プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相談させてください。今年度の始め、親族(三親等)が亡くなりました。

喪中の期間にお参り等してはいけないことは知っておりましたが、私は田舎に在住で今年度のお宮総代(お祭りの仕切り役)として170世帯の代表の役に決まっておりました。
ちなみに仕切り役は当番制で各世帯強制的にさせらるのですが、昨年度末にとうとう我が家の順番になりました。その時は、大変なお役目が回ってきてしまった、今年は大変な1年になるぞ。。。くらいにしか考えておりませんんでしたが、突然の不幸で、春祭りの準備も佳境に入った時期のことでした。
当番を代わってもらえば良いのでは?という意見は相談した方にアドバイスは受けておりましたが、私が住む田舎の村ではお宮当番を交代するなど考えられないほど非常識なことであり、もしそのようなことになれば後で何を言われるかわかったものじゃありません。
尚、そのような時は同じ組合(町内の中でグループ分けされたものを組合と呼んでいます)から代理で当番を引き受けてもらうのが一般的なのですが、困ったことに我が組合は世帯数が他の組合と比べて3分の1ほどで1人でも欠けたら祭り準備がままならなくなるという状態です。それに加えその組合の中に私の親族が2世帯あり、全員抜けるととてもじゃないけどお祭り準備が整いません。
更に今年は同じ組合から何世帯かどうしても参加できないと申し出を受けており、例年以上に大変な状況です。
尚、我が家の親族に不幸があったことは近所の方には話しておりません(自死でしたので)

そのため我が家、私の両親はお祭りに参加しました。というか祭りの中心におりました。
鳥居もくぐりましたし、手も合わせました。お祭りの際、お祓いも受けましたし、玉串も奉納いたしました。私の両親もです。

お祭りも無事終了し安堵していたのですが、同じ組合の親戚は不幸があったためどうしても参加しない、ということでお祭りの準備のみ協力していただきました。(清掃と言ってもお宮の敷地外の清掃です)
その親戚の方にお祭りが終わった後、『こういう期間に行くと良くないことがあるから遠慮したのよ』と言われてしまい、何か起こるのではないかとだんだん不安になっってきました。

ここで質問なのですが、喪中の期間に参拝するとなにか罰があたるのでしょうか。
とても不安になったので相談させていただきました。ご存知の方教えてください。

A 回答 (5件)

今年度初めって4月ですか?4月なら、未だ納骨前かと思いますが、そうなると、本人とその家族より、周りの人が不適格として、別の人を立てる場合も有るかと思います。


今年初めで納骨も終わっているなら、構わないかと思いますし、回りからクレームが付くなら、質問主様の親族さんに神社の代表総代として取り仕切られるのが嫌な勢力が有るかもしれません。
神社の役員が何時からなのか?たいてい今は町内の役員と同じ時期に任期が始まるかと思いますが、そう考えると、1月に不幸が有った家の当主に、役員をお願いする方もするほうですし、引き受ける方も引き受ける方ですし、4月からの任期だったのですでに決まっていたけど、4月になったら葬式が出たのかもしれないし、色々考えられます。

わたしらの所は八百万の神々をそれなりに祀っているので、暮れに葬式を喪主として執り行って、元朝参りの準備をして元日は拝殿で別当をするのが氏子総代さんとして当たり前のことです。
    • good
    • 4

三等親も離れていれば他人ですし、日本の神様はそんな事は気にしませんので、大丈夫ですよ、もちろん仏様も気にしません

    • good
    • 3

三等親といえば、曽祖父母、甥姪、ひ孫、、ですね。



神様のお仕事をなさってたのですから、大丈夫ですよ。

平成の現代においても、まだそんな迷信を信じるかたが

おられるのですね。

二等親なら、遠慮された方がいいでしょうが、

三等親なら気になさることはありません。
    • good
    • 2

<喪中の期間に参拝するとなにか罰があたるのでしょうか。



まったくそんな事はありませんからご安心ください。
喪に服するということは祭りやお祝い事を避けて故人を偲ぶという意味です。
しかしやむを得ないお役目だったのですから仕方がありません。
亡くなったご親戚というのは同居しておられたのですか?
そうでないなら氏神様も別と考えてはいかがでしょう。
お役目を終えた今、再び心静かに故人を偲びご供養して差し上げれば良いことです。
すべては心の問題です。
    • good
    • 3

喪中の参拝は特に問題はなく、より短い期間の「忌中」には参拝を避けたほうがよいとされています。


下記は神社による解説です。
http://www.jinjahoncho.or.jp/2009/07/12%E3%80%80 …
http://oonominato.or.jp/knowledge/%E8%BA%AB%E5%8 …

「春祭りの準備も佳境に入った時期」とのことですから、
20日も経たないうちのことだったかもしれませんが…
大変なお役目を果たすために神社へいらっしゃったのなら大丈夫でしょう。
ご心配でしたらお詫びの気持ちを持ってもう一度参拝されては。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!