プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通信大学のレポートですが。

「論じなさい」
という課題が、私に難しいです。

法学ですとか、歴史など、
教科書や参考文献での、事実をまとめてみたけれども、
自分の言葉で書きなさい。

と注意され、不可になります。
不可のポイントは、
自分の考えがもてていないという点なのですが、
歴史などで、自分の考えというのは、
どんなことを考察するものか、わかりません。

他の科目についても、同様です。
感想を書くのは、絶対にダメなので。

壁にぶつかりました。
どなたかアドバイスくださいませんか?

A 回答 (1件)

論文や報告書では、


目的、方法(目的を実行する手段)、(得られた)結果・成果、に続いて、
解説(前記載内容を補足説明記載)、
所見(結果から見える事)、
考察(目的と結果に対する差分の自己評価)、
課題(考察で問題とした今後の解決行動)、
を記載すると思います。

このうち、冒頭から所見までは、事実と説明不足の補足・客観的事実を記載しているに過ぎません。文章を書くのは大変かもしれませんが、「自分の意見」ではありません。

その後の考察や課題は、「自分の意見」になり、これが「論じなさい」に当たります。
考察(目的と結果に対する差分の自己評価)では、
失敗でもかまいません。それと原因を書いてください。成功であればその旨を。
課題では、失敗した原因を解決する次に行うべき策、できなかったこと(次にやるべき事)を。

こんな事は書けない、書くべきではない、等、自己保身を考えるようならば、レポートを書く資格はありません(法令遵守に係わる記録保存の拒否は別問題ですよ)。
なお、書類は自分のためにではなく、公的実績記録と、これを読む後輩への指針記録、を意識してください。最も重要なのは、読む人のために書く、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

とても詳しく、ご指導くださいまして
ありがとうございます。
参考にさせていただき、合格を目指します!
ありがとうございます!

お礼日時:2015/06/20 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています