アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達の小学校低学年の子供が米国人とのハーフで英語がペラペラなのですが、日本の義務教育での英語の授業はどうするのでしょうか?その時間は子供にとってもったいないと思うのですが。

A 回答 (3件)

英会話と英語は違います。


あなたは日本語ペラペラでしょうが、国語は習っていますよね。

英語ペラペラの外人であっても、英語の論文の理解力は日本人の方が早かったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/20 01:29

英語で授業はしません。

ほとんどの子が英語が話せないので「英語に親しむ授業」程度のものはありますが、英語圏の子だろうが、中国人だろうが、フランス人だろうが、日本語で授業をします。
うちのマンションにイギリスと日本のハーフの子がいます。保育園までは一緒でしたが、小学校はインターナショナルスクールに行きました。
結局は、親の教育方針と将来、どのような進路を考えているかで学校を選択するのではないでしょうか。日本語を習得させたいと思えば、日本の公立小学校にいくでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/27 08:32

私は小学生の時にアメリカから帰国したので、いわゆる「英語がペラペラの子」と見られていました。

中学の英語の授業の時間を「もったいない」と感じた教師もいましたよ。実際に私だけを図書室で自習させた講師も1人いましたし、その講師のテスト問題は私のだけが違っていました。しかし、その他の教師は普通に私を授業に参加させていました。

授業に出席していれば何か得るものがあるものですし、また、そうさせるのが教師であり、そうできるのだと本人に思わせるのが周囲でもあるべきだと思います。

現に、英語を外国語として学ぶことができるので、訳語という概念や文法用語などを学べます。また、教科書を読んだり意見交換をするという形で、クラスに参加することもできます。さらには、一口に英語といってもさまざまなので、クラスで習っている英語がアメリカ式で、本人がイギリス仕込なら、そこでも得るものがあります。

ただし、例えば、外国人児童や帰国直後の子女が多い学校では、例えば英語の時間にその子たちだけを別室に集めて、苦手な国語をやらせるとか、逆に英語の英才教育を施すということもなされています。

いずれにしても、「ペラペラの子が授業に出るのがもったいない」と言うのは、「塾に行っている子が学校に行くのはもったいない」とか「部活のバスケで全国大会を制覇しているチームの子たちが、授業でバスケをやるのはもったいない」とか「プロの教師になったら二度と研修をしなくていい」と言っているも同然です。学ぶことに終わりはないし、本人もそれを自覚すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2015/04/27 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!