dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、メルカリでバイオリンを購入し弓だけ、Amazonでかいました。
どちらもとても安くてに入れたせいか、音がなりません。
友人がバイオリンをやっているのでみてもらったのですが、バイオリンの弦が悪い、弓の毛がにせものなのでは?
と言われました。
弓は新品で松ヤニをぬったのですがまったくなりません。
とゆうか松ヤニがぬれているどうかもわからないです。

どうすれば音が出るのでしょうか?
もうならないのでしょうか?

私はバイオリンに関する知識がありません。
どなたか知っている方いらっしゃいましたら、なんでもいいので教えていただけたら幸いです。

A 回答 (1件)

松ヤニの塗り方が足りないんです。


新品の弓には松脂は付きにくいから、滑って音が出ない。
弓の毛が偽物でも鳴りますよ。
また、防虫剤を弓は保存時に一緒にしておかないと弓がボロボロになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
塗ってみたところ音がなりました!

お礼日時:2015/09/01 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!