プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ーーー中3の受験生です。長文失礼します。ーーー

・本音で答えてください。建前はいりません。
・「死ねばいい」でも構いません。本音ならば。

 私立受験は約1か月後に迫り、公立受験も近づいています。
勉強時間が少ないために、平均点を下回ってしまいました。
評定も平均するとオール3で、親から文句を言われました。
正直、自分では悪くないと思いましたが、親の文句が辛いです。
 特に志望校もないし、将来やりたいこともありません。
夢や目標がないので勉強する意義を感じず、
無意味かもしれない勉強なんてする気がないと思っています。
中学に入ってからは、進路のことや勉強時間のことで、
毎日のように親と喧嘩になって、やるせない毎日です。
 先ほども言い争いになり、「俺なんて死ねばいい」と言ってしましました。
脅しで言ったわけではなく、本気でそう思いました。
なぜなら、自分のダメなところを言われ続け、自分でも考え続けて、
その結果、自分のいいところが思いつかなかったんです。
 親と喧嘩するたびに「しゃべりたくない」、「最低」、
「あなたが居ると嫌になる」で、最終的には無視されます。
でも、無視されるようなことを言う自分がダメなんです。
親からもそう言われましたし、やけくそになって自分でもそう思いました。
つまり、そんな最低な人間はいなくていいんです。
いたとしても、周りを不快にさせるだけです。
 また、親は努力できない人間は嫌いだそうです。
それもまさに自分でした。やっぱり、いなくていいじゃないですか。
 そんなことを親に言い続けていると、「甘えてるだけ」と言われました。
甘えてるだけな人間も気に食わないそうで、この世に存在する気を失いました。
 逆に、「俺が生きていてプラスになることってあるの?」
「俺が自殺して、何か問題ある?」と聞き返しました。
こんなこと聞く私は、最低そのものだと自覚していますが、
いても立ってもいられないので、躊躇なく聞きました。
 結果、何も思いつかなかったようです。
自分が生きていてマイナスになることは、毎日言い続けても、
到底言いきれない量みたいですが、それに対してのゼロですよ。
滅茶苦茶、悲しかったです。ショックでした。
また、やっぱり自殺しようと思いました。死ねばいいんです!
 かなり卑劣な考えかもしれませんが、私の結論はそれでした。
こんなこと言ってると、「産んでくれたんだから、感謝したら?」と
言われてしまいそうですが、生まれたくて生まれたわけではないし、
頼んで産んでもらったわけでもないです。 ましてや生まれたくなかった...
 こんなことを考えているのは、今回だけではありません。
 首にロープをかけてみたり、部屋で泣きながらカッターを腹に当てたり、
過去に、何回もしてきました。でも、刺すことはできませんでした。
恐怖心が勝って自殺に踏み切れず右往左往しています。
それに、自殺したら悲しむ人がいるじゃないですか。
悲しませたくないので、自殺を拒んでしまうこともありました。
どこにも居場所なんてない状況です。

以上、これまでの経緯です。
質問します。
Q1.ぶっちゃけ、生きる価値ってありますか?
Q2.あるとしたら、具体的に何ですか?
Q3.その他、何でも構いません。

もし、この質問を読んで不快になられた方がいましたら、お詫び申し上げます。
ご回答、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 20歳未満の方に回答リクエストしていますが、どなたでもお願いします。
    どんな些細なことでも...

      補足日時:2015/12/19 23:04

A 回答 (17件中1~10件)

自分の出来る範囲で勉強をやり、自分の為に仕事して生きていけば良い。

価値なんて誰にも無い。答えなんて生きていても出ない。それが人生。
    • good
    • 0

まじめな方だなあと思いました。


真宗寺院で御法話を聞かれて、対話の時間に、ご自分の仰られたい事を話されるといいと思います。
    • good
    • 0

生きる価値のない人間なんてどこにもいないよ



君の言うとおり生まれたくて生まれてきてない

でもお母さんは君を生みたくて生んだんだよ

自殺したら生んでくれたお母さんに申し訳ないよね

私の母親は5年前に癌で死んでしまいましたが死の直前に最後に生んでくれてありがとうと

感謝を伝えました、母は虫の息でしたが一滴の涙を見たのを今でもはっきり覚えています

君の生まれて来た意味は両親が君を望んだから生まれて来たんだよ

親より生きて生んでくれた恩返しはしなきゃね!

