プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キャノンのEFレンズは、以下のどれにあてはまるのでしょうか。

---- Wikipediaより ----
素材としてはガラスや、有機ガラスなどの透明なプラスチック類が主に使われる。特に光学機器のレンズには光学ガラスが使われ、また特殊な性質が必要とされることも多く蛍石などの特殊材料がある。
---- ---- ---- ----

また、素材は何でできているのでしょうか。

A 回答 (2件)

EFレンズは、キヤノンEOSマウントで、35mm判フルサイズのイメージサークルをカバーするレンズ。


種類は沢山あるので、色々な素材のガラスなど適材適所で用いられています。
素材としては、人工結晶蛍石・スーパーUDレンズ・UDレンズ・DOレンズなど。
研削では、球面レンズ以外に研削非球面レンズ・ガラスモール非球面レンズ。
コーティングでは、SMW・スーパースペクトラコーティングなど。

http://cweb.canon.jp/ef/technology/eflens-techno …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な素材が使われているようですね。
個人的な探求ですが、UDレンズやDOレンズの素材は何であるのかを調べてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/05/27 21:28

交換レンズの構成、及びそれぞれに用いられる素材は、その機種で異なります。


つまりWikipediaの引用文は全て当てはまるということです。

CanonのEFレンズだけでなく、他のメーカーのレンズでも、そのレンズを創作する狙いによって、「こことここに特殊硝材を入れて…」とか「ここの特殊硝材以外はすべてプラスチックで…」とか、散々考えた上でつくられています。
ですから無理に正解を作るなら「交換レンズは色々な素材で作られたレンズを必要な枚数集積することによって成立している」といったところになるでしょうか。

一般的に蛍石のような写真撮影に向いた天然の硝材、あるいは蛍石の効果を模倣した人工硝材等の各社の研究の成果による特殊硝材をふんだんに用いた交換レンズほど、描写面において有利になることが多いです。(必ずそうとは限りません。ここは注意です)
但し価格は高目になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり沢山の素材が使われているようですね。
蛍石の話、とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/05/27 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!