プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ退職して年金生活に入るものです。老後生活のシミュレーションをしています。
ネット等で見る限り夫婦二人の老後生活費は平均で23万円、また35万あれば余裕のある生活が
出来るというのが定説のようです。

 しかしどうしても35万で余裕のある生活というのが信じられません。
そこでお伺いします。夫婦2人で年金生活をしておられるかた、実際の年間収入とその年収での
生活実感を教えてください。感覚的には35万でも不足するのではないかという恐れからの
質問です。

不足と考える理由
1)23万とか35万とかの生活費内訳をみると耐久消費財や家の償却費が含まれていないよう
  です。例えばテレビは15年に一度20万程度の支出を予定しなくてはならないだろうし
  車も10年に一度250万程度が必要です。エアコン、洗濯機、冷蔵庫、ボイラー等皆買換え
  が必要ですしそれ以上に大きいのが家の修繕や外壁塗装の費用等があります。
  これらに対応するための貯金を除くと23万とか35万とかいう数値はだいぶ小さく
  なるようです。
2)年金部分はいいのですが貯金を取りくずしながら生活する部分は残りの寿命に大きく影響
  されます。多くの資料は平均寿命をもとに計算されていますが、それは逆に言えば半数の
  人は平均寿命以上では純粋に年金だけが収入になることを意味するようです。
3)一般的な試算は医療費負担を過度に小さく算定しているようです。定年直後の医療費の
  割合で計算しても年をとればその負担は何倍にも膨れあがることは自分の両親を見ていれば
  容易に想像がつくことです。
4)政府はインフレ目標を設定しています。年金も若干連動するようですが20年,30年
  というスパンでは背筋が凍りそうな価値の低下が予想されます。
5)これは個人的な話ですが、今の生活レベルを落とせるかという問題です。私は月10万も
  あれば十分生活できるのですが、現在離れて暮らしている妻は毎月仕送りしている60万を
  すべて使いきります。家や車のローンはありませんし、二人の大学生の子供の学費や
  住居費、こづかいなどは別途に私が直接渡していますので、ほぼ妻の生活費と家(30坪)
  の維持費です。妻の生活レベルを下げなくてはなりませんがいきなり変われるものか非常に
  不安です。

 5)を除いてその他の部分を反映してシミュレーションをしてみると、現在貯金が約9000万
 ありますがそれでも今後使える月額は30万程度にしかなりません。
 定年時に必要な貯金は約3000万でそれだけあれば大丈夫という一般的な話と差がひどい
 ですが、これは今回の質問とは切り離します。貯金が9000万あって月30万はおかしいのでは
 と感じられる方もおられるかと思いますが、上記を勘案した私のシミュレーションの結果
 ですのでここから話をスタートさせます。
 私は月に30万しか使わないつもりで生活しますので、月額25~35万での生活実感が
 どのようなものなのかについてお教えください。
 心配しているのは 「いや35万で生活しているがやっぱりやりたいことを我慢する部分は
 かなり多い」というような声が沢山あるのではないかということです。

 長くなり申し訳ありません。ご意見、ご感想よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

昨年は住宅ローン、固定資産税、住民税込で生活費は300万でした。


セミリタイアしてから収入が増え、収支は大幅黒字でした。
今のところ、この調子だと80年ぐらい生きられそうです。A^^;)

うちのは生活費は出しませんが、自分の給料がこづかいなので
助かってはいます。

10年後にはさらに年金受給があり、今のところ外数ですが、
悲観的に見て200万。
最近、加給年金、特別加算もあることを知り、得した気分です。
さらに10年後には妻の年金もあります。

私は逆に、何かやりたいことを見つけないと
と、今年の抱負として思いました。

モノやコトにはほんと興味ないです。
やりたいことをがまんするなんて気持ちを
あじわってみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。皆様の回答を見ていますと皆さん年金がかなり多いのですね。私は年金が少ないことがやはり不安のタネになっているようです。(年200万)
頂きました回答を読みまして、物欲さえなければそれほど困ることはないのかなという感想を持ちました。
私は趣味といえるものはありませんが物欲は人並みにあると思うので心に留めるようにいたします。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/23 20:43

