アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

についての質問です。卒論で最近(近年)の日本の萌え擬人化文化をテーマとしているのですが、興味はあるにも関わらず、あまりその分野に詳しくありません。まず、現在の萌え擬人化のメインは一般的に、幼女 or 少女、どちらなのでしょうか。

それと、アニメ、コミック、ゲーム etc ...... において貴方様が、コレは萌えてる作品だ、コレは萌えてるキャラだ、というのを教えてください(複数可)。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

以前、似たような質問を見たなと思いましたが、同じ方のようで。

ただ前回の私の回答では「萌えキャラ」全般について説明した形でしたが、今回は「萌え擬人化」の方のようなので、そちらを中心に。

ただ、まず幼女・少女の話の前に……。
「萌え擬人化」と言っても、商業的に大成功しているのは「艦隊これくしょん」くらいなのです。もちろん他にも「城姫クエスト」「お城プロジェクト」などはありますが、「艦隊これくしょん」に続く二匹目のドジョウになっているとは言えるほどの人気はありません。まあ、「艦隊これくしょん」以前に「うぽって!!」という漫画がアニメ化される程度の成功を収めた作品もありましたが、それもそこまでの人気は出ていません。
しかも「擬人化」が人気になったのは、「萌え」という男性向けではなく女性向きの作品である「ヘタリア」によるところが大きいです。そして現在は「刀剣乱舞」という作品が女性に大人気です。
よって、幼女・少女のどちらが主流かと言っても、参考になる作品が極端に少ないので答えようがないのです。しかも「艦隊これくしょん」にしろ他の作品にしろ、擬人化はブラウザゲームなどで人気ですが、そうなると数十名から百名以上の多種多様なキャラが用意います。そうすると幼女もいるし少女もいるし大人の女性もいる状況ですので、ますます答えようがない状態になってしまいます。
また、擬人化人気の火付け役である「ヘタリア」はそもそもWeb漫画であったこともあってか、擬人化が盛んなのはもっぱら商業ではなく同人という個人活動の範囲内です。なので、全体的に俯瞰して少女と幼女のどちらが多いかというような、卒論で使えそうな正しいデータは示せられません。
いっそ正しいデータが出せそうなのは「ご当地萌えキャラ」など各団体のPR用のキャラでしょう。こういった萌えキャラは、擬人化とはジャンルが違うような感じですが、例えばWindows7のPR用の萌えキャラとして登場した「窓辺ななみ」はWindowsっぽい雰囲気を醸しだしており、事実上はWindowsの擬人化です。なので、こうしたPR用萌えキャラを調べていけば、少女・幼女のどちらが多いかという答えも自然と出てくるでしょう。
……とは言え、「艦隊これくしょん」のような商業作品にしても、PRにしても、いずれも世の中に広く認知してもらって人気を得る必要のあるものです。なのでキャラの外見も、ピンポイントの趣味(好み)を持っている人ではなくて、より多くの人の趣味(好み)に合ったもの、あるいは流行のものが妥当になります。となると、当然のように幼女ではなく少女というのが大勢を占めることは調べなくても分かります。これは前回の回答(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9108024.html)でも、少し話したことですね。この時は、いくつかの萌え系アニメを例にあげて、人気なのは高校生がほとんどで、たまに中学生がいるくらいだと説明させていただきました。なので、今回も前回の回答と同じく、「少女が萌えのメイン」だと答えさせていただきます。



で……、
>アニメ、コミック、ゲーム etc ...... において貴方様が、コレは萌えてる作品だ、コレは萌えてるキャラだ、というのを教えてください(複数可)
これは前回も既に答えたことですが、質問者さんは卒論に扱われるとのことなので、萌え系で人気な作品をいくつかあげさせていただきます。

「ご注文はうさぎですか?」
「きんいろモザイク」
「ひだまりスケッチ」
「けいおん!」
「ゆるゆり」
「ラブライブ」
「アイドルマスター」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
「ガールズアンドパンツァー」
「とらドラ!」
「ゼロの使い魔」
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「魔法少女まどか☆マギカ」
(だいたい↑の方が、ゆったりと萌えを全力で押す作品で、↓の方がシリアスな物語性を含む作品です)

