プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、私は東京にある外国語系の専門学校の1年生で4月から2年になります。スペイン語と英語を学んでいます。

専門'16年卒になるので、就職するとすればもう活動しなければなりません。

私は高校生のとき、大学に行くつもりでしたが、家庭は兄の大学費用で精一杯だったらしく、行くなと言われ、専門学校にしました。(女は短大で充分とも言われました。結構傷つきました。)

心の中では、専門学校の後、大学に3年次編入して2年分自分で賄えばいいのだと考えていました。

調べると、スペイン語系学部のある大学は関東に少ししかありません。東京外大、拓殖、神田外語、神奈川大、、、。

今更ですが、大学に行く意義がわかりません。私は早く仕事して金稼ぎたいとも思いますが、世間では大卒以上でないとエントリーすらできない企業がたくさんあると聞きます。私は大学でラテンアメリカの特定の何かを研究したいから大学に行きたいんじゃありません。私はどちらかと言うと言語を身につけるのが好きで、言語や地域などの研究にはあまり興味がありません。大学行きたい理由としては、大卒対象の企業も受ける機会も持ちたいから、就職のチャンスを幅広くしたいから、大学に行きたいのです。←この理由は馬鹿げていると思いませんか? でも本音はこれなんです。

ちなみに私はバイト代を使って2ヶ月グアテマラに留学していました。3月2日に帰国したばかりです。なのでまた貯金を増やすためにバイトしなければなりません。大学行くなら尚更です。

私は鉄道会社か航空会社か流通か倉庫業か、銀行に就職したいです。そして貯金したら、いつか世界一周するのが夢です。

これらの職は大卒でないと、履歴書すら見てもらえない感じですか?

または、通信制の大学にして、同時に仕事もするという選択もあるかと思いますが、それならスペイン語に関係ない学部になってしまいますよね。

大学行かずに就職して、後悔しないだろうか?反対に、借金(貸与型奨学金)してまで大学に行く価値はあるのか?

長くなりましたが、読んでくださってありがとうございます。ずっと考えているのですが、考えが纏まらず、悩んでいます。私にとって、大学か就職どちらが賢明な選択でしょうか?

A 回答 (4件)

一通り読ませてもらいましたが、


私はそこまでして大学に行く必要はないと思いますよ。
バイト代を使って留学するなど、行動力のある人だと思いますし、
留学できるくらいなので実力もあると思います。
私は4回海外に旅行で行きましたが全く外国語は話せません(^_^;)
就職するほうがいいんじゃないでしょうか。

「大卒でないと、履歴書すら見てもらえない」なんて事は100%ないとは
言い切れませんが、今の時代東大卒でも就職が決まらない人がいるくらいです。
そこまで関係はないと思いますよ。(あなたが挙げている職業に何個かは厳しそうな所はありますが)
自分にあった仕事に就けばいいじゃないですか。

後悔するかしないかはあなたの性格にもよりますが、
借金して時間かけて就職してから借金の返済をして、という人生より、
専門卒業してすぐ就職のほうが私は良いと思います。

色々考えてみて下さい。
頑張ってくださいね(^^)
    • good
    • 1

無意味に4大卒を掲げる企業が多数あるのは事実です。

大学が増えすぎましたしね。
そういう意味で、選択肢を広げる意味での進学は無意味だとは思いませんし、学部卒はその程度の意味しか無いようにも思います。

その上で、語学だけというのは職探しの上で厳しいと思います。
私の周りにはなぜか外大のスペイン語学科出身者がゴロゴロ居ますが、語学だけで給料は貰えてません。
通訳や翻訳をするにしても、日常会話レベルでお金は取れません。
正規雇用で就職しようと思うと、何か高度な専門分野があって初めてお金になります。

新卒であれば語学力だけでなんとかなりますが、それにはやはり4大卒が有利です。
もちろん、就職しても語学だけの仕事なんてありませんので、そこは誤解無きように。
国際営業なり貿易事務なり、何かの専門を持つことになります。
    • good
    • 1

