プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6月に指の負傷と診断され、会社と話をした上で7月末に円満退職しました。

退職前に会社から傷病手当ての書類を書かされ、診断書もだしました。

退職後に会社から、労災の申請をしましたので、と電話で連絡を貰いました。

ですが、私は労災の申請書類にサインもしてませんし、整形外科の医者にもサインもしてもらってません。

訳がわからず、とりあえず労基署に問い合わせて見ましたが、私の名前では、申請されてないそうです。

会社に問い合わせて見ましたが、申請したがまだみたいですね、とゆわれたんですが。

お役所仕事は時間が掛かるからとのらりくらりで。

退職後、1ヶ月以上無収入はつらいので急がせてもらうように電話をして貰いました。

傷病手当ての方が早いと聞きました。
どちらが良いのか?
良い方法を教えて貰えませんか?

A 回答 (3件)

まず傷病手当と労災は同時に使うことはできません。


ですから会社で傷病手当の手続きはしてあるわけですよね・

退職後に労災の手続きもしました。というこの連絡の意味が分かりません。
おそらく会社の担当の人も同時に使用できないということをご存知ではないように思います。

すでに傷病手当が申請されているわけで本来ならとっくに傷病手当の支給はされているはずです。書類提出して大抵は1か月くらいで支給されますから。


そして労災はもちろん申請されているわけがありません。傷病手当を申請しているわけで労災は却下されたでしょう。



今回の指の怪我は仕事中でしょうか?

もし仕事中なら労災適応ですのでもしかしたら傷病手当をしてしまった時点で労災が通らなかったという可能性もあります。
それに労災を申請するならば
自分の振込口座の記入も必要です。
それすらも何も書いてないとなれば労災の手続きは一切行われていません。

傷病手当も労災も通常は書類提出してから1か月くらいで振込されます。
傷病手当申請後、労災の手続きもしてしまったことから労災は却下され
その代り傷病手当のほうも審査という形になってしまっていれば当然かなり遅れますよ。

でも、労災の手続きを本当にしたのであればこれから傷病手当が振り込まれても手を付けないほうが良いと思います。
万が一労災に変わった時に傷病手当は全額返金しなければならなくなります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きまして、ありがとぅございました。

あれから、会社から連絡があり、ます、傷病手当ての申請をしました。
その後、労災の申請書が送られて来まして此れから病院に出す予定です。

労災が認められれば傷病手当ては返すことになりますが、とりあえずはお金が必要なので助かりました。

お礼日時:2015/09/17 14:54

おい円満退社じゃないよ!



会社辞めたら労災きかないよ 汗・・・

労災は会社の社員を守る物だよ

やめた人間を保障してくれる会社が有るわけないじゃん

直ぐに弁護士に相談しなよ!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとぅございましたm(__)m
弁護士は必要ないようです。

あれから、傷病手当ての申請されて、昨日、労災の申請書も届きました。

労災は認めて貰えるかどうかわかりませんが。

傷病手当てが有るのでなんとかなるとおもいます。

お礼日時:2015/09/17 14:58

> 退職前に会社から傷病手当ての書類を書かされ、診断書もだしました。


『傷病手当』とは、雇用保険から支給される給付金の名称であり、病気やケガがけん引で働けない状態の失業者(この方々は所謂『失業保険』が貰えない)に給付されるので、会社を辞める前に手続きはできません。
 ⇒因みに、労災からの給付にも「傷病」という名前が付くものがありますが、それは労災申請を行い、労災事故として認定された後、約1年6か月後に未だ病気やケガが治癒又は固定しておらず、一定の障害状態の方が対象となります。

健康保険から給付される「傷病手当金」の事ですよね?
 【傷病手当金について】
  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/ …
  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307
  http://shoubyou.com/index.php?%E9%80%80%E8%81%B7 …
 【傷病手当金の申請用紙(例)】
  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/hon …
  

> 退職後に会社から、労災の申請をしましたので、と電話で連絡を貰いました。
 指の負傷が業務外によるものであれば、労災申請(療養補償給付と休業補償給付)は不可能です。
 また、同一の事故(今回は指の負傷)に対して、健康保険と労災の両方から給付を受けることは法律で認められておりません。
  ⇒給付請求を「健保」「労災」の両方が認めなかった場合、どちらが給付を行うかの判断は「健保」と「労災」との間で話し合います。
 
 
> 傷病手当ての方が早いと聞きました。
> どちらが良いのか?
お金が必要なのは理解できますが、そういう問題ではないのですよ!

A 業務上の事故で指を負傷したのであれば
 (1)文面から推測するに健康保険被保険者証で治療を受けていますよね。労災事故に対して健康保険を使う事はできませんので、意図せずに健保を騙して不正受給(治療費の7割を健保に負担させた)をしたこととなります。早々に労災申請を行い、是正が必要です
 (2)健保から「傷病手当金」を受給したしまった場合も不正受給となりますので、労災事故だとバレタ時には利息をつけて返納しなければなりません。
*因みに、労災事故として認定されれば、
 ◎治療費はタダになります
 ◎平均賃金相当額の8割が休業補償給付として受給(通常は約1年6か月以内。病気やケガの治り具合で変わる)出来ます。
 ◎病気やケガが治れば残った障害の程度に応じて年金(ホボ一生涯)または一時金が受給可能

B 業務外の事故で指を負傷したのであれば
 (1)労災申請することが、本来は出来ない。
 (2)何らかの間違いで労災から給付金を受給したら、国を騙したこととなるので・・・不正受給が発覚した時の不利益は健保以上だと覚悟してくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きありがとぅございました。

とりあえず傷病手当ての申請されまして安心しております。

昨日、会社から労災の申請書が送られてきまして

悩みましたが、とりあえず病院のサインと、私の書くところだけ書いて会社に出そうと思っています。

お礼日時:2015/09/17 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!