アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生時分〜出産前までは自分では多趣味な方だと思っていて様々なことに興味もあり知的好奇心も盛んで楽しく生きてきたつもりでした。
それが出産後は例えば本も読まない、映画もあまり見たいと思わない、美術館も行く気にならない・・・など今まで自分が好きだったことがどうでもよくなってきてしまいました。
興味がなくなったわけではないですが、何かをする気力やバイタリティがないといったほうが良いのか。
それらのことが本当に好きだったんだっけ・・・?と思うことすらあります。
今、関心を持てるのは子育て以外だと、料理や家事、住まいにまつわることなどのいかにも主婦的なことや気軽にできるネットなど非常に狭い範囲です。
たまに家族以外と出かけたり1人で外出すると楽しく開放感もありますが、やはり家族のことが気になり心から安らぐことができません。
自分の母は幼い私を預けてまで映画や美術館や何かの講演会など自分の趣味を楽しむタイプだったので、つい比較してしまい何と自分はつまらない人間になってしまったのかとたまに落ち込んでしまいます。
そんな母は年をとっても誰かのためではない自分だけの楽しみのために動き回る気力がありイキイキしていますが、私は子育てが終わったら抜け殻のようになるのではと今から不安になったりします。

子育てがひと段落したら、また以前のように家や家族以外のことに心から興味を持ったり夢中になれることもあるのでしょうか?
今、専業主婦で子育てしているからというのも関係しているのかもしれません。
自分をなくしてしまったような感覚に陥っています。

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

もう子育てが終わり 孫がいる者です。


子供を産むと 人生の優先順位が変ります。
たぶん自然な感情ですよ。1人より2人 2人より3人と
あなたが手をかける家族が増えているのですから
ほかの事にかまけている時間もないし 興味の薄れます。

今のあなたのスイッチが入らないだけで もともと多趣味な方であれば
時間や金銭面などがクリアできると また興味が出ますよ^^
ほら お稽古事って 子育て終わったおばさん多いでしょ^^
そんなもんですよ^^

>子育てがひと段落したら、また以前のように家や家族以外のことに心から興味を持ったり夢中になれることもあるのでしょうか?
なれます なれます。若さ以外は若いときより余裕がありますから^^

子育てのみになってしまい 子供が巣立つときに 空の巣症候群に落ち込まないように
お子さんが中学生くらいになると ぐんと自分の時間増えるので
そのころから なにかちょっと興味あるもの探すといいですよ^^

私はもうすぐ50ですが 来年春 次女が就職したらあれも これもとやりたいことたくさんですし
孫は趣味の?1位ですし(笑)

趣味に興味がわかなくなるくらい 家族を思える素敵なあなたです。
それも素敵な人生ですし もともと色々興味がある方は大丈夫ですよ^^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

先輩としてのご意見ありがとうございました!
こんな自分でもいいんだと、すごくホッとした気持ちです。
心が軽くなるような優しい言葉をかけていただきなんだかウルウルしてしまいました。疲れているのかな?
あれもこれもやりたいという欲求はいつかまで楽しみにとっておきたいと思えました。
考えてみると子育てをできる時間は人生のうちでもわずかなものですよね。
もっと今、目の前にあることを楽しんで生きていきたいと思いました。

お礼日時:2015/10/20 07:39

相談者様のような感覚は、子育て世代の女性の多くが抱く感覚ではないかと思います。


ホルモンの関係や育児疲れなどもあるでしょう。ただ、ほとんどの場合、子どもがひと段落したら、少しずつ新しい興味が戻ってくると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!自分だけではないと知り安心できました。

お医者様からのご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/20 07:42

ああ、なんか解るよ。


普段は子育てに夢中なんだけど、子供が寝たりとかして、ふと一人の時間が少しできると、なんか焦燥感とかそういうのにかられるんでしょ?
うちの嫁もそう。
以前とは趣味とかも変わって、やっぱり料理とか裁縫とかそういった方面に趣味が傾いてきてた。
うちは何回か家買ったり売ったりしてるんだけど、最近じゃあ次にまた家建てる時にために、最強の間取りを考えるのが趣味みたい。
以前からはだいぶ変わったよ。
でもさ、それがつまらない人間になったってことなのかな?
多趣味で映画観に行ったり、美術館に行ったりする人が面白い人間なのかな?
私はそんな風に思わないな。

うちの母親も私らの子育てにずっと時間割いてきて、趣味もやっぱり料理とかの主婦的なものになっていた。
でも、私らの手が離れてから、今までできなかったことを思う存分楽しんでるよ。
父親と一緒に月に3回くらい旅行行きまくってるし、それこそ美術館行ったり、クラシックコンサート行ったり、歌舞伎行ったり。
しっかり家や家族以外のことに興味持って老後を楽しく生きているよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>子供が寝たりとかして、ふと一人の時間が少しできると、なんか焦燥感とかそういうのにかられるんでしょ?
わかっていただいて嬉しいです。その通りなんです。
そこから以前好きだったことをやる気力がないというか、時間があっても結局家庭家族関係のことばかり考えてしまい、ふとこれでいいのだろうかと思ってしまいます。
あれ?私ってこんな感じだったっけ・・・?と。
雑誌やテレビ、SNSやブログでは、趣味を楽しみ仕事もしながら子育ても頑張るキラキラしたお母さんにばかり
目が行ってしまい、ついつい自分と比較してしまいました。
今時のお母さんは子育てしてても人として自分を高めるみたいないわゆる『意識の高い』人が多くまぶしく見えます。

奥様やお母様のお話聞かせてくださりありがとうございます!とても安心しました。そういうものだと。
旅行やコンサートに歌舞伎・・・素敵ですね。
フットワーク軽く好きなことを楽しむ老後はとても憧れます。

お礼日時:2015/10/20 07:36

子育てに夢中になってない、ですね。

なにか他に心の中でわだかまりがあるのではと思いました。
子供できて相手してるとそれですべて一杯になってしまい、こんな質問出ませんもの。

旦那さんとお話ししたほうがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

主人はよくできた人で自分を犠牲にし家族のことだけを考え働く日々を過ごすことをまったく疑問にも苦にも思わず子育てに夢中です。
それでもそれを私に押し付けることなく、何も言わなくても休日は私を気使い子供の面倒を見てくれ私だけの時間を作ってくれようとしたり、たまには子供を預けて夫婦だけで食事や出かけることも提案してくれます。
贅沢な悩みですがそんな風にただ好きなように過ごして良いと言われても私自身が上記に書いた通りイマイチ何も楽しめないのです。

ご指摘を受け少し考え込んでしまいました。
面倒な自我を捨て真剣に子供と向き合っていたら私のような思いも沸き起こる暇もないのでしょうね。
私は母親としてまだまだ自覚が足りないようです。
コメントありがとうございました。

お礼日時:2015/10/20 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!