プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

酒類の濃度で、「パーセント」と「度」がありますよね。
これらの表現の違いは何なのでしょう?
「この濃度なら例えばこんなお酒」といった例も挙げて頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介してくださったURL、とても詳しくて参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/17 23:33

度数とパーセントは同じです。


日本製の物は度数と付けられることが多く
外国製の物はパーセントと付けられることが多いですね。
アルコール「度」数が何「パーセント」ですからどっちを取るかですね。

主な度数は

0%~5%   ノンアルコール・ドリンク~ビール程度
6%~10%  ビール~酎ハイ程度
11%~20% ワイン・日本酒・ウイスキーの水割り程度
21%~40% 焼酎甲類~ウイスキー・各種スピリッツ類程度
41%~60% ウイスキー・各種スピリッツ類
61%以上   ウイスキー・各種スピリッツ類

また、このほかの度数の呼び方にプルーフもあります。

 プルーフはアメリカ、イギリスで使用されるアルコール度数の表示方法です。
アメリカとイギリスでは基準が違うので同じ婦ルー0筆も表す度数が違ってたりします。
アメリカの場合は日本のアルコ-ル度100度を200プル-フと表示します。
ウィスキーではないがロンリコ151という有名なラムはアメリカのプルーフで標記されており、なんと75.5度もあります。
イギリスの場合は日本のアルコール度100度を175プル-フと表示します。
例で言うとグレンファークラス105はちょうど60度、マッカラン100は57度ちょっとになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうだったんですか!
わかりやすい説明と具体的な例、ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/17 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!