アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近好評の佐川女子の担当区、中継料の必要な地域です。

今回で2回目だと思いますので、ご質問いたしますけど
100サイズほどの箱、テープが剥され、開封済み状態で届きました。同じ梱包が2つあり、間違えて開封してしまったと配送の方が言っていました。有得ないとは思ったものの、伝票の文字が異様に小さくて、とりあえず受け取るしかなかったので、受け取りはしましたが、本来、どういった対処をするのが正しいのでしょうか。? 

ちょっと大げさですけど、開封しただけで、器物損壊とかになるのではって思う事はあります。

※余談ですけど、中継料が発生したのは20年くらい前、300円だったと思います。その後、ネット取引が盛んになってからは、なぜか2倍の料金になったのですが、ですから通常送料の他に、フェリーの渡し代として600円徴収されていました。まぁ他の宅配と比べれば1/100程度の利用割合なのですが、最近、都市圏や平野部での佐川さん利用が、急増しているようなのと、配送会社を非公開にしているところが多くて、届いて初めて分かるという感じなのです。もしかして、離島の上に山間部、立地条件も最悪な、うちだけが特に相性が悪いのでしょうか(汗;)

A 回答 (3件)

こんにちは。


 この質問があった日、すぐ佐川宛に「ウェブでこのような公開質問があった」と概略だけを記して質問を送ってみました(ウェブのどこに質問があったとか、開梱されていたという以上のことは記していません)。それがきょうになってやっと回答が電話で来ました。
 上記のように非常に曖昧な条件での質問であるため、答える側もかなり困るだろうことは予測済みです。それでも一般的な対応として、荷物の受け付け番号と具体的な状況を記して訊ねてくれればきちんと調べてお答えします、とのこと。
 受け取った時点で開けられているのが間違いなければ、運送会社の信用にも関わる事件です。ですのでもしそういうことが再度起きたなら、今度はきちんと対処すべきでしょう。

 その後にあった2番の回答へのお礼から、具体的には誤配の結果その際の受け取り側が気が付かないまま開梱してしまった、というのが真相らしいと判りました。佐川の営業所内で勝手に開けたものではないようです。
 佐川の営業所内で勝手に開けたとすると重大事例ですが、誤配の結果の止むを得ない状況というのも利用者としては受け入れがたいと思います。配達に際して付加料金が必要な状況にも関わらずこのような事故を繰り返し起こしているらしいのでは腹立たしくもなります。
 地域の特性で例えば同じ姓の家が多いとか、場合によっては同姓同名の人が近所にもいるようなこともあるかもしれません。一度きちんと佐川に連絡をして、調査を依頼すると共に、今後どのようにすれば良いのか相談する方が良いと思います。
 例えば「東京都教えて区goo町××番地 一円2号機」ではきちんと届けられないかもしれない。ということであるなら、この番地のあとにAとかBといった記号を両者協議の上で付けます。宛先がそのようになっている荷物は間違いなく一円2号機宛てであるので、絶対によそに持ち込まないように要望する。といった対応も出来るかもしれません。
 或いは受取人の名を名字+犬とか猫の名前にしておいて、誤配された側がすぐに気が付くようにしておくといったことも可能でしょう。番地さえあっていれば良いので、名義は単純にポチ、タマにしておく方が気が付かれやすいかもしれません。
 ただし郵便の場合には名義がきちんとしていないと駄目なので、この手が必ず有効でないという問題があります。その場合も考えて、あなたの名字気付けタマちゃん宛てにしておいてもらうのが無難かもしれません。
 とにかく打てる手が全く無いというわけでもないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
変わりに電話して頂いたようで感謝致します。

配送の方の言い分を鵜呑みにすれば、誤配という事なんでしょうけど、関係ないからって配送先も教えてくれなかったみたいですし、やはり疑いは続きますよね。※でも、ほんとに誤配なのならば、伝票宛名印刷文字に問題アリだとも思いますけど、Web量販店からですけど、現実、虫メガネとかないと文字見得え難いっては思いました。

うちは島内に親子2件の姓ですから、2回目ってのは、流石に「えっ?」て思うしかない。

もし勇気を出して、伝票番号添えて正式に調査依頼したところで、佐川女子の方の言ってたのと同じ回答が、お詫びという形で事務所からメール返信とか電話であるたけの事ですよね、現実。ネコや郵便は人数もソコソコいて、まぁ時々は移り変わりもありそうですけど、佐川の配送担当は1人なんです。 狭い離島ですから、何かといろいろな弊害も伴いそうで、悲しいやら悔しいやら妙な気分。・・処置も対策もなしです。

お礼日時:2015/07/30 16:25

開封されていた箱に関しては、受け取ってはならないです。

中の物が破損だけでは済まないことも、往々にしてあるからです。良くあるパターンが『抜き取り』

 保険でカバーされますので絶対に受け取らないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
購入品伝票はチェックしましたが、見える範囲で、開封以外の被害はないものとは考えてますけど。
大体は家族が受け取ってしまう事のが多く、まぁ自分の場合でも差ほど変わらないとは思いますが、「すいません。間違えて配送してしまって」なんて言われると、気分悪いけど、受け取らない分けにはいかないですしね~。 流石に2度目となると、うち宛の荷物勝手に開けてんじゃないかって思ってしまいまして・・。 前回のとき、ホムペから、その件について、離島送料の問い合わせ序でに、伝票番号などは表示せず(←知らない方でも狭い地域なので不要なトラブルは避けたいから)「困るよ」程度のサポート投稿はしたと思いますけど、お決まりのお詫びだけで、詳細とかしらぺての報告などはなかったと記憶してます。 自分でもコレくらいの事しか出来ないので

お礼日時:2015/07/26 04:38

佐川さんに問合せをしたらどうでしょうね。


間違えて開け得られてはたまりませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中継料の表示については問い合わせた事がありますけどね。何か改善されるのならば伝えますけど、多分、無理だと思いますし、最近は理解できない事があると、こちらで質問しています。他人に見られたくないグッズとか、触られたくないもの入ってたら、やはり困りますから。

お礼日時:2015/07/22 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています