アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で数学の単位を落としました。
その授業はレポートなどは全部出したのですがテストは自己採点の結果あまり良くなくて、落とすかもしれないとは思っていたため、実際50点という結果が来ても異議申立はしませんでした。(60点で単位きます)
しかしあとになって友人と話すと、私以外全員100点で合格だったということが分かりました。自己採点では確かに私が一番出来が悪かったのですが、そこまで差があったとは思えません。友人たちが100点なら私も80点はあって良かったと思うし、私が50点なら友人たちだって70点くらいだと思います。出席点はなしでテストのみでの採点、レポート点はおまけ、という採点方法でここまで差がつく理由が分かりません。
採点方法に納得いかないのですが異議申立期間が終わってしまったため理由も聞けず悶々としています。必修でもないし今さら単位が欲しいなどとは言いませんが、このままもやもやしつつ落ち込んでいるのが嫌です。この場合皆さんならどうしますか?
特に目立つようなことはしませんでしたが私は教授に嫌われてるんでしょうか。

A 回答 (3件)

今もそうかは判りませんが、大学の採点はいい加減なところがあります。


名前を書いただけで優を取ったとか、教科書でもなんでも使って良いから回答せよとか、
意義申立ては私は経験がありませんが、教官室に呼ばれて正答を書いて単位を得たことはありました。
試験の成績に厳格な先生もいましたが、寛容な先生もいました。

昔と違って今はどうなのかわかりませんが、
意義を申し立てていたら結果は違っていたと思います。
    • good
    • 0

異議申し立て期間が過ぎていても、疑念があるなら確認すればいいんじゃないですか。


結果はどうかわかりませんけど、学生の自己採点が教員の採点と大きく異なっているのはよくあることです。特に成績の悪い学生であれば、何が重要であるかということが理解できていないことも多いからです。できているつもりでも、教員からすればまるでダメということもよくあります。
子供じゃあるまいし、好き嫌いで評価することなどありません。それとも、何か嫌われるようなこと、あるいは迷惑をかけるようなことでもしたのですか。
    • good
    • 0

> 採点方法に納得いかないのですが異議申立期間が終わってしまった



こんな行動力の無い人間を懲らしめるために、寺で修行でもしてきますか。
意義を申してないと決めたのならぐじぐじ言わない、異議を申し立てると決めたなら申し立てる、自分が決めた方針に従う。

その辺の教員から怒られるかもしれませんが、特に学生をアホのように詰め込んでいる私立大学だと、教員の手違いが起こりやすいだろうと思います。
むしろ、ちょいちょい起こるんで、異議申し立ての制度があるのでしょう。
制度まで作ってあるのに利用しなかった人が居るのです。猛省してください。
まぁ、ギリギリの合格点が来て、それが成績表に残る(平均点が下がる)よりは良かったかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!