dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年の女子です
私は以前いじめにあっていました。
今はいじめられていません。

私がいじめにあったのは2年生になって、1ヶ月ほどした頃でした。
1年生の時にとても仲良しだった男の子と小学生の頃から仲良しだったこと、小学生の時に同じクラスだった男子3人にいじめられました。
最初はふざけて蹴られたり叩かれたりしました。その頃は笑いながらだったのでふざけているのだとおもっていました。でも、1週間後くらいには、無視をされ私が発言したり、近くを通った時に悪口を言うようになりました。その男子3人は私の仲の良かった女子3人とも仲が良く女子3人は私の方ではなく男子側につき、人見知りだった私はクラスで友達がいなくなりました。それを、4.5ヶ月ほど我慢していましたが我慢できなくなり、相談して解決しました。
解決したのですが、私のクラスは、いじめてきた男子3人以外はとても静かです。なので、常に声が聞こえてきます。
いじめてきた内容が悪口だったため、話していることすべてが悪口にきこえてきてしまいます。
友達は、話をすると3人と仲がいいため、何も言いません。
親も気にするからいけないと言います。
どうしたらいいでしょうか??

A 回答 (2件)

友達が何も言わないのは、


全く口をきいてくれないということですか?
いじめについて(男子3人について)ふれない、ということですか?
クラスに、あなたと話をする人がいないということでしょうか。
「クラスで友達がいなくなったけれど、相談して、解決した」ということは、
クラス全員が、あなたを無視しているわけではないのでしょうね。
打ち解けた話はできなくても、
挨拶を交わしたり、話もしたりする人もいる、ということでしょうかね。
それとも、話す人も無く、休憩時間にひとりでいる日が続いているのかしら。

いじめられたことがあると、
どうしても、その時のことを思い出してしまい、
友達ともスムースに話せなくなってしまうでしょう。
みんなが何を言っているのか、気になって、
怖くて、話せなくなってしまうでしょう。
いじめられた恐怖感と恥ずかしいという気持ちは、(本当はいじめた方の恥なんですが)
あなたを、うつむかせ、びくびく、おどおどした姿に見せるでしょう。
他の人が、声をかけにくい雰囲気になってしまいます。
あなたの方から歩み寄らないといけないというのは、
本当に気の毒で、間違っていると思うのですが、
でも、あなたの方から、勇気を出して、声をかけましょう。
ささいなことからでいいんです。
「さっきの○○さんの、すごかったね」
「おはよ、寒いね~」
「明日、雪、降るって言ってたね」
なんでもいいのです。ひと言で。
ひきつった表情で、緊張して言うと、相手も緊張します。
家で、にっこり笑う練習をしましょう。
自然に話しかけたら、つい返事してしまうものです。
いじめを相談したら、解決したクラスです。
何かきっかけがあったら、仲良くなれる可能性は、充分あります。
明日から、ちょっとだけ、笑顔になりましょう。
あなたの笑顔の印象を、みんなに定着させましょう。
大丈夫ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いじめについてふれないというほうです。
確かに学校でも暗くなったり笑わなくなったりしていたので笑ってみようと思います。
話してくれる人と仲良くなれるようにしていきたいと思います!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2015/12/07 17:55

高校生です。



わたしも、中学二年生の時にいじめを受けました。
身に覚えがないのに、おとなしいというだけで男子から突き飛ばされたりするし女子から悪口を言われるし。
何もしてないのに、なんでそんなことするの?って感じでした。
(その後三年生でクラス替えをしたので、あとは楽しく学校に通えましたが)

親や友達に相談できないとなると、やっぱり先生に頼るのが一番かと思います。
友達はあまり頼れません。
みんな、相談しても心の中では巻き込まれたくないと思っている人が多いので、本気で聞いてくれる人はめったにいませんでした。
自分が一番信頼できると思う先生に頼ってみてください。
気の強そうな先生のほうがいいと思います。
はっきりしない先生だと、あいまいな感じで終わってしまいそうなので。

いじめるほうは、いじめられる人に欠点があるといいますが、絶対いじめるほうが悪いです。
嫌いならいちいちかかわってくるな!って感じです。
はっきり言って、いじめる人っていうのはまだまだ精神年齢が低いんだと思います。
相手の気持ちも考えられない子供なんです。
高校に入るとあまりそういうことはなくなりますよ。

負けないでください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もう少し頑張ってみようと思います!

お礼日時:2015/12/07 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!