牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

子供には何歳くらいから絵本を読ませればよいでしょうか。

当方4か月の子供の親ですが、フライングして絵本を大量購入してしまいました…

A 回答 (2件)

絵本を「読ませる」のと「読んであげる」っていうのはまた別でして…。


お母さんのお膝で本を読みながら声を聴く時間は
大切だと思いますし
習慣づけば先で本を読み聞かせるのにいいと思いますよ

実際にはブックスタートという取り組みは生後3~4か月健診や6カ月健診で行いますから
そんなにフライングでもないと思います。


内容の選び方は大事です。

まだ発達の上でわからないものを読んで見せるよりは
興味がもてるものがいいでしょう。
色鮮やかで、擬音がたくさんだったり
日常のものが出てくるようなものとか。

「0歳からなら、ごぶごぶ ごぼごぼ」や「ころころころ」とか
「ぴょーん」「くだもの」なんかもいいです
昔からある、松谷美代子さんの「いないいないばあ」や
谷川俊太郎さんの「あーん」もお勧めです

駒形克己さんの「Little eyes」シリーズはとてもスタイリッシュなデザイン性の高い
絵本ではありますが
第一巻は黒のみ、その次は白地に原色、といった単純でわかりやすい図形が描かれています

これは生後間もない赤ちゃんの認識は黒→それから赤やその他原色、という
視覚の発達に合わせて作られているからです
http://www.buk.jp/050-one_stroke/little_eyes/1/i …
妊娠して乳首が黒くなるのは赤ちゃんが見つけやすいようにという説もあり…

ちなみに先に述べた「ごぶごぶ ごぼごぼ」もこの駒形さんの作品です


あと絵本は大人にとっても良いものなので、もちろん買うのもいいですが
これから先、年齢が上がればそれはそれでまた
その時で会う絵本も、良いおもちゃも、買ってやりたくなりますし
その先では教育だなんだとお金もかかるし
子供の持ち物も増えて、置き場所も困りますから
あまり勢い余って買いすぎず、図書館など利用したり
厳選するのもいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

絵本の内容なのですが、書店の絵本のランキングの上位から購入しました。
何だか大人ばかりが楽しんでいるようで子供には申し訳に気持ちもあるのですが…。

お礼日時:2016/02/28 22:59

何歳からってことはないと思います。


もちろんある程度大きくならないと分からないと思いますが、分かっても分からなくても見せたり読んであげたりしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

分かってなくても読んであげると良いのですね。

お礼日時:2016/02/28 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!