プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。ある人が「すでに亡くなっている」ことを少し丁寧な言葉で書きたいのですが、どのように書くのでしょうか。たとえば、下記の文を例文にいくつかの書き方を考えてみましたが、確認していただけませんか。特に、4、5、6のような、修飾対象の前に置く言葉ではなく、後ろの括弧に入れる注釈としての書き方が知りたいと思います。

「この前、劇作家夏衍が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。」

1、この前、故劇作家夏衍が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

2、この前、亡き劇作家夏衍が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

3、この前、すでに他界した劇作家夏衍が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

4、この前、劇作家夏衍(故)が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

5、この前、劇作家夏衍(没)が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

6、この前、劇作家夏衍(亡き)が収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まず「出合って」は「人・動物にたまたま行きあう」が基本の意味なので、



「この前、劇作家夏衍が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみました。」

とします。

その上で。

1.「故」は人名の直前に付けるので、次のようにします。ただし「故夏衍」では、これが人名

 と誤解される恐れがありますので「故」と「夏衍」の間を一字分空けましょう。また、「劇

 作家」の後に読点を付けましょう。


 この前、劇作家、故 夏衍が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみました。


2.「亡き」の位置は、これで問題ありません。なお、「亡き劇作家」の後に読点を付けましょう。


 この前、亡き劇作家、夏衍が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみました。


3.「すでに他界した」の位置は、これで問題ありません。なお「すでに」は漢字を用いて「既に」

 にしましょう。また、「既に他界した劇作家」の後に読点を付けましょう。


 この前、既に他界した劇作家、夏衍が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入って

 みました。


4.(故)を(故人)にしましょう。


 この前、劇作家夏衍(故人)が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみまし

 た。


5.(没)を使う場合は、直前に没年(亡くなった年)を記載します。例えば2002年に亡くなった

 のであれば、次のようにします。没年が不明の場合は、この形は使えません。


 この前、劇作家夏衍(2002年没)が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみ

 ました。


6.(亡き)は連体形で、後に体言(名詞・代名詞)が続くため、(亡き)と言い切ることはでき

 ません。したがって、この形は使えません。



なお、丁寧な書き方という観点からすれば、「死ぬ」の婉曲的な言い回しである「亡くなる」を

用いれば良いと思います。



亡くなった劇作家、夏衍が収集した切手の展示会のそばを、この前偶然通ったので、入ってみま

した。


「この前」を文頭に置くと「亡くなった」に係る(亡くなったのがこの前である)と誤解される

ので、位置を変えます。また、「亡くなった劇作家」の後に読点を付けます。


なお、二文でも良いのであれば、次のような書き方も可能です。


この前、劇作家夏衍が収集した切手の展示会のそばを偶然通ったので、入ってみました。夏衍は

既に亡くなっています。


以上です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よく理解できました。助かりました。

お礼日時:2015/05/16 08:57

7、この前、劇作家夏衍が生前に収集した切手の展示会に偶然出合って、入ってみました。


私であれば、上記のように書きます。

1 故が修飾するのは「劇作家」ではなく、夏衍という固有名詞なので 「劇作家、故夏衍が収集した」という表現のほうがしっくりします。
2 「亡き」というように、「劇作家夏衍」という語句から切り離された感じがするので、1のような違和感を感じません。
3 この表現は見たことがありません。
4 この表現は見たことがありません。
5 この表現は見たことがありません。

後ろに注釈を入れる場合

劇作家夏衍(1912~1985)というように入れている例はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2015/05/16 08:51

この前、劇作家である夏衍(故人)が収集した切手の展示会が開催されているのを偶然見つけ、入ってみました。


ではどうでしょうか。
「である」を追加したのは「夏衍」という文字列が日本人には名前と認識しづらいため、「劇作家」という漢字の並びと離した方がわかりやすいと思ったからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2015/05/16 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!