dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月曜日中に届けたい書類を郵送します。

土曜日に普通にポストに入れるのと、
月曜日の朝に郵便局へ出向き普通郵便を速達で送るのとでは到着時間にあまり差は無いでしょうか?

場所は関東→関西に送ります。

他にも、お金がかかっても構いませんので月曜日に届く方法があればご教授願います。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答有難うございます。
    土曜日に速達でポストに投函するにはどうしたら良いのでしょう?土曜日は郵便局がお休みなので…無知で申し訳ありません。

      補足日時:2015/10/02 14:53

A 回答 (11件中1~10件)

届ける書類は完成しましたか。



中途半端な心配をすることなかれ。

お金がかかっても構わないとのことなので、

あなたが直接、関西に出向き
届ければすべて解決です。

土日はゆっくりやすめます。
    • good
    • 0

どんなものなのか、どうしても月曜日でなければいけないのか、にっちもさっちもいかないようであれば、先方に電話して事情を説明しましょう。

下手なあがきはリスクが大きい。
    • good
    • 0

250gまで、定形外郵便で送料+速達料金は、530円です(250円+280円)



郵便物の重さが判らない時は100円ショップにレタースケールやキッチンスケールが売ってるのでそれで計りましょう
    • good
    • 0

封筒の上部に赤い線をマジックで書いて、速達料金を含めた金額の切手を貼って、ふつうの郵便ポストにいれるだけです


https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …

普通郵便と速達郵便の二つの口があるポストだったら、速達のほうに
1つしか口が無いポストだったら、そこに入れればいいだけです、局で分別しますから

また古くからある方法として赤字で■■■■■■速達■■■■■■と手書きしてもいいですよ
    • good
    • 0

封筒に赤で「速達」と書き、速達料金分の切手を貼ります。


速達料金は普通郵便の料金+(250gまでなら)280円です。

http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …

書き方
http://pepetme.blog.fc2.com/blog-entry-101.html
    • good
    • 0

普通郵便でも土曜日に投函すれば、月曜日に届きます



速達を使って月曜日に投函すれば届くのは火曜日です

土曜日中に速達を使って発送すれば確実に月曜日中に届きます
    • good
    • 1

速達にしても当日は無理でしょうね。


土曜日投函の方が可能性はあります。
この場合も速達便ですよ。

いくらかかってもいいならバイク便ですが、
桁が違いますよ。
    • good
    • 0

お金がかかってもいいのなら、ヤマトの宅急便利用。

関東から関西、土曜日発送で、日曜日には着きます。
郵便局の速達、数時間の時間短縮程度。最近、遅れることが多いから、絶対確実とは言い切れません。
    • good
    • 0

土曜日に普通にポスト(当日回収時間前)に出せば月曜日に届きます。


月曜日の朝に郵便局へ出向き普通郵便を速達出だしても当日には届きません、翌日です。

http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便の種類毎の配達日数が確認できます。
    • good
    • 1

郵便は基本的に当日配達はやってませんので、土曜日の最終集荷前にポストに入れれば月曜には配達されると思います。


ご心配なら土曜に速達でポストに投函すれば日曜に配達される場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!