アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通り主人が転職を希望しており妻である私は反対しております。
主人34才 大卒後今(東京)の会社に勤務。12年目。年収600万円(手取り420万円)。実家 静岡県。
私 33才。パート。103万円。実家 神奈川県。
子供0才と3才。共に保育園在園。

転職話の発端は、住居購入です。子供が2人になり現在のまま賃貸だと今後子供部屋を作るため引っ越すと家賃が大変そう(現在2DK月10万円)です。それなら家賃と同額のローンを組んで住居を購入すれば3LDKで広々生活出来ますし家も残ります。元々住居購入を言い出したのは主人なので2人で物件見学をし、何軒か良さそうな物件も見つかりました。

ところがそれを主人が両親に電話で話すと大激怒。絶対反対だそうです(主人は長男です)。主人の両親は親(祖父母)と同居しており二世帯住宅です。当然いつか息子が帰ってきて一緒に住むつもりだったみたいです。孫をとても可愛がっており、年4回しか会えない事に不満もあるようです。

何と知人のツテを当たって転職先の会社まで見つけて電話してきました。その会社が今までとは全く畑違いの営業です。給与も半分!?という感じで歩合で頑張れば上がるよ。みたいな何とも怖い状況です。

現在主人はパチンコ店で店長をしていますが最近の業界の低迷で会社の先行きが不安らしく、この転職話に興味があるようです(いつ会社が潰れるか、店舗閉店でリストラがあるかも等)。また生まれ育った故郷に帰りたい気持ちもありそうです。

長くなってすみません。私としては自分の実家の近くに住みたい(子育てで実母の手助け有)。友達も沢山東京や神奈川県にいます。主人の両親と同居なんて二世帯住宅でも嫌です。ワガママばかりですが、新築で住居購入しようと物件も見てワクワクしていたところでした。

年収も半分で、主人の実家と同居なんて私にはデメリットしかないように思えてなりません。何とか当初の予定通りこちらで住居購入の話に戻したいのですが転職を思いとどまらせるいい案がありましたら知恵をお貸しください。

年収半分なら家賃も住居購入も出来ない(そもそも転職したら家は買えない)。じゃあ同居すればいいじゃない!っていう義両親の思惑が見て取れて怖いです。

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答ありがとうございます。
    ドン引きと言っていただいて自分のワガママじゃないんだ。と安心しました。

    一旦リセットとの事ですが、実は私の両親が住居購入資金の援助を申し出てくれてありがたく受ける予定です。しかし住居購入で贈与税が免除されるのが2017年3月までなのであと1年程度の猶予しかないのです(泣)

    もちろん主人の両親に援助の話は内緒です。知ったらきっと孫を自分たちの側に置きたいからだろうと私の両親に対して殺意を抱くでしょう。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 01:06
  • もちろん大激怒しました。離婚も辞さない考えです。(そこまで言ってませんが)
    主人は私の性格を分かっているので同居とは言いませんが、静岡に行けばいずれ義両親に収入減を理由に同居にもっていかれるのは明白です。

    主人は両親を大切に思って尊敬していますが、結婚前から私を第一に考えてくれ義両親から何か言われてもハッキリ言い返し守ってくれる人です。現在は私より子供が生き甲斐になっていますが。

    またゴミゴミした都会より静岡で子育てした方が良いかも等子供を第一に考えて転職も視野に入れているようです。

    主人は会社内での評価も高く(同じ会社に勤めていました)、昇進も早かったので仕事は出来るとは思いますが、いかんせんパチンコ店店長とよく知りもしない物の営業マンなんて畑違い過ぎです。何とかそんな危ない橋を渡らずにしたいのです。今後のパチンコ業界の低迷や閉店のリスクと天秤にかけても転職は危険と考えています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 01:54
  • おっしゃる通り住居購入してローンの返済が出来なくなる不安はあります。ただ例えば駅近のある程度資産価値の落ちないマンションを購入すれば、ローンの支払いが苦しい、両親が要介護状態になった、仕事がなくなった等々の場合売却してその時点で両親と同居しても遅くないと思っています。その頃の年齢で異業種転職が出来るかはわかりませんが…。

    とにかく子供が小さく実母の手助けが欲しい状況で(失礼ですが都会育ちの私からすれば1人1台車がないと生活出来ない)田舎に行くなんて考えられません。

    また同居するにしても義両親が元気な内は絶対嫌です。あくまで要介護状態になってから主人の兄弟達とも話し合って決めたいと思っております。そこで「長男の嫁」なんて言われたら主人と口論になるのは目に見えています。

    むしろ早く住居を購入して近々での転職話や同居話を潰し、主人にこっちで頑張る覚悟を決めて欲しいです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 10:40
  • 回答ありがとうございます。
    とても辛い体験をされたのですね。
    私たちも家を買っていつ地震でダメになるか分からないですし、万が一そうなったら同居するのも仕方ないと思います。結局先々の心配をしても、どうなるかわからないですよね。

    主人の仕事が本当に無くなるかも不透明ですし、現時点でそれなりの年収をもらい、仕事に不満もないのなら転職はやめた方が良さそうです。

    ここで無理していずれ離婚…っていうのが本当に怖いので何とか理論的に説得してみようと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/23 11:59

A 回答 (5件)

初めまして。



なかなか難しい問題と思いました。

私が似た経験してるからです。

私、48歳サラリーマン、子供一人、と妻です。

21年前の阪神大震災で私は全てを失いました(仕事、母、家、車、そして健康も)

厄介な自律神経の病気になり、今でも治療しながら仕事して、

無事、娘も22歳になりました。

苦しい21年間でした、楽しい事は娘と遊ぶ事だけでした。

それ以外は、朝起きて「嘔吐」 昼食食べて「下痢」 夜 「薬飲んでむりやり寝る」

こんな21年でした。(自分でも頑張ったと思います)

そして、15年前に新築のマンション買いました。(今考えると無謀ですよね?)

