で取りまとめているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もお手数でした。回答ありがとうございます。

「愛情」が存在しないものとは驚きでした。まったく思っていなかったので。
大変興味深い話と思いました。
そのことについて自分でも考えてみたいと思います。

お礼日時:2015/01/22 22:11

規約違反です。

信じたい、等と質問文にありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・読んでませんでした。(今のところ)頭で考えると神様はいないとなるのです。でも「神様はいるよ」って、そう囁くのよ、私のゴーストが。

お礼日時:2015/01/21 21:35

量子学、哲学、宗教関連で考えると決定打のない話ばかりなるでしょうから、単純に考えてます



私はプライベートも仕事も人よりも頑張っているとは言いませんが
自分の持ち得る能力の範囲では頑張っているつもりでいます

さて、そんな私の今は幸せか??

YES → 不安定な世界の上で、今幸せなのは、神様が付いていてくれるから

NO → 金銭でしか物を計れない輩が世にのさばって人生謳歌しており、そんな連中より頑張っているはずの私が幸せでないなら、神は存在しない

こんな感じでイイと思いますけどね

いつぞやのCMでありませんが
宝くじ当たった→神がいる! 外れた→神なんかいない!
ぐらいの気持ちでいいのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうすると神様は自分にとってよいことをもたらしてくれる存在なのですね。
そうすると自分にとってよいことをもたらしてくれない存在は神様じゃないということになる・・・。
興味深いと思いました。

お礼日時:2015/01/21 19:41

こんな疑問存在するかどうかも怪しいです。



翻訳の問題があるんです。[GOD]と[神様]は全く別の概念ですから、Jesusは存在するか? アラーは存在するか? 天照は存在するか? と云う風に一つ一つ検証されるべきです。

因みに、論理的な説明をすれば、神様はいないようです。自分で食べきれない量のチャーハンを作ることはできるが、食べきれない量のチャーハンなので、食べきれない訳です。全能じゃありませんね…。

こう切り返してみたらいいじゃないですか。
「うるせえよ、いねえもんはいねえんだよ。信仰でもなんでもいいよ。とにかくいねえよ」

こんなこと考えなくてもいいと思います。他に時間を費やした方が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに神様の定義はたくさんありますので、そのひとつひとつについて調べないと本当はいけないかもしれないですね。

チャーハンの話ですが、神様はチャーハン食べるのかなあ?というのはおいておいて。
神様は自由に自分の能力を変えることができます。なにせ全能ですから。
ですからチャーハンをちょっとしか食べられない存在にもなることができる。
少し多めにチャーハンを作るともう神様に食べられない。でも、大喰らいにも神様はなれるので、そんなチャーハン食べるのは簡単です。

というのを考えましたが・・・・

確かに神様が存在するかどうか考えるのは無駄かもしれません。
でもなぜ神様の存在にひっかかるかというと、
最近話題のイスラム国ありますが、世界で宗教を信じている人はかなりいます。
日本では少ないですけど。
そして、自分も具体的な宗教は信じていないのですが、信仰心というのは心のどこかにあるのです。神様を信じたいという心のベクトルはある。
blureyさんはありませんか?

ですから、やっぱり神様のことが気になるのです。
私は信仰心というのは人間の本能だと思っています。

お礼日時:2015/01/21 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!