プロが教えるわが家の防犯対策術!

機種:acerのaspire 5320(Windows Vista)

リカバリ領域がHDD内に9.77GBあり、これをDVD-RかUSBメモリを使用しリカバリディスクを作成しようとしています。
リカバリについての疑問ですが、

①リカバリディスクはUSBメモリとDVD両方に作成したり複製する事は可能ですか?
 それとも、どちらか一方を選ばなくてはならず、複製も不可能ですか?

②リカバリディスクには作成した時点でのバージョンのデバイスドライバが保存されるため、リカバリディスク作成時はあらかじめドライバを必要なバージョンに更新しておかないと、リカバリするたびにドライバの更新する手間がかかりますが、
一度リカバリディスクを作成した後に最新ドライバをインストールしたリカバリディスクを作り直すことは可能ですか?

③リカバリは、インストールされているアプリや保存されているファイルやPCの状態をまるごと保存してイメージディスクとして保存したものを使うことも可能らしいですが、このイメージディスクがあればリカバリディスクを作成する必要はなくなりますか?

A 回答 (3件)

3)


リカバリディスクは、工場出荷状態に戻す(メーカー製PCのOEM版OS搭載)セットアップディスクで、再セットアップ後OSの認証不要タイプが多い。(製品版のOSインストール用ディスクは、インストール後MSで認証しないと何回か何十日かで使えなくなる)

PC丸ごとイメージバックアップ(有償ソフト/フリーソフト/OSによっては機能付のものあり)は、正常な状態の内蔵HDDでバックアップをとり、正常な状態の内蔵HDDにてリストア(復元)するもの。(壊れかかった内蔵HDDでバックアップをとったり、壊れかかった内蔵HDDには復元できない)
壊れかかった内蔵HDDでは、HD交換後復元すること。(交換は以前のHDと同容量か大きい容量でないと復元できない)

PC丸ごとイメージバックアップをとる予定の場合でもPC購入時に先ずリカバリ領域からリカバリディスクを作成しておく必要があります。(リカバリ領域も内蔵HDDの一部であり、消耗品であるHDはいつ壊れるかわかりません)

2)
リカバリディスクを作成した後に最新ドライバをインストールしたリカバリディスクを作り直すことは不可能(リカバリディスクは工場出荷状態に戻すためのもの)→ユーザーがboot可能なDVDを作成することができるなら可能(
autoexec.batを編集。CONFIG.SYSのDEVICEコマンド組み込みなどの知識必要)
最新ドライバだけでなくWindows Update更新を含めたものでブータブルDVDを作成することもあります。

1)
リカバリディスクは、DVD5~6枚必要ですからふつうはUSB1枚ではできないと思います。USBで作成するのは起動ディスクでは?(但し、32GBのUSBなら4.7GBのDVD7枚分相当。16GBのUSBでも収まる可能性があるかも)
DVD5~6枚のリカバリディスクは、複製もできますが、作成したPC以外で使用することはできません(「ハードウェアが違います」のエラー)
両者作成については、そのメーカーの製品型番により違いがあると思います。
    • good
    • 0

Acronis True Image Home


上記のソフトを勧めます。
①不可能です。・・
パーティションサイズの違い。
②最上の状態の時点でソフトでバックアップ(データ領域か外付けHDD)します。
PC起動が不能の時に、起動DVDで起動して、リカバリします。
③イメージディスク(ISO)でしたらBD/DVDを作ることはできます。
>イメージディスクがあればリカバリディスクを作成する必要はなくなりますか?
全く別のものです。
イメージディスクからリカバリディスクを作成します。
リカバリディスクは必ず作成してください。
    • good
    • 0

リカバリは工場出荷状態に戻すこと


マイリカバリは、(自分が保存した)調子のよいときのPCの状態に戻すこと
の意味で説明します。

>③リカバリは、インストールされているアプリや保存されているファイルや
>PCの状態をまるごと保存してイメージディスクとして保存したものを使うこと
>も可能らしいですが、このイメージディスクがあればリカバリディスクを作成
>する必要はなくなりますか?
このイメージディスクは、「マイリカバリ用のCドライブイメージデータが保存されたディスク」という意味ですね。

私は、
 外付けのUSB-HDD にマイリカバリのCドライブイメージ
 マイリカバリ起動用のCD1枚
を作ってあるので、別途「リカバリディスク」は作成していません。
困ったことはありません。

内蔵HDDを交換した場合でも、
 CDで起動して
 外付けHDDから内臓HDDにマイリカバリ
できますので、内臓HDDにリカバリ領域を作る必要もありません。

「PCを長期間、快適に運用しよう マイリカバリの勧め」が参考になりました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000037/140628.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!