アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空気を運んでも1円にもならないのだから、早く席を埋めるために、安くするのが普通でしょう?スーパーだって、賞味期限、閉店間際には安くしますよね?

A 回答 (9件)

LCC+直前予約の場合、「安いから乗る/高いから乗らない」ということはあまり無いからです。


同時刻のFCC運賃(1日前割引や株優)と比較して値ごろ感があれば十分なのです。
    • good
    • 0

>同時刻のFCC運賃(1日前割引や株優)と比較して値ごろ感があれば


個人的な意見になりますが、関空→福岡なら、大阪エリア→関空の電車賃を
加えても、前日まで予約できる伊丹→福岡の特定便割引や、新大阪→博多の
新幹線自由席よりも安ければ、それで十分だと思いますよ。もし、仮に
たった今、(15日20時45分)明後日(17日に)、大阪から福岡へ行く事に
なったとした場合の値段を比較してみると、こんな感じになります。

LCCジェットスター 関空8時10分発→福岡9時25分着 
ちゃっかりPLUSと言うオプション付きで11,640円 空港→博多 260円
関空ちかトクきっぷ 地下鉄各駅→なんば→(空港急行)→関空 1,000円

JAL特便割引1 11月17日伊丹7時05分発福岡行き2051便 14,200円
リムジンバス 梅田・なんば→伊丹空港 640円 空港→博多 260円

山陽新幹線自由席 新大阪→博多 乗車券及び自由席特急券 14,480円

新幹線自由席とジェットスター利用とでは1,500円位しか違いがありませんでしたので
いかに、LCCは早めにチケットを買った方が安いかと言うのが分かります。
    • good
    • 0

だいたい間際になって航空券を買う人は急な予定とかで乗る必要があるので料金が高いとか言ってられない人が多いのです。

    • good
    • 1

> スーパーだって、賞味期限、閉店間際には安くしますよね?



これは売れずに残った商品を処分するお金が掛かるからです。

LCCに限らずどこの航空会社も早い時期に席を売って乗客を確保したいわけです。空席が多く原価割れするならその便の運行をキャンセルしたいくらいなわけです。でも多くの場合は到着空港からの帰りまたはその先の空港への便があるのでそれは簡単には出来ない。なので早期は安くして早く運行を確実にし、当日に近付くほど定価に近くなって行くという方法が一般的となっています。
    • good
    • 3

「早く席を埋めるために、安くするのが普通でしょう?」



まさにおっしゃるとおりです。

間際になると高くなる、ではなくて、
早く席を埋めるために、早く予約してくれた人を安く優遇するのです。
    • good
    • 1

それをすると、ギリギリまで埋まらなくなるのはわかりますかね。

    • good
    • 1

搭乗率をあげるためのにコストが必要だからです。

    • good
    • 0

それでも乗りたいお客が来るからです。



こちらも参照

http://news.mynavi.jp/series/airline/010/

http://lcc.tabiris.com/yoyaku.html
    • good
    • 1

LCCでなくてもはやく買えば安く、直前だと高い(正貨)ですけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!