dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って7ヶ月の彼氏とはほとんど割り勘です。

私30歳、彼33歳です。

私も彼も働いていて、それなりに収入はありますが、
彼はほとんど貯金はないと言ってます。


海外旅行、映画、コンサート等は割り勘で、ご飯は彼が多めに出してくれることもあります。
が、食べる量も彼の方が多いので、そんなに出してもらってる感じはしません。

こういったデートはほぼ彼から誘っていただいています。
付き合う前は映画とか、乗船代とか入場料とか出してもらってたんですけど。。


これは私の考えなのですが、好きな女性には奢りませんかね。。?
ある程度の見栄だったり、与えてあげたいと思ったりで。

彼は、三人男兄弟の次男なのですが、兄弟にご飯ご馳走したりしているようです。
たまにだからできるんでしょうが。。


私のこと、大して好きではないんですかね。

この前のデートでこんなことがありました。
シャンパンメインのお店で、彼は食事のみ注文しました。
私はシャンパン飲みたかったので、彼にシャンパン飲んでいいか聞いたら、いいよ!とのことだったのでシャンパンを追加でグラスで注文しました。1200円でした。

で、私はシャンパン注文する前に2000円彼に渡していたのですが、最終的に追加で1000円払いました。
それが何となく嫌で文句を言ったら
彼にお金をごまかそうとしてと言われましたが、そんなきっちりしなきゃいけないのかなと思います。

だってカップルなんですよ?
友達とは割り勘ですし、家族だったら奢ったり多目に出したりしてます。
付き合ってない男性とのデートは出そうとしますが奢られたり少な目に出すことになることがほとんどです。


割り勘が嫌というよりは、彼に愛されてないのかなーと思って、不満が出てしまいます。


このことでこれ以上、彼に文句を言ってもいいことないと思うので、うまく気持ちの整理をつける方法が知りたいです。

それとも彼には気持ちがないのでしょうか。
客観的にみた意見をいただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 別に男性は奢るべきだとは思っていません。

    ただ、常に割り勘の場合、女性として愛されてないのではないかと不安になり、質問させていただきました。友達感覚なのではないかと。

    質問文が紛らわしく、誤解を招いてしまい申し訳ありませんでした。

      補足日時:2015/10/16 13:42

A 回答 (19件中11~19件)

彼の気持ちを赤の他人に判定してもらうよりご自身の気持ちを見つめ直すほうが良いと思いますよ。



彼のことが好きだと考えているならぱ質問者様がお金を出すようにすれば良いんですよ。
それが出来ないなら、自分ができないしたくないことを相手には要求する浅ましい人間であるか、彼のことが好きなわけではない、ということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分自身の気持ちですか。。
もちろん大好きですし、誕生日はバレンタインデー等には色々してあげたくなりますが、それ以外の日までとかは特に思いませんでした。

確かに、逆の立場で考えたら本当に嫌な女ですね。

気持ちを改めたいと思います。
客観的なご意見をいただきありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 16:19

>割り勘が嫌というよりは、彼に愛されてないのかなーと思って、不満が出てしまいます。


>このことでこれ以上、彼に文句を言ってもいいことないと思うので

客観的に見て思う事は、彼がどうこうじゃなくて、あなた達は続かないだろうなという事です。
文句を言っていたところで、関係が良くなりはしないですから。
あなたにはあなたの考えがあるでしょうが、彼にも彼の考えがあると思うのです。

自分の考えを伝え、相手の考えを聞き、二人でどうしていくかを考えていくものだと考えています。
その上で、双方譲れない考えがあり、折り合いがつかないのであれば、価値観の相違ということで、別れを選択する可能性もありますね。

あなたが、彼が自分の意思で自発的に奢るという行動をとらないのなら意味がない、愛されているとは思えないという理由で刷り合わせをしないというのであれば、「気持ちがない」と判断した上で行動されるとよいと思います。

