アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今朝の新聞を見て初めて知ったんですけど、最近「おわハラ」という言葉が使われているそうですね。
題字だけ見た時の私の第一印象は、何かきたない言葉だなというものでした。
記事の内容を読んだら更に、何でも略せばいいってもんじゃないし、そもそもそれってハラスメントなのかという疑問も持ってしまいました。

そこで、お聞きします。
①この用語をご存じなかった方に質問ですが、どんなハラスメントだと思いましたか?
②この用語をご存じだった方に質問ですが、この使い方や略し方はアリだと思いますか、ナシだと思いますか? また、他にもっと適切な用語が考えられれば、それもご紹介下さい。

A 回答 (10件)

①です。

初めて聞いた言葉です。

あえて検索せずに想像すると「名古屋人をからかうようなもの」かな?と。
何にでも味噌をつけて食べる・・みたいな。

この投稿が済んだあとで検索してみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内定を出した学生に対してする、「就活終われハラスメント」という言葉だそうです。
「おわ・・・」って、私も最初は汚物を連想してしまいました。
とにかく日本語として汚い言葉に聞こえますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:30

ああ、もちろん知ってますよ!「お笑いハラスメント」ですねw



具体的に説明しますと、ボケるのが好きな人がボケ続けることで、ツッコミ属性の人に負担をかけることです。時々ボケる程度なら職場の雰囲気を和ませますが、一日中ボケられてはツッコミの人も大変。かといってツッコミ入れないと変な空気になってしまうし。

ツッコミを入れ続けるのが辛くなって、ノイローゼになる人も最近多いとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「お笑いハラスメント」が「おわハラ」になるなら、その問題性はともかくとして(笑)、十分納得ですね。
まあ、この略し方が、略語としての限度ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:53

本文を拝見する前に、タイトル見て検索しちゃったんで両方回答させて頂きます。



>①どんなハラスメントだと思いましたか?
対女性限定で、オパーイがお椀に入るかどうか「やってみた」的なハラスメントなのかと。入るとOKなのかNGなのかは担当者の嗜好で偏りが生じます。

>②この使い方や略し方はアリだと思いますか
ナシ、ですね。当事者限定気味の用語なので、親近感が湧かないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オパーイがお椀に入るかどうか「やってみた」・・・そりゃ、「おぱハラ」ですね(笑)。
この略語の成立過程については知りませんが、当事者限定気味の用語というのもよくありますね。
さかさにして言う芸能界用語が馴染まれないのも、同じことかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:51

①です。

嘆き悲しんでいる人にさらに追い打ちをかけるみたいな仕打ちだと思いました。

バブル期の寮とかに缶詰にする事と変わりないような気がします。なんでもハラスメント付けりゃ良いってものではないと思いますね。~活やXX過ぎる▽▽なんて言い方も勘弁して欲しいです。今のマスコミってほんとにレベルが低いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、同じ「ハラ(スメント)」を使った略語でも、何かひどいニュアンスを感じさせますよね。
バブル期の寮とかに缶詰にする事と変わりない・・・そう思います。しかもそれを「ハラスメント」の範疇で使うなんて、追及が甘すぎます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:47

①知りませんでした。


「おわハラ」は、ハラスメントの意味なんですか?
自分の割当仕事が終わった人に対して、無理やり仕事を与えることかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定を出した学生に対してする、「就活終われハラスメント」という言葉だそうです。
無理やり仕事を与えるどころか、無理やり仕事を探させないこと・・・
まず、「終われ」を「おわ」と略すのは、いかに新語とはいえ日本語として無茶苦茶ですよね。
それに、就活をやらせないようにするのって、「ハラスメント」どころでは済まないことだと思いますし。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:43

存じ上げません。

「職を終わらせハラスメント」ですか?退職勧告?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定を出した学生に対してする、「就活終われハラスメント」という言葉だそうです。
退職勧告の「職を終わらせハラスメント」なら、いろいろな面でまだ納得の略語なんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:39

知りませんし、見当もつかない・・・・・。

最近流行りの終活に関係あり?○ハラとか、○活とか、○ジョ(女子)とか、まぁ次々出てきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定を出した学生に対してする、「就活終われハラスメント」という言葉だそうです。
同じ「しゅうかつ」でも「終活」の方を考えそうですし、クイズ王でも当たらないでしょうね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:37

スイマセン



先に調べてしまいましたが…

1 初めて聞きました、想像も出来ませんでした

2 何でも「◯◯ハラスメント」で片付けるの、どうよ?

単なる「脅し」でいいじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も想像も出来なかったし、知ってからも成程の欠片も感じませんでした。
「◯◯ハラスメント」は、今や脅し文句と化しましたか(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:34

ANo.2です。



全然違いましたね。名古屋の人たち、ごめんなさい・・・。


で、②です(笑)。
それにしても、新聞記者のレベルはここまで落ちましたか。
ま、何にでも新語をつけたがる最たる人種ですから無理もありませんけど
これはナシだと思います。クレームにしてもいいくらい。

話は違いますが、
NHKでもスポーツニュースか何かで大相撲を取り上げて「1敗がいっぱい」なんて言ってました。
マスコミはJKとオヤジが記事を書いているんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名古屋の人たちは、気にしていないと思いますよ(笑)。
略語もいいし、「ハラスメント」を「ハラ」とするのもよしとしても、これは日本人としての日本語のセンスを疑いますよね。
「1敗がいっぱい」の方が、よっぽどマシに見えてしまいます(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:32

①知りませんでした。


終わりのハラスメント?
最後に職場辞める時、失うものが無いから、思い切り嫌がらせするとか?
職場のアメリカ人が、上司に暴言を吐いて辞めましたが(あんたは、バカで悲しい小さい男だ!と)、そんな感じを想像しましたが(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も見当も付かなかった言葉でした。
内定を出した学生に対してする、「就活終われハラスメント」という言葉だそうです。
「オワ」からは「終わり」の略かもとは思えそうですけど、「終わらせ」に使うのは無茶苦茶ですよね。
自分が辞める時に「職場を終わる時に嫌がらせをする」・・・この方が、略語としては納得性がありますね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/20 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!