最初に気になったので、


「就職のチャンスを幅広くしたいから、大学に行きたいのです。←この理由は馬鹿げていると思いませんか? でも本音はこれなんです。」 ⇐全く思いません。
好きなことがありチャンスを広げるために親に頼り切らず大学に通う、すごくしっかりしていて素敵な考えだと思います。

閑話休題

まず大卒でなければ採らない企業は確かにあります。しかしそれは必ずしも全ての企業が学歴の良し悪しでその人を評価している訳ではありません。
大卒と高卒では企業に入った後の役割が違います、一般的な企業では大卒は管理職になります。なのでそもそも大卒での就職と高卒での就職は少し意味合いが違います。
それともう少し方向性を絞った方が良いかもしれません、自分の好きな(得意な)ジャンルを活かせる分野というだけだとちょっと理由としては弱いかも、、、。

なのでいくつか考え方の指標を、、、

あなたのやりたい仕事をもっと具体的にして、どの業界の何をしている会社でどんな仕事がしたいかを絞り込む

あなたのやりたい仕事は高卒向き? 大卒向き?

乱暴な考え方ですが、会社が欲しいのは利益を出せる人間ですよね?
そして一般的に大卒は高卒より収入が多いです。
となるとざっくり 大卒の生涯賃金 ー 高卒の生涯賃金 =大学生が4年間で得なければならない知識や能力ってなります。
それだけの勉強をアルバイトと並行してきちんとこなせるか、あるいはあなたがどの程度負担に感じるのか。

まとまらなくてすいません。
参考になると嬉しいです。
    • good
    • 2

短大 →通信制大学編入 →大学院(通学)に進学した者です。



もしあの時短大を出てすぐ働いていたら、今とは違った人生があったと思うのですが、
私は大学に編入してよかったです。
就職の可能性や選択肢が広がったので。

通信制大学は、学費も良心的なので続けやすいと思いますが、
語学と言うより、英文学など、文学よりな勉強をするところも多いので、
文学なんて興味がない!となると退屈かもしれません。

しかし、同じように働きながら勉強している仲間とスクーリング(面接授業)で出会えるので、
モチベーションが高くなり、頑張ろう!という意欲がわいてきます。
通信は熱心な学生が多いので、通学の学生より、質問者さんの雰囲気に合っていそうです。
ネックなのは学んだことが、就職してからあまり活かされないことが多いことでしょうか。

質問者さんの場合、専門学校の延長のような、学んだことを実践に活かす大学が
合っているように思います。
例えば外資系企業への就職率の高い学校を選んだりするとか。

大学の雰囲気も大事なので、熱心な学生が多いか、キャンパス見学に行って、
相談してみるといいですよ。

スペイン語は別のところで勉強して、英語だけに絞ってみると、
編入できる大学もかなり広がるので、まずは英語をもっと上達させるというのも手です。

大卒はやりたいことが変わった時なども、就職に威力を発揮してくれます。
転職をすることになったときなど、やっぱり大卒の方が選択肢が広いです。

大学選びを間違えなければ、お金を出してでも大学に行く価値はあると思いますよ!
もし予算的にどうしても厳しかったら、働きながら通信の大学を出て、
そこで大卒をとるというのも手ですし。

結婚して子供が生まれると、子どもにお金がかかるので、結婚後に大学へ行くのは難しいです。
自分にお金をかけられるのは、学生時代か独身時代と思うので、
自分への投資だと思って勉強するのはいいと思いますよ。
それで就職先の幅が広がって、年収にも影響が出るのなら、ペイできると思います。

まずは通学の大学や通信の大学の説明会に行ってみてください。
オープンキャンパスでもいいですし、電話で問い合わせても。
少しでも現場の日との声を聞くと、今よりイメージがわくようになりますから。

そこで違うなと思ったら、専門を出て就職すればいいのです。
いくつかの可能性を持ちながら、活動していけるといいですね。
頑張ってください!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!