dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しょうゆをお寿司ににつけて食べるとヒリヒリしてかゆくてはれます!
毎回ではなくてたまになるのです
前は納豆もたまにあって大豆アレルギーかなと思いながら納豆は好きなので普通に食べていたのですがしょうゆだけはまだなおらなくてよく分からないんです。これはどうしてですかね?というかなんですかね?

質問者からの補足コメント

  • だ液もたくさん出ます

      補足日時:2016/03/28 17:08
  • みなさんありがとうございました!!
    早めに検査に行ってみます!!

      補足日時:2016/03/28 23:03

A 回答 (4件)

それ、アレルギーですよ。


アケルギーの血液検査を受ける ことを、お勧めします。
おだいじに。
    • good
    • 1

小麦アレルギーはありませんか。


醤油を作る際に小麦を使います。大豆だけではありません。

http://www.soybeandai2.com/soysauce/make.html

http://www.kikkoman.co.jp/soyworld/museum/variou …


いずれにしてもアレルゲン検査(俗にいうアレルギー検査)を受けることですね。
お近くの内科クリニックでも検査してくれます。
    • good
    • 1

大豆アレルギーだと思います。

食べ続けるとアレルギー症状が目に出て来ると思います(白目がぶくぶくになる、痒みなど)。味噌汁や豆乳など大豆を使った食品は溢れています。気をつけて口にして下さい。
    • good
    • 1

アレルギーだと思いますので


検査を受けてください
内科か皮膚科
アレルギーの専門科でもいいです
ショック症状を起こすと怖いですので
気を付けてください
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!