プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3、女です。
今まで色々進路は考えてきたつもりなのですが、
全て、誰かから言われたことを間に受けて、自分で考えていなかったと気づいてしまいました。(考えていたと錯覚していました)
このままでは絶対後悔すると思うんです。
でも今から一体何をすればいいかわかりません。

将来何したいかとか、何を学びたいとか分からないのです。この時期になって。
一応、地元で働きたいと思っていて、社会人になるための勉強法はしたい。と思ってますが一体それは何なのか?
夏の間に考えたつもりでしたが、親や担任に相談していくうちに、これは友達や親の考えを間に受けているだけだと思ってしまいました。
自分で考えていないのです。

友達は司書になりたいらしく、県外の公立大学を目指しているのですが、第三希望くらいに県外の公立の短大を考えているそうです。
わたしは漠然と進学がしたいと思っていて、さらに親に言われたこともあり地元の私立短大にしようかなあと思っていました。
友達のそこの短大を聞いて、私立より公立の方いいよな、就職もまだしやすいだろう。さらに、一人暮らしはしておくべきだよな、、、ここいいなあ。と一応自分なりに考えたつもりではあるんですが友達にその短大のよさを聞いて、便乗してしまっているような気がしてなりません。
オープンキャンパスにもいき、さらにいいなとも思ったのですが…

でも、短大に行けというのも親の意見で…
大学はいきたいか?と聞かれてもいきたい!とは言えないので短大でいいかーと思っていましたが…
(いきたい!と言えない理由は親がお金ない、友達作れるか心配、そもそも何を学ぶの?就職もできるの?という言い訳のオンパレード)
なんですか、そんなノリで大丈夫なのか…
もっとなにかしなくてはいけないのでは…?
自分に呆れはじめてしまいました。

すみません、文が滅茶苦茶ですが、何をいいたいかというとこんな、他人に流されて決めた進路でいいのかと本当今さらになって思い、もうどうすればいいかわからないのです。
甘えですよね、その前に情報収集しろって話ですよね。
もともと短大行くつもりだったから現代文くらいしか勉強してないし…これも言い訳ですね!
本当に嫌気がさします…

もうあきらめて大人しく私立短大にいくべきなんでしょうかね。
でもそこで一体何を学ぶんでしょうかね。
何もわからないのに何となくそこに行くなんて、危険ですよね。
そこできちんとやりたいことがあって勉強するならそこで十分なんですが。
勉強しなかった者の末路…嫌です、こんなんでもちゃんと立派に就職して、ちゃんと社会人になりたいです。大人になりたい。

でも今から一体どこに行けば…ああ、聞く時点でもうダメなのかもしれません。

長文すみません。相談内容もなんか良く分からないのですが、先輩方のアドバイスをどうかよろしくお願いします…

A 回答 (2件)

30過ぎのおっさんの戯言を聞き流してください。

貴女には未来と若さと若干の時間があります。現実問題を考えて、行かせてもらえるなら4年大学を選ぶべきだと思います。それこそランクを落としてでも。単純に職業選択の幅が増えるのと同時に、将来を考える時間が短大より2年多くかせげます。それこそ、大学4年間のうちならダブルスクールでもするなり、転科するなり全く違う分野に転向することもできるし。大学にいく、いや学校や職場って人間関係みたいのを学ぶ場だと思うんですね、ひとの集まりの中で。友達と遊ぶ時間、バイトする時間たくさん確保していろいろ見て知ってから決めたのでは遅いでしょうか?貴女もおっさんの自分も新しい会社の入れば(貴女の場合は祝うべき社会人デビューですが)同じ1年生、新米扱いです。20代前半の1年生なら本当にフレッシュマンですよ。この年になったら幅がないどころじゃない。ごめんなさいね。やってみたいことが決まっているなら専門学校や短大でもいいですけど、将来的な消去法と時間稼ぎの点から大学進学を勧めたいのですが、いかんせん学資の問題がついてまわるのでご家族の意向もありますでしょうし。自動販売機でどれ飲むか選ぶときに数十円の違いってわけにいきませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

有り難うございます。

お礼日時:2015/09/07 07:30

50代のオバサンが娘の頃は、4年制大学に行くと就職できない、嫁に行けないと言われていました。

今はあなたより少し年上の娘たちの親ですが、結局反抗心もあって4年制大学に行ったことで良い人生になったと思っています。女性にとって、まだまだ専門教育と学歴は大きな財産です。今は若い人の就職が厳しくて、昔のようにはいかないことはよくわかっています。それでも最初から安全圏を狙っているとじり貧になっていくと思いますよ。

今、気がついて考えようと思ったのは大きなチャンスです。地元で社会人になりたいと考えるのはそんなに悪いことじゃありません。いくつか考えるためのヒントはあります。まず、どんな会社でどんな仕事をしている自分が創造できるかです。町に行けば、仕事をしている先輩たちの姿がありますよね。そこに代わりに自分を置いてみましょう。銀行の窓口に座っている自分、お店で化粧品を売っている自分、建設会社の裏方をしている自分、役所の窓口に座っている自分、保育園で子どもと遊んでいる自分…どれが一番しっくりきますか?

イメージがわいてきたら、地元短大→その職業はできるのか考えましょう。実際問題として、短大卒だけでは無理な職業は多いです。つまりオバサンも4年制を奨めているのですが、どうしていいのかわからなかったら、今入れるところより少し上を目指してとにかく勉強すると言うのも一つの手です。実は社会人になってから必要になる資格もあります。うちの下の娘はドラッグストアの正社員ですが、入社したら薬品販売の国家資格が必要になって、めちゃくちゃ勉強して何とか合格しました。不動産や旅行業などにもこういう資格試験がありますよね。4年制大学の方がそういう意味でも有利なことが多いのですが、こう言う試験勉強に慣れていないと苦労するようです。よくわからないけど、とりあえず試験勉強をするというのは実は無駄ではないようです。

最初から諦めていたら、どこにも行けません。いつやるの?今でしょ、ですよ。逃げてないで受験勉強しましょう。そこで見えてくるものもあります。現代文、大切ですが、数学か英語のどちらか、それから社会人になってからの一般常識のために理科と社会からも一つずつ。とにかくやるべし。人生の自信に手を伸ばしましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

有り難うございます。

お礼日時:2015/09/07 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!