生きたくても生きれない人は沢山いるんです

無理に死ぬことはないよ
    • good
    • 0

№13です。



たびたび、すみません。

親の言う事を「聞くふり」をした後のことを、書いてみますね。

親は、息子が言う事を聞いてくれたので、一安心しますが、その後、思ったような成果が出ない場合、親はまた文句を言ってくると思います。
「本当にちゃんとやってるのか?ちっとも成績が上がらないじゃないか。」とか。
その場合、口答えせず、「自分は言われたとおり一生懸命やっているのだが、なかなか成果は上がらないので、自分でも困っているのだ」みたいな程度に答えると良いでしょう。
親は、「息子が、親の言う事を聞いて一生懸命やっているのなら、仕方ないか」と思って、それ以上、厳しく追求することはないと思います。

もし、それ以上に、何か言って来た場合は、それでも口答えはせず、「頑張ってみます」などと答えて、親の言うことを聞くふりをしていれば良いのです。

そうすれば、親と喧嘩にならず、平穏な生活を送ることが出来るでしょう。
そうしておれば、貴方も、安心して、自分の思うように勉強など出来ると思います。

なお、この前も申し上げましたが、勉強はしっかりやっておく方が、今後のためになりますから、何の役に立つのか分からなかったとしても、しっかり勉強してくださいね。

何の役に立つのか分からないのは、貴方がまだ中学3年生なので、貴方が分かっている世界が小さいためですから、貴方がもっと世の中のことや色々なことが分かって来た時、あの時もっと勉強しておけば良かったと、必ず後悔する羽目になりますから、そういう事にならないよう、今のうちにしっかり勉強しておいてくださいね。

では、頑張ってください。
    • good
    • 0

№11です。



前回、親の言う事を「聞くふり」をすれば良いと書きましたが、それは、最後の手段。
本当は、その前にする事があります。

つまり、もっと冷静になって、親と良く話し合うことです。

貴方の状態を図式化すると;
進路のことや勉強時間のことで、親の考えと貴方の考えが違っている
→冷静に話し合わない
→お互い、すぐ感情的になって、言い言葉に買い言葉で、喧嘩になる
→貴方は、ヤケクソになり自暴自棄になり、生きていなくて良いのじゃないかと、馬鹿なことを考えるようになる。

お互いの考えが違うのは、仕方のないことです。
この世で生きている限り、いろんな場面で遭遇する現象です。
そんな時、その度に、お互いが衝突し、喧嘩していては話しになりません。
やはり、お互いが、相手の考え方をキチンと理解した上で、自分の考え方も相手に伝え、妥協点を見つけていくのが、大人の解決方法です。

だから、貴方も、まず、親が貴方にどう言う事を期待し、何を望んでいるかを、キチンと理解しましょう。
同時に、貴方は、それに対して、どうしたいのかも、キチンと整理し、親に伝えましょう。
貴方も、親の考え方を十分理解したら、親の言うとおりだなと思えるところも出て来るでしょう。
親も、冷静に、貴方の考えを理解したら、貴方の言う事も、無理からぬ所もあるなあ、と分かってくれるでしょう。
こうやって、お互い、ある程度譲り合える点を見つけて、譲歩し合う案を考え出して行けば良いのです。

ここで、貴方が親の意見をある程度取り入れようとしているのに、親が全く譲歩してくれない場合は、仕方がないので、喧嘩を避けるために、№11に書いたように、一旦は親の言う事を聞くふりをするのです。
そして、貴方も、ある程度、親の意見を入れて、従えるところは従い、どうしても従えないところは、従わなくて良いのです。だって、どうしても従えなければしょうがないことでしょう?

以上の様な工程を経た上で、『「ふり」をする』ようにしてくださいね。

ま、あと何年かしたら、中学を卒業して高校に入るとか、高校を卒業して就職するとか、貴方の状況も変わってくるので、そうなれば、イヤでも新しい展開が開けて来ます。
ギャーギャー喧嘩するのも、今だけの話です。
あまり、今の一瞬の状況だけから、悲観しヤケクソになるのは、大人気ない態度で、
馬鹿げています。
つまらないと思いませんか?

ま、これも、貴方が成長して行くための一つの工程です。
人間は、対人関係の摩擦を乗り越えることで、成長していくのです。
貴方に与えられた一つの試練でしょう。
乗り越えてくださいね。

いずれにしても、喧嘩を避けることを第一義と考えて、工夫してみてくださいね。
    • good
    • 0

よく有る話し ですね。


ハッキリいえば、あなたは 甘えて います。
自分の人生、誰のものでも無し 誰にも指図されるもの でも無い。
良きにつけ 悪しにつけ、自己責任。

でも、親御さんには、あなたを育てる義務が有る ことをお忘れなく。
育てるとは、ただ 食べ物を与える だけでは無い んですよ。

「産んでくれ と、言った覚えは無い」は、よく聞きますが、あなたが親御さんの立場になったら、どれだけキズつくか、考えて下さい。

もっと苦しめばいい、苦しんで その先を見つけるんです。
己の人生、己で決めればいい。 
ただ、それだけのこと。

同じ思いで育ち、大人になった者の意見です。
    • good
    • 0

76歳男性です。



Q1.ぶっちゃけ、生きる価値ってありますか?