私たちの時代は給料が低かったので、年金も少なくて年間320万円です。


その中から、税金32万円・介護保険106.146円
高期高齢保険42.085円計468.231円強制的に天引きされます。
手取り年金2.731.769円年間。
1ヶ月に227.647円です。
5万円位貯金していましたが、人生残り少なくなりあの世にお金持って行けませんので貯金はやめました。
退職金は娘2人に結婚費用として1人1200万円上げました。
預金と年金で何とか生活しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。忘れてました。年金にも税金があるのですね。これまでしてきた計算からもう少し収入が減ってしまいます。
ありがたい情報でしたがそれとは別に、お子さんに2400万を差し上げて自分は月22万の生活を選ばれたということでしょうか?
私には考えられません。考えている結婚支援金はその1/4程度です。そうしてひねりだした月30万に不安を感じているのですが、親としては失格でしょうか?(汗)
私は年金が年間200万ほどしかないので貯金にたよるしかないという事情があるにはありますが、、。
月22万でもさほど困る生活ではないと感じておられる回答と解釈いたします。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/23 20:36

>ネット等で見る限り夫婦二人の老後生活費は平均で23万円、また35万あれば余裕のある生活が出来るというのが定説のようです。


そうですね。
いろいろな老後生活の雑誌見てもそのような記載ですね。
私も貴方と同じ立場で、キャッシュフロー表(シミューレーション)を作成しているところです。
なので、貴方が期待する回答にはなっていないとは思いますが…。

確かに通常の生活費は月35万円あれば大丈夫だと思っていますが、車及び車検代、耐久消費財、旅行費用などは別に考える必要があると思っています。
なので、私は車購入費1500万円(3回分)、年50万円を予備費として、みました。
夫婦で85歳まで生きたとして、必要なお金は1億3500万となりました。
90までなら1億5500万円です。
65歳までは再雇用で働くつもりだし、年金+預貯金・退職金、不労所得も見込めるのでそれ以上かかったとしても、インフレでも(ハイパーインフレでない限り)全然余裕ありです。

>「いや35万で生活しているがやっぱりやりたいことを我慢する部分は かなり多い」というような声が沢山あるのではないかということです。
生活のレベルや生活に対する感じ方は人それぞれです。
そういう人もいれば、月25万円でもそんなこと思わず生活している人だっているでしょう。

それにしても、奥様はいわゆる”奥様”ですね。
スーパーの特売日に殺到する普通の主婦とは大違いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変具体的な回答ありがとうございます。実は私もキャッシュフロー表を作成して不安になりました。資産の運用益がさほど大きくないので。。(年率2%の運用を想定してみました)
私の場合今の貯金と90歳までで入ってくる収入をあわせて1億8千万です。ここから確実に出て行くお金(今後の子供の学費や結婚祝い金、保険料、固定資産税、耐久消費財費用)を約4000万として残りの1億4000万を余命で除して月額30万が可処分金額と計算しています。妻がかなり年下でもっと長く生きることを想定しての計算です。
問題はこの計算に医療費やインフレが含まれていないことに不安を感じているのです。回答者様とほぼ同じ境遇かと思いますがこのような不安はありませんでしょうか。現在の35万が十分に余裕があるのならばさほど心配しなくてもよいのですが、今でぎりぎりだと将来が???という感じですね。
仕事は探さなくてはなりませんね。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/23 20:24

お金は、あればあるだけ使い、無ければ無いなりに生活出来るものです。


車や電化製品などの金額の大きいものは、退職金で支払うなど決めて、退職金み口座など設けてみてはいかがでしょう。
現在、60万を使い切っている奥様は、日常生活で外食をしたり、高めの洋服を買ったり、遊びに行ったり、衣、食、遊にお金をかけているのではないでしょうか。
普通からしたら、少し贅沢な生活を送っているかもしれません。
なので、今後は、貴方の収入に見合った生活をしてもらうと良いでしょう。
また、退職をしたからといっても、身体が元気なら、新たな職場に復帰をするのも良いと思います。
年金は、掛ける年数が長い程、年金額も高くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。妻のお金はほとんど食費だろうと思っています。いわゆる健康オタクで高価な自然食品や健康食品を沢山買っているようです。贅沢品を買っているのなら注意も出来るのですが、添加物は毒と思っている妻に添加物だらけの安い食品にしろとは言えないのがつらいし、今後も大きく変えるのがむつかしそうなので困っています。
仕事を続ける件については、体力に自信がないのでうまく見つかるかどうかわかりませんが何かできないか探してみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/23 20:01

拙は、今の処、年420万程度です。


贅沢さえしなければ、
特に生活に困ると云う感覚は在りません。
但し、75歳に為りますと、
年280万程度に為りますので、
かなり日常生活も厳しく為るのかと危惧しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。75歳で年収が変わるというのはどういうからくりでしょうか? 個人年金の受け取りが終わるのかな?
短期の420万はたしかにある程度余裕と思いますが耐久消費財の償却やインフレを考慮するとどうなんでしょうね。
さらに280万となるとさらに不安が多いですね。

お礼日時:2016/01/23 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す