dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、かかりつけ医が休診日の為、こちらに質問させて頂きました。よろしくお願い致します。


チワワが市販のアメーバ(スライム??)のおもちゃを誤飲したかもしれません。もちのようなデローンと伸びるおもちゃです。
素材はTPRと記載がありました。

今現在は変化はないのですが、あるはずのアメーバが見当たらなく、いくら探しても出てこないので、もしかしたら食べてしまったのでは、と焦っています…。


ネットで検索してもこの素材が万が一誤飲しても大きな問題がない物かも出てこなく、対処方もわからないので、詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思い投稿させて頂きました。


よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

回答を待っている間に動物病院へ連れて行った方が望ましい。



念のための回答です。


 ここの商品ですかね?

http://www.megahouse.co.jp/company/contact/

 これは問い合わせページです。


 基本的には玩具にも安全基準があるので、万が一、誤飲しても健康に害を与えることが無いように安全な材料を用いています。


 チワワに変化が無ければまずはセーフ。
    • good
    • 4

医師に診断してもらうのが、ベストでしょうね

    • good
    • 0

とりあえず、近隣の他の病院で連絡が付くところ、


また、緊急/夜間対応の病院に連絡をして問い合わせてみるほうが
安心だと思います。

また、地方でどうしても上記の対応がゼロ、という場合は
住宅と一緒になった病院(隣に住居がある等の場合
電話がつながることがある)あるいは、近隣の動物病院を「●●市 動物病院 夜間」とかいろいろな組み合わせで
検索をしてみて、携帯電話などに転送されるシステムにしている病院を探すなど。

それでもどうしてもない. . . (海外であるとかその他)のばあい、
ネットで相談する(獣医に)というのが何件もあります。
が、しかしこちらは問い合わせても回答がないこともあるので、
あくまで最後の手段としてですね。
http://www.justanswer.jp/dogs/ ジャストアンサー 犬
http://www.pethospital.jp/question/new 教えて獣医さん

http://www.fujiyaku.org/ygk/?p=247
子供がスライムを飲み込んだ場合の対処や注意のページ

とりあえず、順番としては
●常に犬の状態に目を配る
●連絡が付く獣医を探す
●どういう種類のスライムなのか(成分などを調べる)
飲み込んだ場合どのくらいの量を飲んだかなどをチェック
●どこかに置き忘れ、仕舞ってその場所を忘れているなどがないかなどをチェック

だと思います。
どこかにあるといいですね。
    • good
    • 0

まず素人回答である事を先に書きます。



回答を待っている時間があるのなら、掛かり付け以外で最も近い動物病院へ速やかに行った方が良いでしょう。
回答を待っている分対処が遅れると言う事も有り得ますからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!