アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交差点の赤信号でほとんどの方は止まって待機するかと思うのですが、時々止まらずにトロトロと徐行しつづける車を見かけます。
こんな車の後ろに付くと自分もトロトロと徐行(止まると前車との間に大きな車間距離ができる為)しなければならず、とてもイライラしてしまいます。
自分的にはスパッと止まって欲しいのですが、みなさんはどう思っているのでしょうか?
それと、徐行しつづける車は何か意味があってしているのでしょうか?

トラックだと発進に手間取るので、再スタートしやすいように徐行する場合があると聞いたことはありますが、これと同じ考えでやっているのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

いますねー



ATが主流になってからは特に。
癖としか言えないでしょう。
確かに大型はいったん止まると積載量によっては吹かさないといけない場面もあるみたいですが

私はOFFバイクでミッションなので、ある速度以下になるとコケちゃうんで(止まろうと思えば止まれるけど「自慢しい」みたいで嫌)止まって足つきます。

それでもダラダラ動いてますが、20~30m以上離れるまでは動きません。

ATの車でもそうします。
後ろの人が同じように思ってるでしょうから。

先頭で横の信号が赤になったらトロトロ出て行くヤツが居ますが、バイクなら路側帯でフェイントかけて、一瞬発進すると面白いように、つられて発進します。
で、クラクション鳴らされるわけですな(矢印信号とか時間差信号だから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
バイクの話しはとても参考になりました。

お礼日時:2004/06/21 20:02

運転者の習慣ですね。

教習所では赤信号の手前から徐行して止まりなさいだったので、それを守っていると思います。

この回答への補足

ありがとうございました。
質問に書き忘れたのですが、徐行→ストップ→発進→徐行
を同一交差点内で繰り返す方も見かけるのですが、これはどういったことだと思われますでしょうか?
くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

補足日時:2004/06/20 21:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!