アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソフトボールのキャッチャーについて
私は春から中学2年生になる女子です。
ソフト部に入っていてサードをしているのですが、先輩が8月に引退した後キャッチャーになる予定です。
でも私はほかの友達のように小学校からソフトをやっているわけではないし、もちろんキャッチャーなんてやったことがないのでとても不安です。
ちなみにバッテリー練習は少しだけやっています。

①キャッチャーとして一番大切なことはなんですか?
②今からしておいた方がいいことは?
③ひとりでもできるトレーニングはありますか?

回答お願いします!

A 回答 (2件)

通常一番強い球が飛んで来るサードをやっていたならボールに対しての恐怖心は少ないはず。

キャチャーに任命(?)されたのはその点からでしょうか。

キャチャーはフィールド内に居る監督みたいなものですから、総合的な判断力が要求されます。きっと監督さんも貴方にならそれが出来るとの判断も有ることでしょう。

始まったら練習で培ったら良いのではないでしょうか。メンバーも大幅に替わるでしょうし。
    • good
    • 1

キャッチャーに1番はない。


ソフトに必要なことなら何でもやっとけば良い。
何処でも知れる練習を欠かさずに繰り返すと良い。

質問者さんと言う人間の質問者さんらしいキャッチャーになるだけです。
ですが、自分という人格は結局のところ先祖の遺伝やら身近に見聞きして
影響される大小無数の人々や地球や宇宙の物体物質に影響されて出来上がります。

それだけなのです。

自分の強みと弱み 他人の強みと弱み

多くを、知って多くを弄れるようになるのが上達です。

手数というのは、多ければ強いのではなく必要な所に必要なだけ注ぎ込み
1日は24時間で、どんなバランスでエネルギーを配分して活動するか。
体調生活態度管理になります。

体が資本 心技体

ここだと思えば、後先を考えずに使い果たしたって良いですし
温存してて、全てを使えずに不完全燃焼な敗北を味わう事も良い。

手加減は、磨くと格下にも負ける悪癖になる。
それは、その上に行く為に通る上手な人への試練です。

常に、全力しか出せない人は歪で局地的に良い結果を得るけれど
総合的には、ダメダメな人になります。
キャッチャーと言うのは、どう言う時にも慌てない焦らない誰よりも
己らが勝つことだけを信じ続ける。(投手や野手の気持ちを制御する)
ピッチャーの出来が悪かろうが、野手のエラーが多かろうがね。
監督が、無謀な事になっててもです。

強大な柱として、立ち続け周囲を支え続けるのです。

普段は、別に脆くても弱くても問題ありません。
スイッチの切り替えが出来る人だったらその形でちょうど良いです。

切り替えが下手ならば、普段から出来るだけ気張って活動すると良いです。
家の自室に入ったら壮大にへたれてバランス取りましょう。
それが、ペットの動物対象でも庇護欲をそそる弟や妹でも甘えられる兄姉父母
祖父母でも良いし近所の親しい人でもいい。
予備は、何時でも大事でたった一人一つじゃ行けません。

テッシュやトイレットペーパーなんて、自宅で常に1つしかないとか不安でしょう?
ですから、ちゃんと予備を幾つか買い置きしとくのです。

甘えられる人を複数用意するのです。
そして、厳しい環境を複数用意するのです。

バランスです。

練習の中身なんてのは、そう言う土台の上でなるべくして成る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
そうですね……切り替えが大切ですね。試合中は強い気持ちを持てるようになろうと思います。私はメンタルがひとより弱いのでバランスをとるのをを心がけます。
がんばります!

お礼日時:2016/03/29 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!