⇒マジシャンのマギー司郎さんの書いた本『生きてるだけで、だいたいOK』(講談社)。
読んでみるといいよ。

⇒フェデリコ・フェリーニ監督の映画「道」。
この中で、次のようなセリフが出て来ます。
「この世に存在するものに、意味のないものなどない。
つまり、この世に存在するものは全て、自分では分からなくても、何らかの意味・価値を持っている。空に輝く星だって、ここに転がっている石だって、僕には分からないが、何らかの意味を持っているのだそうだ。」

⇒そう言えば、親との関係を苦にして、小学生の息子が自殺を図り、飛んで帰ってきた父親が、・・・という映画もありましたね。『にんじん』という古いフランス映画です。
映画は、古い映画に良い作品が沢山あります。
映画を見ると楽しいし、教えられる所もあり、とてもいいですよ。

⇒私の考え;

親と子の関係は、大体、こういうもの。
親の気持ちは子供には分からず、子供の気持ちは親には分からない。
それぞれ価値観が違うし、持って生まれた気質・性格も違う。
だから、摩擦は避けられない。
でも、その摩擦を嫌がっていてはダメ。
摩擦があっても、自分をしっかり持つこと、摩擦に潰されないことが大切。

親とあなたは、別の人格を持った、それぞれ、別々の考え方を持った、別々の人間。
違った生き方があって良いのです。
でも、親は、親が生きてきた生き方しか知らないので、自分と同じ道を歩むのが一番安全・確実だと思うので、子供のためを思うと、子供にも、自分と同じ行き方をして欲しいと思い、勉強しろとか、いろいろ、うるさく干渉してきます。

でも、貴方には貴方の考え方・生き方があり、それが、たまたま、親の考えと違うと、いろいろと摩擦が生じます。
ここで大事なのは、むきになって言い返さないこと。
親は、あなたのためを思って言っているのだから、少なくとも、その善意は受け止めて、「はい、はい」と素直に従うふりをしましょう。
そして、可能なら、親の言うとおりにすれば良いし、不可能なら、黙ってそのとおりにしなければ良いのです。
それで怒られたら、また、素直に「はい、はい」と言って、親の言う事を聞き、可能なら、そのとおりにやれば良いし、不可能なら、やらないだけです。

むきになって言い争うから、修羅場が出現し、今の貴方の家庭内の状況が生まれます。
そして、貴方は、自分は生きている価値があるのだろうかとか、死んだ方が良いのだろうかとか、馬鹿なことを考えてしまうのです。

誰だって、生まれて来たからには、生きて行く価値があるのです。
ただ、生き方が違うだけです。
違っていて良いのです。

ただ、喧嘩は避けるように、知恵を働かして、賢く振舞いなさい。
そうして、貴方も真面目に一生懸命貴方の道を歩んでいけば、その内、親にも認められるようになります。

中学生という年頃は、精神的に揺れ動きやすい微妙な年頃なので、あまり、物事を、二つに一つしかない、などと、突き詰めて考えたりしないことです。
世の中には、いろんな考え方があり、いろんな生き方があります。
皆、違っていて良いのです。
「妥協」という世界もあるし、「妥協」はとても大切なことなのです。

一番いけないのは、悲観することです。
世の中、いろんな道があるのです。

すこし、深呼吸などして、気持ちを大きく、ゆったりと持つ訓練をしてくださいね。

大丈夫!

それから、「特に志望校もないし、将来やりたいこともありません。
夢や目標がないので勉強する意義を感じず、 無意味かもしれない勉強なんてする気がないと思っています。」とのこと。
世の中、面白い事が一杯ありますよ。
まだ貴方は中学生で、世界を知らないから、分からないだけです。
もっと、視野を広げ、広い世界を見ると良いでしょう。
大自然の中を旅し、その神秘に触れることも良いでしょう。
その内に、夢や目標も見つかりますよ。
慌てなくて良いです。
ただ、勉強が無意味なんてことはありません。
勉強していると、必ず、役に立つし、勉強してないと、後で後悔する羽目になります。
このことはハッキリしています。

気持ちを大きく、ゆったりと持って、視野を広げて、親と喧嘩せず、これからの洋々たる人生に乗り出して行ってください。
世界には、面白いこと、楽しいこと、危険なこと、などなど、一杯満ちています。
    • good
    • 0

ま、別に親のために生きてるわけじゃないので。


マザコン?
    • good
    • 0

死ぬかもしれない者にとっては楽な悩みだと思う。

    • good
    • 0

世界という単位で考えたら、あなたに限らずTVに映ってる大抵の有名人にだって価値なんか無いです。

有名人が一人いない位ではとって変わる誰かが出てきたりするのでどうということ無いです。

そもそも価値なんて必要なんですかね? たかが一個人ですよ。    あなたがアリを見て、コイツは必要コイツは不必要とかありますか?道端でたまたま踏んだのがダニかノミかで考えますか?
人間の優劣なんてそんなものです。 生きても死んでも変わらないなら、生きてやりたいことやってればいいです。

 ただ、やりたいことをやるというのは実は一番難しいことだったりします。その為の努力はしてください。 必要なのは自身の価値ではなく、やりたいことの実現です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!