私見ですが、もし、別れを選択するというのであれば、文句を言うのではなく、刷り合わせを試みた上でどうなるかを見てからにした方が良いと思います。割り勘云々じゃなく、付き合っていくうえで不満や引っ掛かりはあると思うのですが、それを解消していくやり方ができる方が、「自分が不満を抱かせない人」という有りえないような存在を求めて、出会いと別れを繰り返すよりはいいんじゃないかなと。自分がこだわりがあり、不満と思っている部分が、相手にとっては特にこだわりもなく「どっちでもいい」と言うようなことはざらにありますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、もしかしたらもう、そうそう長くは続かないかもしれません。


おっしゃる通り、何の不満も持たない人なんていないでしょうから、我慢できないことは擦り合わせられる関係であれば素敵だなと思います。


話し合いすらできない関係なら厳しいかもしれないですね。

すぐに白黒はっきりつけずに、まずは相手がどんな考えをもっているのか思いやりをもてるように努力したいと思います!


建設的なご意見をいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 15:57

価値観の違い、なだけでは。



あなた~愛があれば、女はおごられるもの
かれ~ 愛と関係なく、対等なら割り勘

私は女ですが、おごられて当然、と思う女性に違和感を持つ方です。
でも、男だからおごるもの、と思い込んでいる男性、女だからおごられるのが基本、と思っている女性、いろいろなのも知っています。
つまり、いろいろだと思います。

その価値観の違いがあなたにとって「深い」なら、仕方ないですし、「そっかー」で済むならそれでいいし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、もっとシンプルに考えることにします。


母親に、私は常におごられてたけど、割り勘なんて将来考えてないとか大切じゃない証拠じゃない?

と言われたりして自信なくしてました。



価値観の違いを受け入れられるように努力したいと思います。


ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 15:29

金で愛の尺度を測るなんて、どうかと思いますね。


僕は基本的におごることが多いですが、それはあくまで趣味と似たような金の使い方であり、おごった女性がそういう考えだと分かると幻滅ですね。別れます。

確かに僕のように楽しみであったり、見栄でお金を出したがる男というのは存在します。
しかしそれをさも一般論化のように
>好きな女性には奢りませんかね。。?
>ある程度の見栄だったり、与えてあげたいと思ったりで。
は最低だと思います。
(しかも目的は自分の利益のためですし)
もちろん男同士の価値観のバトルとしてならいいですけど、女が口出しすることじゃありません。
というか、質問者さまだって女性はこーゆもんじゃないの?と言われるようなことがあったら、流儀と違ってもその通りにするんでしょうか?

そんなに気に入らないのであれば、彼と同じレベルに、プラスおごってくれる男性もいるでしょう。
そういう人と付き合えばいいのです。

もし彼が僕にそのことで相談しに来たら、「別れちゃえ」と言います。
そういう考えが許されるのは学生か、遊び人のおじさんと付き合っている女性くらいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、男性の方は割り勘に対して疑問を抱く女性には風当たり厳しいですね。

勉強になりました。

私は割り勘だと愛されてないないのか気になって質問しました。

別に割り勘が嫌ではなくて、男性にとって割り勘と愛情が比例するものなのかどうか気になったんです。質問文が分かりづらくて申し訳ありませんでしたが、現実、回答者さんのようにデートでは奢る男性はまだまだ多いですから。


別に男は奢るべきなんて思ってなくて、好きなら奢るのかな?私は割り勘だから愛されてないのかなと思った次第です。


回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 13:22

デートに割勘なんて無粋な!って思う方ですが、その一方で割り勘にしておきながら裏でぶつぶつ文句をいう女の方がもっと無粋だと思います。



デートの食事で、自分の方が金をかかるものを頼みたかったら、ここは私が払うって全部払った方が気持ちよくないですか?
シャンパンメインの店で、食事しか頼まない無粋な男と付き合うからこういうことになるのです。

あなたがスッキリしたいなら、すっぱり全部奢ってくれる男の人付き合いましょう。
自分の心を裏切っているからモヤモヤするのです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに自分が頼みたくて頼んだシャンパンは自分で払うべきでしたね。

