dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでるかたも多い便秘。
皆さんは最長で何日間出なかったことがありますか?
またそれはどうやって最後には出せました?
私もここ三日間便秘なので…
皆さんの意見を参考にしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私の場合は2~4日です


胆石で胆のう取ってしまった知り合いのおばさんは一週間と言ってました

私は生野菜を摂りますとすんなり出てくれます 摂らないと硬く出難く必ず痛い思いします 
毎日摂ると良いのですが~つい面倒で~ 時々サボります それで痛い思いします

良く摂るのはレタスを細かくちぎるか キャベツの葉をフードプロセッサーでみじん切りです
水洗いし水切りして好きなドレッシングを掛けるだけなのですが~

副作用の無い薬は無いので 若い時から避けてます 今後も使う予定ありません
どんなに体の具合が悪くても 頭痛 腹痛 時々起こりますが薬使った事ありません。
    • good
    • 0

便秘じゃないというのは毎日出るからという意味じゃないって知っていましたか。

2,3日に一回でも便秘とは言わない。ただ、硬くて少ししか出ない、時間がかかるようでは便秘です。でも、硬からずすんなりとバナナ状のもので、時間もかからずに出るのであれば便秘ではありません。以上、便秘の定義でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございますm(_ _)m
私はうさぎあるいはごつごつみたいな便が多いのでつまり便秘ってことですね。

お礼日時:2015/10/15 16:37

No.1です。


便秘ではない時は即下痢になりますが便秘の時はその時の体調によって違います。
お腹が痛いだけで出ない時もあれば下痢で出てくる時もあります。
冷たい物ですので胃も悪くしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…参考になりました。
逆に暖かいものを取ると冷たいもの同様の効果が現れたりするものなんでしょうか?

お礼日時:2015/10/15 16:36

最長3週間です。


現在自力排便が出来ませんので、手術用手袋して、左手で腹を揉みながら右手でかき出しています。
1日に2回が決められています、忘れると胃が痛くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは辛いですね…
忘れるとやはり宿便が溜まる感じですよね。

宿便の臭いとか色とか形は普通な感じなのですか??
お腹を揉むと便が下りてくる感じですか?

お礼日時:2015/10/15 15:40

私も2週間出ないときは、時々あります。


症状としては、下腹がぼこんて張ってるくらいで辛くはないです。
ただ、ヤバいかな?と思い、便秘薬を服用します。
毎日快便の人が羨ましいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワタシと同じですね!
残念ながらワタシはそれ+オナラも溜まってますね…
ブーッ!って全部出しきりたいものです。

お礼日時:2015/10/15 15:33

妊娠中に2週間ほど出ない時がありました。


力むと破水や出血の恐れがあるので…
食事も制限されておりました。
便秘薬も考えたのですが既に別の薬を飲んでいた為薬の量を増やしたくないと思い以下のことを致しました。
仕事は辞めていたので冷たい物を食べるとお腹を下しやすいためアイスなどひたすら食べました。
かなりの激痛に襲われますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間ですね…結構長めですね。
アイスですか、私の場合だとアイスを食べると即下痢になりますよ(汗)
アイス食べるとそのあと具体的にどんな感覚になりますか?

お礼日時:2015/10/15 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!