dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 テキストドキュメント(メモ帳)が開けなくて困っています。
 プログラムから開く→WordPadで開くと内容は変っていないのですが。

 テキストドキュメントを開こうとダブルクリックすると○○.tmp というTMP ファイルが作成されます。
 そのTMP ファイルを極窓で拡張子の判別をするとexeファイルのようです。

 どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


同じような質問が有って↓の方はnotepadを諦めてANo.#4の回答の無料エディタに乗り換たようです。


QNo.910657 メモ帳が壊れてしまいました
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=910657
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 そういう方法があったのですね。検討してみようと思います。

お礼日時:2004/07/10 21:27

これってメモ帳(notepad.exe)の問題じゃなくウィルスじゃないですかね?



http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …

あくまで一例としてこんなのも有るよと言う意味です。
一度ウィルスチェックをしてみたほうが良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 開けなくなった時にセーフモードウィルスチェックはしたのですが、何も検出されなかったです。

 何はともあれ、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/10 21:36

プログラムから開くで「notepad」を選択したらどうなりますか?

この回答への補足

 ダブルクリックした時と同じ状況になります。

補足日時:2004/07/10 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 問題はsitumonnさんの回答を参考にして、解決いたしました。

 ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/10 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!