ただ、聞いて欲しいのは、「人生は1秒も過去には戻れません」

私は頭金0で買いましたから、あなたよりもっと苦しいスタートしました。

でもね、今でも・・・このマンションが好きです。

苦しかったけど、自分の家族がいるマンションが好きです。

やはり、家って大切と思います。

昔住んでたアパートでは、子供も元気に遊べないし、

高い買い物でしたが、私は「正解だった」と思います。

極論ですが、私が死ねばローンも免除されます。

天国まで借金取りは来ないから・・・全く平気です。

今しか作れない夢や、希望は、「今しなければタイミング無くなるかも?」

私は奥様の気持ち分かります。

奥様の実家に甘えるのが、結果的に幸せになりやすいんです。

子育ての応援、悩み相談、私も嫁の両親に色々助けて頂き、

今、後悔しない人生がおくれたと思っています。

頑張って、「理論も含め、説得して下さい」

きっと、「なんとかなるものです」・・・人生は。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご家庭の問題は大変難しいことです。


答えはあってないものです。

私は独身者ではありますが、税理士事務所の職員、経営コンサルタントとして活動するうえで、いろいろな相談を受けます。

年収が半分というのは、とてもじゃないが、大きな確率で第三者もびっくりする内容です。

ご主人の立場から見れば、自分の親ですので、遠慮などもないことでしょう、あなたのことを思ったとしても、すべてを理解できないのが気持ちでしょうね。
自分の親のように助けてもらえば、子育ての環境に良いともいえることかもしれません。

ただ、家庭を守る奥様が大きな精神的な負担や不安を抱えていくと、大きな問題に発展してしまうことでしょう。
しかし、親からすれば、長生きするつもりで、助けてあげられるし、孫もかわいがることができるとも考え、悪い提案と考えないことでしょう。

ご主人には、もしも静岡となれば、頻繁に神奈川へ帰ることにもなるし、神奈川で連泊もすることになる。それで家族と言えるだろうかと言ってやりましょう。
しかし、あなたの親からの支援はありがたい話でしょうし、持ち家による環境もよい話でしょう。しかし、あなたの親からの支援をご主人のご両親に内緒というのはよろしくありません。そんなんで家を購入したのがばれれば、長男なのに長男お嫁の家に子も孫も取られたと考えてしまうかもしれません。

ご主人がご両親を納得させることができないうちは、持ち家はあきらめたほうがよいかもしれません。中には、双方の実家の間ぐらいに持家を持つという人もいますからね。

言葉は言い換える必要があるかと思いますが、田舎の会社もつぶれやすいと思います。給料も安く抑えるような会社ほど、つぶれる恐れもあるかと思います。
さらに親のコネなどで入社すれば、不満があってもやめられないですし、辞められたとしても、親の反感を買うことになるでしょう。ご主人の精神的負担は大きなものとなると思います。
営業職なんてものは、よほど営業職に合った性格や人望がなければ、営業成績をあげることはできません。どんなに頭のよい人であってもです。

ですので、不向き・不慣れな職種で、田舎の安い給料ともなれば、ご主人のやる気も失せてしまい、最悪、精神的な病にもつながるかもしれません。

あなたの希望も分かりますが、実家などを含めた家族関係を大切にするのであれば、もっと十分な理解を得てからにするべきです。
住宅取得資金の贈与は、そもそも昔から贈与税の優遇措置があり、税負担は軽いものです。さらに有利な規定が今はあるのかもしれませんが、半分あきらめ、半分期待ということで、ご主人とよく相談のうえで、ご主人の理解が得られる状況を作るべきでしょう。
    • good
    • 0

まあ、結論から言うと話を先延ばしした方がいいのではないかということです。

また、住宅のローンも組まれるのですよね。家は本当に大きな買い物であり、修正は効きにくいので、慎重にかつ不安要素があるなら時間を引き延ばすのがよいのではないでしょうか?

もちろん、義理の両親の方の意見は唐突で歩合で今の給与の半分での転職とは現実的ではないです。

しかし、あなたはこれからも義理の両親とのお付き合いは続きます(年数回は必ずですよね。義理の両親との不和は子どもも敏感に気づきますよ)。だからあなたのお父さんから援助があり、贈与税の絡みがあるとか理由はわかりますが、時間をかけて夫婦で話し合い結論を出すべきであると思います(ご主人が不安定なパチンコ業界に勤めていて、ほんとうにローンを組んでよいのか?<あこがれという勢いのみでやっていないか?>とか、義理の両親が要介護状態になったら兄弟で役割分担して介護はできる状態か?とか<義理にしろ親の介護は発生します。今の自分ではなく、将来の自分が要介護者になったことを思い浮かべて想像してください。>)。

よくお考えください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなたも大激怒して同居に絶対反対するしかないでしょう。


親と嫁とどっちの言うことを聞くご主人なのでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「年収も半分で、主人の実家と同居」というのは恐ろしいですね。

100人いたら100人がドン引きする条件です。お察しします。

とりあえず問題の発端となった住宅の購入問題を棚上げするしかないと思います。そんな安易で降って湧いたような転職話(しかも給料半減)に飛びつくほどご主人も愚かではないはずです。新築へのワクワク感はしばらく忘れましょう。

いったんリセットしてうやむやにするのが良策かとおもいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!