アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場では前払いで事前に注文をしておくとお弁当を職場に届けてくれる制度があります。
私も利用しています。
職場の同僚が長期入院で職場を休んでおり、お弁当があまりました。
私もすでに弁当は注文してあったのですが、「お弁当が残るのはもったいない」と思い無理して2つ食べました。1週間ほど。

口伝えで私があまった弁当食べているという情報が職場内に広まりました。

すると職場内のとあるグループが「お弁当を2つ食べているんだから食べた料金は入院中の人に返金するべき」と言って来ました。

私も好きで食べていたわけでは無く、私が食べなかったらあまった弁当はゴミになりますし、前払いなので入院中の人にお金が返却されるわけでもありません。

世間一般的な常識論を教えてもらいたく。

A 回答 (13件中1~10件)

もったいないのは確かだ。


黙って食べちゃうのは犯罪だ。
お金の話として問題になったのは 黙って食べたからだ。

一般常識的には 入院中の彼にお見舞いついでに「弁当は処分しちゃって良いかい」とするのが順当。
しなかった場合でも「あれ 彼の弁当が余ってる もったいないからみんなで分けよう」ときて「誰か処分してくれないか」ときて「誰も居なけりゃ仕方がない 自分が処分するよ」程度は。

これをやって尚且つ「お金を払うべき」となったなら「処分するよう頼まれたんだよ」「誰も処分してくれなかったから自分が処分したんだよ 問題ならあなたに弁当を渡すよ せっかく作ってくれた業者の人が気分を悪くすると申し訳ないと思っただけだから」とやれば良い。

貴方の考えは悪くはない が 周りの目を考えていなかった。
それは社会に生きる者としてあまりにも未熟。
布石を打たずして行動する者は 敗れても当然だよ。
自己流を貫くつもりなら 反対する者に対する対処も用意しておくことだ。
これが 処世術という 社会の常識だ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>>もったいないのは確かだ。
黙って食べちゃうのは犯罪だ。
お金の話として問題になったのは 黙って食べたからだ。

確かに。こんなことでトラブルになるとは思いもしませんでした。

>>貴方の考えは悪くはない が 周りの目を考えていなかった。
それは社会に生きる者としてあまりにも未熟。
布石を打たずして行動する者は 敗れても当然だよ。

「周り」が批判してくるとはまったく思いませんでした。

お礼日時:2016/03/05 18:54

>「お金を入院者に渡す」という倫理が理解できない。



倫理ではなくて道理。
所謂親御さんのしつけの問題だね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/05 19:20

勝手に行動するからですよ。


小さな事言わず払いなさい。食べておいて今更みっともないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
職場内で批判の声が出るとは思いませんでした。

お礼日時:2016/03/05 19:08

現実に弁当は余ったの?。


弁当が余ってゴミになった事実の発生はあったの?。
それらの事実がなく、余るはずの弁当が余っていない、当然どうした、だれが食べた、食べたからには対価の支払い(誰に払うかはともかく)が当然。
以上、事実関係のみで判断すれば、憶測や思惑は排除します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました
>>現実に弁当は余ったの?。
弁当が余ってゴミになった事実の発生はあったの?

余っています。余ったゴミは産廃として廃棄です。

お礼日時:2016/03/05 19:05

質問者が、事前に代金を支払った弁当を、なにがしかの理由で食べられなかったとします。



そして、その弁当を、他の社員が「勿体ないから」と、質問者に無断で食べてしまったとします。

その社員は、質問者に弁当の代金を支払いません。


…という状況でも、質問者はなんの問題もないし疑問も持たない、ということですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>>…という状況でも、質問者はなんの問題もないし疑問も持たない、ということですよね。

まったく疑問に思いません。理由はどうあれ悪いのは自分なので。
むしろ、「代わりに食べてくれてありがとう」といった感じです。
無駄にゴミなるなるよりは何倍も良いと思います。

休んで職場に迷惑もかけているのにそこで弁当代まで請求はどうなのよ?といった感じになると思います。

お礼日時:2016/03/05 19:02

「勝手に食べるのは悪い」←理解出来る。


「お金を入院者に渡すべき」←理屈がわかりません。

あなたちょっと大丈夫ですかね。
あくまで請求があった場合を想定して申し上げていることすら分らないようでは、今後誰からもマトモな人間として扱われなくなるよ。
実際は食い逃げ同然なんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
想定で言っていることは理解出来る。
「お金を入院者に渡す」という倫理が理解できない。

お礼日時:2016/03/05 18:57

犯罪です。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/05 18:47

「玉子屋」とか「い和多」のようなプラスチック容器に入ってオフィスに届けられるお弁当の話ですよね。


あれ、当日の朝までに【頼んだ本人】がキャンセル入れないと普通に届いちゃって、食べても食べなくても給料から天引きされちゃうシステムですもんね。入院している同僚はその事を忘れているか、PCが手元にない状態なのでしょうね。あなたはもし、彼の分を「そういう気持ち」で食べてあげてるんだとするなら、逆に自分の分をキャンセルしてから食べれば請求されてもひとつ分払えば済んだのに。自分の分も他人の分も食べたのならそりゃあ【常識的に考えても】その分の代金は払う(入院中の彼に、です)のは当然ですよ。払わないなら「食い逃げ」に該当し、社内で白い目で見られるだけかと。耐えられるなら入院中の彼が戻って来るまで食べ続け、お金も払わず放置してたらどうですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>>あれ、当日の朝までに【頼んだ本人】がキャンセル入れないと普通に届いちゃって、食べても食べなくても給料から天引きされちゃうシステムですもんね。
そうです。そのような感じです。

>>自分の分も他人の分も食べたのならそりゃあ【常識的に考えても】その分の代金は払う(入院中の彼に、です)のは当然ですよ。自分の分も他人の分も食べたのならそりゃあ【常識的に考えても】その分の代金は払う(入院中の彼に、です)のは当然ですよ。

はぁ~、そいうもんなんですかねぇ。驚きですね。

お礼日時:2016/03/05 18:47

>ということは入院者がお金を請求して来たら私は入院者にお金を渡さなければならないのでしょうか????



至極当然の一般社会常識です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「勝手に食べるのは悪い」←理解出来る。
「お金を入院者に渡すべき」←理屈がわかりません。

お礼日時:2016/03/05 18:38

長期入院をしていたとしても、お金を払っているのが同僚の方なら、所有権はその同僚の方にあります。


それを勝手に食べたのならば、立派に窃盗罪が成立します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/05 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!