アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、AcronisのTrueImage10を使用してディスクをバックアップし、
ベリファイでエラーがないことを確認してから、バックアップイメージ
よりディスクを復元しました。
ですが、復元後に電源を消そうすると、シャットダウン画面がいつまでたっても消えなかったので、電源スイッチより終了しました。
それ以後、OSが立ち上がらなくなってしまいました。
BIOSを確認してみると、HDDの起動順序がいれかわっていたので、
いつもの通りに戻すとMBR Error 3という文字が表示されたあとに、
不安定な状態でOSが起動するようになりました。
その後、下記のサイトを参考に修復を試み、正常に修復作業が終了した
のですが、依然MBR Error3が表示され、起動が覚束ない状態です。http://www.netjapan.co.jp/r/_solution/others/sol …

何方か、アドバイスをお願い致します。
OSの再インストールを行えば解決すると思われるのですが、元のデータが手元にないファイルなども多々ありますので、
解決方法が存在しないとなれば、致し方ないのですが・・、極力避けたいのです。

A 回答 (8件)

ANo4です



>アプリケーションやソフトを使用することは可能でしょうか?
>Dドライブのバックアップをほかのディスクにとり、その後ディスク自体をフォーマット、

単純にココの部分を評価しますとダメと申し上げます
Dが今回のトラブル対象であるならばやはりパーティションの削除を行わないといけません
トラブル対象でなければフォーマットで十分です

個人的な見解です
パーティションやファイルシステムでトラブルを抱えた時は、対応はシンプルに心がけるほうがいいです
シンプルとはリカバリソフトやバックアップソフトなどに頼らないと言う事です
データの退避や戻しはxcopyコマンドなどで手作業で行う
そうしないと動きが見えません
OSのリカバリもメーカー製パソコンならばメーカー提供のリカバリ媒体で行うことです
そうでなければネイティブなWindowsを導入してからドライバ群を手作業で導入です

急がば回れとも言います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

手間や努力は惜しみませんが、元データのないソフトなどが使えなく
なるのが痛かったので。。
ここはすっぱり諦めて、リカバリしようと思います。
自作PCなので、OEMパッケージのXPで行っています。

ところで、今何気なくイベントビューアを見ていたのですが、

「デバイス \Device\Harddisk2\D に不良ブロックがあります。」
「ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk2\D 上でエラーが検出されました。」
「{遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。」といったエラーが多数書かれていました。
\Device\Harddisk2\Dとあるのですが、これは記憶域の管理で
ディスク2と表示されているHDDを指しているのでしょうか?
それでしたら、調子の悪い外付けHDDなので納得がいくのですが。

お礼日時:2008/01/05 18:52

最初のエラーの意味はこの資料にあります。


 肝心なことは何故エラ-表示が出るのかということですよ。



http://sonic64.com/2005-09-27.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・早とちりしてしまい申し訳ないです。

勉強になりました

お礼日時:2008/01/09 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、このソフトを使用した上でのMBR Errorについての対処方法だと思うのですが、どうでしょうか?

お礼日時:2008/01/05 18:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはLinux用の方法ではありませんか…?

お礼日時:2008/01/05 09:04

この手のパーティションを操作するソフトはキケンなんです


・作業前には操作マニュアルを熟読する事
・失敗した時の事を考慮して事前に重要データはDVD-RやUSBメモリなど外部のメディアに退避しておく
・不幸にして失敗した時を考えてリカバリ手順を確認しておく事
・パーティション操作のソフトはHDD内のリカバリエリアを道連れにしてしまう可能性を考慮してCD/DVDの媒体からのリカバリ手順を作り込んでおく事
・パーティション操作のソフトの危険性を軽視してはいけません
 普通のソフトなら失敗してもソフトが起動しないファイルが開かない程度です
 パーティション操作のソフトの対象のファイルとはWindowsそのものです
 つまり失敗するとWindowsが開かなくなるのです

現時点FIXMBRコマンドを実行してもMBRのエラーメッセージが出るようであれば全パーティションを削除してからのリカバリをお勧めします
リカバリの方式によってはMBRの実質的な全面書き換えを行わない場合があります
これではMBRのエラーを引きずります
従って全パーティションを削除することをお勧めします

>極力避けたいのです。
難しいと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危険ですね・・・
復元作業とほぼ同時期に、PartitonMagic8にてCドライブの容量を
操作したことがあるので、もしかしたらそれが原因かもしれません。
なんにせよ、己の考え方の甘さを実感しました。

そこで再インストールについてなのですが、現在システムはXPsp2
HDDは320GBのUSB外付け(倒してしまったことがあり、故障気味。カチカチと音が鳴って書き込めないことがあります)に、250GBと内臓が2つあります。
システムディスクはCとDに分かれており、アプリケーションやソフトの
データはほとんどがDに格納してあるのですが、Dドライブのバックアップをほかのディスクにとり、その後ディスク自体をフォーマット、
OSを再インストールした後に、Dドライブを復元した場合、以前と同じ
ようにアプリケーションやソフトを使用することは可能でしょうか?
バックアップの項目に、アプリケーションの設定という項目があり、
レジストリや設定なども保存できるとあったのでもしやと思ったのですが・・・

お礼日時:2008/01/05 09:34

#1です。


残念ですがリンク先よりも簡単な方法と言うとやはり再インストールになってしまいます。
(メーカーが安価に手に入るようにしていることも問題なのですが)バックアップイメージからの復元が本来は「素人が下手に手を出してよい領域」のものではないのです。トラブルに陥らない為にもトラブルに陥った際には復旧できる程度の知識と技術を要するものなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりです。
少し考えが安易すぎました。

お礼日時:2008/01/05 09:03

>もう少し簡単な方法があれば



再インストールですね。
この手の修復が容易にできるわけないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・
もしかしたらと思ったのですが、やはりそう簡単にはいきませんよね

お礼日時:2008/01/05 09:02

価格.comの口コミに似たような症状を解決した例がありますよ。


http://bbs.kakaku.com/bbs/03607720574/SortID=680 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調査中に一読してみたのですが、素人が下手に手を出していい領域
ではないと感じました。
もう少し簡単な方法があれば是非・・

お礼日時:2008/01/05 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!