ちょっとお店の雰囲気的に頼まないのも恥ずかしいし、彼もそれには気づいていたみたいだったのもあって頼んだんですけど、我慢できない私が払うべきなんですかね。。

別に全部奢ってもらう必要なんてなくて、気遣いで男性に払って欲しいケースってあると思います。

シャンパンのことは別ですが、海外のホテルの部屋におくチップ代とかがそうです。1ドルを割り勘にするのも嫌ですからね。そもそも置かない彼だったら、私が払わなきゃいけないのかな?と。一緒に泊まってるんだから、チップを置かないと私も恥ずかしいし清掃スタッフさんに申し訳ないしで。

まあ、嫌なのは、私なんだからと言われればそれまでですけど、さすがに、私に対する配慮がない、愛されてないのかなと思ってしまいます。

もちろん、そういった価値観が合う人と付き合えればいいですが、自分の立場を考えて妥協したいと今は思っています。私にも沢山直さないといけないことはありますし、こんな私と付き合ってくれているだけでも感謝ですし、前提として彼のことが好きなので。


ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 13:12

割り勘主義の人なんでしょうね。



付き合うまえには出してくれて
いたのなら、”彼女とは割り勘”の
人なんでしょうか。

出してもらうお金やプレゼントの
価値で相手の愛情をはかるのは
いけないとは思いますが、女って
どうしてもそう考えてしまいますよね。

私は40代ですが、今まで出してくれる
人が多かったので悩むこともなかった
ですし、関係も良好でした。

学生の時に付き合っていた人とは
お財布を一つにしてそれぞれが出し合い
一か月やりくりすることをしていまし
たね。お会計のときにお互いが財布
を出して、もそもそするのは嫌なんで。

彼には他に良いところがいっぱい
あり、別れることなどは考えてないの
でしたら、そういう提案をしても
良いかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、彼は割り勘主義のようです。
昔付き合っていた彼女のことまでは聞けないので何とも言えないのですが、その彼女はきっちりとした職業の方だったと聞いてますし彼よりも年上だったので、恐らく割り勘だったと思います。

今思ったんですけど、彼にとってはそれもあって割り勘は当たり前なのかもしれないですね。

一方私は、以前の彼には基本的には多目に出してもらってたので、そうゆうものだと思っていました。
プレゼントもいただいていたので、そうゆうので喜んでましたし。

別れることは考えていないので、お財布を一つにするとか、何か他の方法で解決したいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 12:57

>客観的にみた意見をいただけたら幸いです。



いい女にはいい男がつくものだし いい男にはいい女がつくものです

それなりの男にはそれなりの女がつくし それなりの女にはそれなりの男がつく
つまり破れ鍋に綴じ蓋ってやつかな

とにかく相手彼云々よりも以前に、今のあなたのスティータスがその程度の男を
良しとして彼にしちゃってるのですからしょうがないのではないでしょうか。

そういう相手の価値観・人生観・性格キャラなんて変えられるものではありませんから
誰がどう考えたってあなたの側が変わるかもしくは我慢妥協して付き合うしかないでしょう

それがとうしても堪えられないならば、 あんた男としては器小さくて懐狭くて
女々しいケチだね ぐらいガッツリ言い渡してそれ以降デート代ぐらい全て貴女が出せば良い
それで縁が切れるなら、その程度の薄いご縁だったと諦めもつくでしょう

でもあなた自身のスティータスを磨かないと相手変えても
また違う面で違和感感じる相手となる要素はぬぐえません

以上あくまで第三者の一人として穿った見方ですが
あなたのことを慮ってのことで他意はありません
ただあまりにも辛口過ぎるようでしたらスルー願います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全然辛口だなんて思いません。むしろはっきりと言っていただけて有り難いです。