また、上記とは別に人気のアニメキャラを紹介させていただきます。
「天海春香」アイドルマスター
「高坂穂乃果」ラブライブ
「矢澤にこ」ラブライブ
「ルイズ」ゼロの使い魔
「涼宮ハルヒ」涼宮ハルヒの憂鬱
「長門有希」涼宮ハルヒの憂鬱
「黒猫」俺の妹がこんなに可愛いわけがない
「鹿目まどか」魔法少女まどか☆マギカ
「暁美ほむら」魔法少女まどか☆マギカ
「平沢唯」けいおん!
「秋山澪」けいおん!
「中野梓」けいおん!
「逢坂大河」とらドラ!
「御坂美琴」とある魔術の禁書目録
……こんな感じでしょうか。

また、上述した萌え擬人化で大成功している唯一の作品とも言って良い「艦隊これくしょん」の中で人気キャラを一部紹介します。
・島風
・金剛
・榛名
・天龍
・赤城
・加賀
・雷
・電
・愛宕
……まあ、人気なキャラは他にも多いのですが、キリがないので。


と、最後に思い出したので付け加えさせていただきますが……
「狐の妖怪は擬人化」みたいな話を上述しましたよね。そうしたように、犬・猫・狼・狐などの獣と合わさったような女の子であれば、現在の萌え擬人化よりずっと昔から人気です。
「うたわれるもの」エルルゥ
「狼と香辛料」ホロ
「ぷよぷよ」ドラコケンタウロス
……など、意外と例を思いつかないのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に、毎度、お世話になります、tapa 様。テーマを絞り込んでゆくうちに「萌えキャラ」から発展して「萌え擬人化」になってしまって。

正直に、当方、鉄道サークルに所属していた関係で多少は、萌えアニメ系の情報は入ってきていたのですが、いざ卒論に使うとなると情報が少なすぎました。

前回の質問からスマホ検索、国立国会図書館、友人に聞き取り、を繰り返してきましたが、決定打が出てこなくって。同じ様な質問に繰り返し丁寧なご回答を頂いた tapa 様には感謝してもしきれません。
友人に「幼女」を推す声がありまして、ふたたび八方塞になってました。でも客観的に考えればどうしても「少女」ですよね。

それと、前回、具体例をもっと聴いておけばよかった、と後悔してたのですが、今回、非常にたくさんの例えを頂いてとても参考になりました。これから検索しまくってみます。

『甘城ブリリアントパーク』の「千斗いすず」さんは萌えているでしょうか。卒論のテーマの大転換の契機になった作品、キャラなので。もし、今後、迷うようなことがありましたら、恥ずかしがらずに質問投稿してみようと思います。パスモで国会図書館で資料検索するより、ずっと響くものがありますので。その際は、tapa 様、はじめ皆々様、なにとぞ宜しくお願いします。卒論がはかどりそうです。それでわ。

お礼日時:2015/12/05 19:38

>『甘城ブリリアントパーク』の「千斗いすず」さんは萌えているでしょうか。


「萌え」と言えば確かに「萌え」ですが、その程度や方向性をしっかり見ていって狭義で言えば「萌え」とは言いがたくなってきます。なにせ「萌え」というのは明確な定義がない概念のようなものですから。例えば、「かわいい」という言葉は、小さな子供、若い女性、マスコットキャラ、服のデザインなどあらゆる場所で使えますし、「可愛さ」という程度もあります。それと同じく「萌え」と一言に言っても、いろいろあるのです。そして「千斗いすず」も「萌え」であることは確かなのですが、このくらいの「萌え」の要素は最近のアニメでは当然のように普通にあるくらいなので、「これこそが萌えの代表である!」と堂々とは言い切れません。特に卒論で使うような典型的な例には向かないと思います。いや、「千斗いすず」が「萌え」であることは確かなのですが。顔のデザインも、衣装も、性格も萌え系ですし。どうせ卒論に使うのであれば、やはり女の子(特にヒロイン)の数が多い作品を調べるのが良いでしょう。特に物語の起伏が少なく萌えを押しまくる「日常系」というジャンルや、男主人公一人に対して大量のヒロインが萌えをアピールする「ハーレム系」というジャンル、はたまた最近人気の「アイドルもの」なんかが良いでしょう。「千斗いすず」が出演する「甘城ブリリアントパーク」ではメインヒロインは二人だけであるの対して、他の萌え系作品は四人、五人どころか十人くらいというこも多いですから。
とりあえず、その辺りのアニメを紹介します。
・日常系(特に萌え要素が強い作品)
「ご注文はうさぎですか?」
「きんいろモザイク」
「けいおん!」
・ハーレム系(特にラブコメ・萌え要素が強い作品)
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
「僕は友達が少ない」
「中二病でも恋がしたい!」
・ハーレム系(どちらかと言えば物語要素が強い作品)
「ゼロの使い魔」
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「IS [インフィニットストラトス]」
・アイドルもの
「アイドルマスター」
「ラブライブ」
……などなど、こんな感じでしょうか。

