プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本人の書くメールで最後に「よろしくお願いします」というようなニュアンスで"Thank you in advance."
で終わるものを良く見ます。外国のメールではこの表現を題名や、文中で"Thank you in advance for~”と使うことが多いように感じるのですが、どうなんでしょうか。日本語の感覚と少し違うのでしょうか。外国で生活したことのある方など教えてください。

A 回答 (3件)

Thank you in advance はたとえばビジネスレターでお願いをするときに前もってお礼「よろしく」をするときによく使われる表現です。



私はビジネス英語のクラスで習ったのですが、日本語の「よろしくお願いします」とほぼ同じような気がします。
    • good
    • 0

サンクユー イン アドヴァンス


とか、
サンキングユー イン アドヴァンス
はアメリカではよく使われるけど英国ではあまり使われない表現。

これは、何かを依頼する事に対し、よろしくお願いしますとの解釈で良いでしょう。飽くまでも文章で使われる表現で会話では使わない事にご注意。

日本語での「宜敷お願いします」は場合によって何か特別に頼んでいないのに使われますが、これらのサンクユー イン アドヴァンスは明確に「先にありがとうと行っておくけど」の意味になるので、そこがニュアンスの違いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2004/06/17 18:21

Thank you in advanceは文中、文末でよく使われます。

特に日本人はこれを書かないと落ち着かないようです。

日本語の「よろしくお願いします」は私とあなたの間に起きる全てのことを抽象的に対象としてよろしくお願いしてます。英文の方は抽象的ではなく、具体的に今手紙
に書いたこと(お願いしたこと)を対象としています。本来、お礼はそのサービスを受けたときにするものです。しかし、例えば「あなたの誕生祝いに特別に探して買ったCDを今日送りました」というような手紙を貰った場合、一週間後に受け取ってお礼を言うのでは間が抜けるので、折り返し「ありがとう」と返事をします。CDは未だ受け取っていないのでIn advanceとなるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味は「よろしくお願いします」でいいけど日本語の場合より限定されるということですね。良くわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/17 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!