アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スポーツをやっている者です。

約1ヶ月前に脛の内側を強打して
風船のように腫れ、圧迫とアイシングで痛みはある程度おさまったんですが、打撲箇所の内出血が降りたのか酷い捻挫をしたよう に足首の内くるぶしがわからない程腫れて凄い色になってました。
見た目の割には痛みも少なかったので3日後に練習復帰しました。
復帰3日目、最初の打撲から一週間後に同じ箇所を打撲してしまい、またパンパンに腫れて痛みも最初に打撲した時より激痛で脈打つようにズキズキ痛んで足を上げてないと耐えられないほどだったのでコンパートメント症候群になっていないか不安でその時は約一週間安静にしました。
その後痛みも腫れもある程度おさまったので練習復帰して怪我した箇所を二度と打撲しないように脛をプロテクトして練習しております。

現在約1ヶ月程経つのですが、朝起きた時は割とむくみも無くスッキリしているのですが、立ってしばらくすると少しずつむくみが出て、練習でのプロテクターを外す時には痕が残る程パンパンにむくんでしまいます。
むくみが酷いと時折痺れる感覚もあります。
あと、打撲箇所の皮膚の表面は爪で引っ掻いてもあまり感覚がありません。

近くの整骨院では超音波治療とむくんでる箇所の揉み出しマッサージを中心に治療しております。
そこの先生いわく、「筋肉というよりは脛の内側の骨膜が二度の打撲により炎症を起こしてるので2〜3ヶ月はかかりますよ〜」との事でした。
痛みが酷いわけではなく練習も支障なく出来るのですが、正直むくみと痺れが気になって仕方ありません。
本当にこのまま2〜3ヶ月で良くなるものなのでしょうか?
このような症例に詳しい方、ご教授頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
※長文失礼しました
写真は2回目の打撲後です

A 回答 (3件)

あまり詳しくはありませんが


まず誤解をされているといけませんので念のため

整骨院の先生は国会資格ではありますが柔道整腹士で医者
ではないはずですよ
ですので仮に疲労骨折等を起こしていたとしてもまずレントゲンを見て診断は行えないはずです
骨折に対して医療行為が行えるのは病院です

医療行為に類似した行為はもちろん資格で許されている範囲内で行う事はできるはずですが万が一神経等が傷ついているといけませんし治療が長引く事を懸念されているようですので整形外科にかかられた方がいいような気がしますが?
お大事に
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

詳しいご回答ありがとうございました!

やはり整形外科で診てもらった方が良いですね。
近々検査してみます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2015/07/27 09:52

整形外科は行かれてないのでしょうか?


いかれてないならきちんと検査してもらったほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

はい!そうします。
ありがとうございます。
整形外科に行ってみます。

お礼日時:2015/07/27 09:44

こんばんは!



スポーツはしてませんが、4月終わりに駅の階段を上がる時不注意で右足を段から踏み外し、
◇骨は折れていないが、むくみが治らない
◇歩くと時折右足膝の外側部分がポキッと音が鳴り、足がさらにむくみ歩くのもままならない
事が約1ヶ月半
松葉杖をついてのとても不便な生活

GWが重なり病院も行けず、遠出もしてびっこをひき歩くと時折音がなりさらに足が腫れてくる、という悪循環
数十回いや100回以上炎症再燃させてます。

GW後接骨院に通い始め
松葉杖を貸して戴き、
◯とにかく歩かない
◯重い荷物を持たない
事を先生から再三言われました。

少しは予定をキャンセルしたものの結局先生からの助言を守り抜く事も難しく、歩行を気をつけても時折予測外の不意打ちに音が鳴りながら先月中旬に松葉杖を取られました。

スポーツはしてませんが歌を歌っており、松葉杖の時ちょっと良くなったと勘違いし、舞台でステップを踏んだ途端に右膝外側が音が鳴りステップが踏めなくなりその後は直立不動でマイクにかじりつき音重視で何事もなかったように歌い、舞台をはけるときに、袖中に隠れたとたんに四つ足で仲間に助けられ楽屋に移動という事もありました。

松葉杖を外した時、接骨院の先生曰く足の筋肉がなくなるので無理しない程度に最低限の生活の歩行をして下さいとの話でした。
接骨院に行ける時は週2ですが、仕事が抜け出せない時は10日ほど治療が空いてしまいます。私も電気治療とマッサージ、それから灸もしています。足の運動もしています。

今は怪我をして3ヶ月弱立ちます。
◆まだ右足の筋肉が右膝外側中心から周辺に向かい突っ張ってます。
腫れは前ほどでないですが、まだ微量に腫れてます。
朝はスッキリしてますが、夜になるにつれ足が疲れやすくなり右足全体の感覚がスッキリしません。
◆先週までたまに足の音が鳴りました。松葉杖のときに比べたら腫れる事もなくなって歩けないという事もなくなりました。今週はようやく?音が鳴ってません。
◆まだ階段は左足、右足を同じ段で歩くようにしています。
◆走るには勇気が入ります。ですのでまだ走ってません。
◆まだ長時間立つと右足がむくみ、重く疲れてきてマヒした感覚、保護する左足も体重をかけ過ぎて痺れる(−_−;)舞台がこれだと不都合

という現状です。

ですので、質問者様の先生のおっしゃる通り2〜3ヶ月はかかるんではないでしょうか?

少しずつですが、回復の兆しはありますが、私はまだ全快までにはさらにかかりそうです。
気長に回復を待ちます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧にご回答ありがとうございました
m(_ _)m

現役選手という事もあり、フィジカルコンディションを落としたくない思いで休まず練習しながらこの状態を約1ヶ月続けております。
まだまだかかりそうな感じですね^^;
自分も気長に付き合ってみますT_T

ありがとうございました!

お礼日時:2015/07/23 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!