>友人に「幼女」を推す声がありまして、ふたたび八方塞になってました。
どうしても「幼女」に焦点を当てたければ、「擬人化」などよりも正面から「幼女」を攻めた方が良いでしょう。そうすればメインヒロインは高校生でも、サブキャラ・サブヒロインに幼女がいるという場合も多いので調査できる対象が増えます。例えば……
「美浜ちよ」あずまんが大王
「八九寺真宵」物語シリーズ
「忍野忍」物語シリーズ
「斧乃木余接」物語シリーズ
「北条沙都子」ひぐらしのなく頃に
「古手梨花」ひぐらしのなく頃に
「宮内れんげ」のんのんびより
「イリヤスフィール」Fate/stay night(設定は成人だが)
「南千秋」みなみけ
「赤城みりあ」アイドルマスターシンデレラガールズ
「雷」艦隊これくしょん
「電」艦隊これくしょん
「暁」艦隊これくしょん
「響」艦隊これくしょん
……などです。これらはメインヒロインは中高生ですが、サブヒロインとして幼女がいます。
また「幼女的な外見」という範囲にすれば、調査対象となる作品がさらに増えます。例えば約十年前に人気になった「らき☆すた」という作品なんかは、キャラは高校生という設定ですが、デザインは幼女と見紛うほど低身長(低頭身)でしたから。そして、そういったデザインが人気なのは日常系、または少し昔のライトノベルでしょうか。
・日常系(上とほぼ同じ)
「ご注文はうさぎですか?」
「きんいろモザイク」
「けいおん!」
「ひだまりスケッチ」
・ライトノベル(少し昔)
「とらドラ!」
「灼眼のシャナ」
「ゼロの使い魔」
どうにも最近のライトノベルは、それこそ「甘城ブリリアントパーク」などもそうですが、身長(頭身)が少しだけ伸びている傾向にあります。


まあ、とりあえず何作か萌え系のアニメ・漫画・ライトノベルなどを見てみると良いと思います。例えば「ご注文はうさぎですか?」「ラブライブ」あたりなんかは萌え要素が強く、現在まさに人気なので卒論を書くにあたって良いのではないでしょうか。あるいは、ちょっと昔の「萌え」という言葉の黎明期の作品であれば「涼宮ハルヒの憂鬱」「ゼロの使い魔」「灼眼のシャナ」のようなライトノベルが原作のものが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>どうせ卒論に使うのであれば、やはり女の子(特にヒロイン)の数が多い作品を調べるのが良いでしょう。

仰せの通りですね。まず、ヒロインがたくさん出る作品を攻めるべきですのでそうします。


>どうにも最近のライトノベルは、それこそ「甘城ブリリアントパーク」などもそうですが、身長(頭身)が少しだけ伸びている傾向にあります。

あっ!これは感じます。確かに最近のラノベは、等身が高くなってきてますよね。


>まあ、とりあえず何作か萌え系のアニメ・漫画・ライトノベルなどを見てみると良いと思います。例えば「ご注文はうさぎですか?」「ラブライブ」あたりなんかは萌え要素が強く、現在まさに人気なので卒論を書くにあたって良いのではないでしょうか。

「萌え」が強く、人気の作品は何かな、と思っていたので助かります。卒論にはうってつけです。


tapa 様、本当にたくさんのアドバイス、心より感謝しております。そして豊富な知識、称賛させて頂きます。視界が開けてきたので卒論、進みそうです。この度も、ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/05 23:33

その名もズバリ『萌えサプリ』が一番ですね。


亜鉛やビタミン、カフェインなんかが萌え系美少女になってます。

一時期はずいぶん話題になったんですけどねぇ、いつの間にか消えて無くなった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にしてみます。

お礼日時:2015/12/05 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!