結局、カップルって釣り合いが取れてますよね。
私もそう思っていて、こんな私と付き合ってくれているだけでも有り難いし、そんな彼はいい人だと思ってしまいます。


私自身もなかなか自分を変えることは難しいなと思っていますので、不満なところは妥協することにします。
その上で、彼から言われた指摘は、改善できるよう努力していきたいと思います。
指摘してもらえるうちが花かなとも思いますし。。
指摘にはかなり細かいこともあるんですが、確かに私が悪いな、と思うことの方が多いので。



ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 10:23

こんにちは。



♂です。
私はカツカツの場合でも奢ってしまう見栄っ張りですので、それも良くないですが(^^;

割り勘のお金の件以外での彼はどんな印象なのでしょうか?
その一点に集約されてしまうほどご不満でしたら、
愛情以前に関係自体が成り立たないと思いますので……。

人を(たとえ愛し合う仲でも)変えることはできませんので、
あなたが受け入れられないのでしたら、関係を終わらせたほうが賢明ですよ。
この場でも、様々な意見が寄せられると思いますが、
結局、納得できるかどうかはあなた次第なのですから。

結婚後にガラッと変わって大ショックというパターンも多数ですので、
私は「ある意味」誠実な人物だと思いますよ。
少なくとも、ありのままの自分をあなたに見せているわけですから……。
それが気持ちの整理の付け方だと、私は思います。

客観的にどう見るかとのことでしたら、
ダメな男というのが本音です。
33歳で正社員なら(多分そうですよね?)1,000円単位でゴネたりしませんよ。
ロクでもないことにお金を浪費しているはずですので、
そうした意味合いでも、私なら別れます。

ではでは……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お金以外の部分でも、きっちりしてる人ですね。
デートの予定も細かい部分も計画してくれますし、
生活面でだらしないことがないといいますか。

私は結構な無精なんで、そこはとても尊敬しています。


そうですよね、彼を変えようと思わないことにしました。変えようと思うから不満を口に出してしまうんですよね。

愛されてないなら結局は別れることになるはずなので、付き合ってくれてるなら愛されてると自分に言い聞かせて気持ちの整理をつけることにします!笑
年齢的にのんびりしてられないのはありますけど、付き合う前に、そのことは伝えておいたので。。


客観的なご意見ありがとうございます。
学生ならまだしも、
33歳なのに、1000円単位のことで言われるのはやはりちょっと悲しいですね。
しかも正社員なので、、収入も恐らく、600万円台です。
彼は海外旅行が大好きで年に3、4回しているのと、外食が多いのでお金が貯まらないのだと思います。
結婚したらなかなかできないから今のうちに楽しみたいと言っていましたが、本当にすっぱりやめられるのかなーまだまだ自由の身でいたいんじゃないかなと思います(^_^;)

そのあたり含めて、しかるべき時が来たら確認してみようと思います。
質問内容に沿ったご回答をいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 10:10

私の知り合いにも割り勘する彼と付き合ってる人がいます。



私ももし彼にそんな事されたらドン冷めします。まず割り勘してる姿を見られたくないですよね。店員さんはそういう所見てますから。


彼は元々そういう人なのか…割り勘の件は置いといて彼から思いやりや愛を感じることはありますか?


完璧な人はいないので皆んな駄目な部分があると思うので嫌な部分や不満が大きくなると考えた方がいいですね。


もし結婚したら基本はお財布は一緒になると思います。もし子供が出来てあなたが働けなくなる時期は彼はどうなりそうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、何だかこちらに対する配慮がないのかな→愛されてないのかなと思ってしまって。

なんだかんだで、マメに連絡くれたりほぼ週末は遊びに誘ってくれるので、一緒にいて楽しいと思ってくれているのかなとは思います。

そうですよね、私もしかり、人はなかなか変わらないと思うので、嫌だなと思うところは直らないと考えようと思います。

結婚したらお財布一緒だとして、私が働けない間は、たぶん仕方ないなーとあきらめてくれると思いますが、文句も言われそうな気がしています。
素で接してくれるので、ある意味安心ですけどね。

最初に回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!