プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在転職活動中なのですが、年間休日日数が記載されていない求人を多々見かけます。
年間休日日数を108日切る会社はなるべく避けたいと考えているので注意して見ているのですが、
記載されていないと調べようがありません。
記載されていない理由として、どのようなことがあげられるのでしょうか?

また、以下のようなものはだいたい何日になるのでしょう?

■週休2日制(日曜・月2~3回土曜 ※社内カレンダーによる)、祝日
■年末年始(約1週間)
■夏季休暇(5日)
■GW(暦どおり)
■有給休暇・慶弔休暇

★公休制度あり★
年に4回、自由に休暇を設定できます(公休扱い)。ただし、公休の使用は月に1度を限度とさせていただきます。休みを取得し、家族サービスなどを行なっていただいてもOKですよ。


ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

■週休2日制(日曜・月2~3回土曜 ※社内カレンダーによる)、祝日


 ・2日×52週・・104日、祝日:年間16日  合計120日
■年末年始(約1週間)
 ・週休、祝日と重なるので・・+2日~4日
■夏季休暇(5日)
 ・週休と重なる場合有りで・・+3日~
■GW(暦どおり)・・祝日に含まれる
■有給休暇・慶弔休暇
・確定している休みは、120日
 年末年始、夏季、の休みに関しては、どの様に取得するかの記載が無いので
 例:夏季休暇・・別に5日夏季休暇としてあるのか、その期間は会社が休みなのか、
    夏季休暇として5日間は休める意味なのか(有休を組み合わせるとか、週休2日の休みを振るのか)
・最低確定できるのは、週休2日と祝日の年間120日、プラスがあったとして~130日未満
    • good
    • 0

週休2日制(日曜・月2~3回土曜 ※社内カレンダーによる)、祝日



別の言い方をすれば、祝日の有る土曜日は出勤と言うことです。

おおよそは
52週間×2=104日

ここに
年末年始(約1週間)
夏季休暇(5日)
■GW(暦どおり)

ですが、有給の充当日(一斉休暇)や休みの土曜日の移動により休みなどがある会社もあるから、

104日からプラス分は不明ですね
    • good
    • 1

・記載する義務が無い


・年間休日数が決まっていないから
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A